表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
[Web版] 異世界転移、地雷付き。  作者: いつきみずほ
第九章 一周年と……
311/500

二巻発売記念SS「漢の約束」

おかげさまで、明日、第二巻が発売されます!


それを記念して、SSを公開します。なんとか、間に合った……。


書籍の方も、よろしければお買い上げお願いします。


ちなみに、今回書いたSSは4本(カクヨム公式、ここ、ショップ特典2本)なのですが、一応全部、微妙に繋がりがあり、トーヤが聞き耳を立てていた隣の部屋の会話はショップ特典SSになっています。

 ナツキたちと合流することで、宿の部屋は俺とトーヤの男部屋、ハルカたち三人の女部屋の二つに分けることになった。


 そしてこれは、ハルカたち女性陣だけでは無く、俺たち男性陣、特にトーヤにとっても一定の恩恵をもたらしていた。


 俺は普段からハルカが自分の部屋にいることも多かったので、同じ部屋でもあまり気にならないのだが、トーヤはそうではない。


 それ故、久しぶりに異性のいなくなった部屋で思いっきり気を抜いて、ベッドの上に垂れていた。


「やーっと、一段落、だな」

 

「ああ、当面の懸案事項はな。ナツキたちも見つけた時には少し心配だったが、元気になったみたいだし」

 

 サールスタットからラファンまで、初めての町の外と、初めての戦闘という経験を経て、肉体的な疲労は蓄積しているはずだが、彼女たちの表情は逆に明るくなっていた。


 意に添わぬ仕事と精神的な疲労、そして展望の見えなさ。


 それに付け加えるなら、食事のまずさ。


 それがナツキたちの表情を曇らせていた原因だが、ハルカたちと合流する事で、それらが全て解消されたのだ。


 疲れは溜まっても、その意味合いはまったく異なるだろう。


 今もナツキたちがいる隣の部屋から、かしましくも華やかな声がこちらの部屋まで響いてきている。


「何を言っているのかはよく判らないが、明るく騒げるのは良い事なんだろうな」

 

 俺が隣の部屋を見ながらそう言うと、トーヤは僅かに耳をピクピクとさせ、しばし沈黙、それから口を開いた。


「……そうだな」

「……トーヤ、お前、実は聞こえてるんじゃないか?」

 

 不自然さを感じさせる返答に尋ねてみれば、トーヤはベッドに顔を伏せたまま、首を振る。


「いやいや、まさか、まさか」

 

 これは……聞こえているな。おそらく。


 だが、あえて聞き出しはすまい。


 トーヤが口にしないのだ。きっと聞かない方が良い会話なのだろう。


 ここで俺が、壁に耳を付けて盗み聞きなどしようものなら、それはギロチンに首を突っ込むに等しい蛮勇となることだろう。


 そういう時に限って、盗み聞きしたのがばれる、それがお約束という物だからして。


「次は個室になれるように頑張るってところか?」

 

「いや、宿暮らしだとそれは難しくないか? 個室の宿屋もあるが……」

 

 この宿に泊まるようになって以降、多少はそっち方面についても調べているのだが、少なくともこの町に、この宿以上の宿は存在しなかった。


 個室の宿屋もあったのだが、それはかなり低ランクの宿であり、もしそこに定宿を換えたとなれば、支払う宿代はここよりも大幅アップ、生活の質は大幅ダウンという事になるのは確実。


 一人部屋が良いとか、そんな贅沢を言ったのが、どんなに愚かしい事だったのか、嫌ほどに理解することになるだろう。


「むしろ、家を借りる方が現実的だろうな。個室が欲しければ」

「やっぱそうなるかぁ……。そりゃ、当分先だな」

 

 少し残念そうなトーヤに俺は頷き、その懸念に対して提案を口にした。


「まぁ、部屋を空けて欲しい時には気軽に言ってくれ。ハルカがいたら言いづらかっただろうが、俺たち、男同士だからな。――一時間ぐらいあれば大丈夫か?」

 

「いらねぇ!」

 

「……お、トーヤ、実は早い?」

 

 まぁ、若いしな。

 溜まってたらそうなるよな。


「違う! そんな気遣いがいらねぇ! こんなところでできるか!」

 

「……あぁ、なるほど。おかずが無いもんな」

 

「そこは、ほら、オレの妄想エンジンがフル回転で――って、だから違う! 我慢できるから!」

 

 まだ一月ほどだからなぁ。けど――。


「あんま、我慢しすぎるのは身体に良くないぞ?」

 

「お前に言われたくねぇ! つーか、ナオ、お前は大丈夫なのかよ?」

 

「あー、そっち方面の欲は薄くなったんだよなぁ、俺」

 

 エルフという種族の問題か、それとも人間の二倍ほどあるという寿命の関係か。


 もしかすると、年齢的に思春期はもう少し後なのかもしれない。


 単純に年齢を半分にしたら、一〇歳未満って事になるし。


「うらやましい……って事もねーか。いや、どうなんだ……?」

 

 あった方が良いのか、悪いのか。


 ある種、生物としての活力でもあるだけに、難しいところである。


「まぁ、トーヤが我慢できずに暴走するとは思わないが、程々に発散しておいた方が良いんじゃないか? フラフラッと娼館に入られても困るし」

 

 ハルカには『病気になったら危険だから、出入り厳禁』と言われている娼館。


 ナツキたちの働いていた宿でも普通に売春が行われていたように、ごく普通に、身近に存在するから困る。


 所謂色街などに出かけなくても、その機会があるのだ。


 ヤりたい盛りの意志の弱い青少年には危険すぎる。


「……まぁ、そんな金も無いか、俺たちの小遣いじゃ」

「いや、それが、実はそうでもない」

「え、マジで? そんななのか?」

「お、ナオも興味ある? ある?」

「そっち方面では無いが、経済的には興味あるな」

 

 ニヤリと笑うトーヤに、俺は苦笑を浮かべつつ頷くが、トーヤはその答えが不満だったらしく、舌打ちをする。


「ちぇっ、やっぱ興味ねーのか。そんなんじゃ、男子の話題の八割に入れねぇぞ?」

 

「いや、そんなに割合、高くないだろっ!? お前、普段、どんな学生生活送ってたんだよ!」

 

 俺たちの会話、そんなに猥談比率、高くなかっただろうが!

 他のクラスメイトとの会話、全部猥談かよ!


「冗談だ。まぁ、なんだ。飯一回分とかでヤれる、ってのもあるみたいだぞ?」

 

「マジか……。とんでもないな、異世界」

 

「異世界っつーか……、まぁ、そう言う地域もあるわな」

 

 異世界には限らない、と。


 そう言えば、歴史物の小説とか読んでいると、“夜鷹”とかいう遊女とか出てくることもあったよなぁ。


 “世界”と言うよりも、時代、地域の違いか。


「と言うか、トーヤ、絶対にそんなのに手を出すなよ? 確実にハルカのお世話になることになって、ボロクソに言われるぞ?」

 

「出すわけねぇって。解ってるって」

 

「本当か……?」

 

 そっち方面に関して、男があんまり信用ならないことは、俺自身、理解している。


 それだけに、トーヤの言葉は……。


「マジ、マジ。オレを信じろって! 約束する!」

 

 曇りの無いまなこで俺を見るトーヤ。


 その澄んだ瞳は信じて良さそうだが……。


「頼むぞマジで」

 

 どこか信じ切れない物を感じながら、俺は再度念押ししたのだった。



 ――確かにトーヤは、その言葉を守った。


 その事だけは認めよう。


 だが後日、その反動とばかりに、とんでもないものに嵌まることになったんだけどな!


 それじゃ、意味ねぇだろうが!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2025年3月5日発売
異世界転移、地雷付き。 12巻 書影

異世界転移、地雷付き。 コミック2巻 書影

ComicWalkerにてコミカライズ版が連載中です。


以下のような作品も書いています。よろしくお願いします。

ファンタジア文庫より書籍化しました
『新米錬金師の店舗経営』

新米錬金師の店舗経営 7巻 書影

『けもみみ巫女の異世界神社再興記 神様がくれた奇跡の力のせいで祀られすぎて困ってます。』

けもみみ巫女の異世界神社再興記 書影

『図書迷宮と心の魔導書』

図書迷宮と心の魔導書 書影
― 新着の感想 ―
[一言] 二巻読み返して思ったんですが、 361ページの挿し絵ハルカらしき人がいますね…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ