表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/47

40

 その頃、大輔は敏別にいた。ここに逃げ込んで、別の入り口からどこかに逃げよう。すでにみんなが追ってきているだろう。雰囲気でそれがわかる。とりあえず、ハイエースは勇人の家の中に隠そう。そして、すきを狙ってまた逃走しよう。


「くそっ、ここまで来やがったか・・・」


 大輔は焦っていた。ついに捜査の手がここまで伸びた。だが、通報する事はできないし、出ようものなら瀕死の犬にされてしまう。だから、ここにいれば安全だ。


 大輔は決意した。また逃げよう。そして、次のターゲットが駆け込みサイトに記されるまで待とう。それしかない。


「早く逃げよう・・・」


 大輔は勇人の家に入り、車庫にハイエースを隠した。あいつらの気配が消えるまで、ここにかくまっていよう。


「どうした?」


 勇人は驚いた。大輔がここまで来るとは。あんまりないのに、何かあったに違いない。


「やばい、おばあちゃんがここまで来た! 早く捕まえて!」

「わかった!」


 勇人は驚いた。まさか、ここまで来るとは。どうやってここに来たんだろうか? だけど安心だ。ここは現実の世界からは隔離されているし、ここから出ようものなら瀕死の犬にされるから、大丈夫だ。


「くそっ、カズがここまで来るとは・・・」


 大輔は窓から辺りを見渡していた。もし、彼らに見つかったら、大変だ。しばらくここから出られないな。


「そんな・・・。まぁいい。呪いで外には戻れないだろう」

「そうだな・・・」


 勇人は外に出た。今日もお参りに行かないと。勇人はいつも以上に辺りを見渡している。あいつらがやって来たからだ。見つかったら、どうしよう。特にカズは自分の事を知っている。もし会ったら、どうしよう。


 勇人は山奥に入った。稲荷神社はその先だ。早く向かおう。そして、早くお参りを済ませよう。


 勇人は稲荷神社にやって来た。あいつらには会わなかった。勇人はほっとした。勇人の目の前には、神様がいる。神様は思っていた。何とかしてこの敏別を復興できないだろうか? そのためには、彼らの力が必要だ。


「おはようございます。本日は1人を連れてまいりました」

「ご苦労。ここで捕まえて、死ぬまで労働させろ!」


 神様は強い口調だ。この世界が再び炭鉱で反映するためには、彼らの力が必要だ。その為に、駆け込みサイトを通じて、悪い少年をここに送り、死ぬまで労働させるのだ。この世界をいい子ばかりにすれば、もっといい世界が作れるだろう。


「はい!」


 だが、勇人の様子がおかしい。何かを考えているようだ。神様はその表情が気になった。


「どうした?」

「先日捕まえた4人の人間がどこかに行ったんです」


 先日、勝手にここに侵入した人間がいる。彼らは労働者がかくまっていたが、稲荷神社の秘密を探りに来た男が捕まえられ、昇天したのと時を同じくして、ここにかくまっていたことがわかり、彼らを死ぬまで労働させていた。だが、ある日どこにもいなくなった。どこに行ったんだろう。いくら捜索しても、どこにもいない。


「そんな・・・。早く捕まえろ!」

「はい・・・」


 だが、勇人はもう1つ考えいてる事がある。大輔を誰かが追っている事だ。その中にはカズもいる。どうしてここがわかったんだろう。


「うーん・・・」

「どうした?」


 神様はその表情が気になった。まだ悩んでいる事があるんだろうか?


「いや、何でもないです・・・」

「そうか・・・」


 そろそろ朝礼の時間だ。炭鉱に戻らないと。


「では、これで私は戻ります・・・」


 勇人は稲荷神社を去っていった。神様はその後姿を見ている。




 その頃、5人は敏別を歩いていた。これはまさに昔の敏別の風景だ。どうしてここに再現されているんだろうか? まさか、何らかの力でここに再現されているんだろうか?


「どうしてこんな場所に・・・」

「わからない。幻でも見てるんじゃないかな?」


 警察は呆然としていた。どうしてここに敏別はあるんだろうか? もうここは湖の底なのに。まるで夢を見ているかのようだ。それとも、タイムスリップをしたんだろうか?


「そうかもしれない」


 ふと、住田は思った。ここは死者の集まる町だろうか? 自分たちは、地獄に来たのでは? 空が赤くて、どこか不気味だ。


「ここって、死人ばかりが集まってるのかな?」

「わからない。でも、そうっぽいな。怖いな」


 と、彼らは歩いている子を見つけた。その男の子は、元気がなさそうだ。そして、普通の男の子のようだ。それに、服が現代的だ。まさか、ここに連れ去られた男の子だろうか?


「あれっ、あの子・・・」

「どうしたんですか?」


 沢もその男の子が気になった。かなり過酷な労働をさせられているようだ。何とかして助けたいな。でも、その前にここの謎を解かなければ。


「あの子、どこか怪しいね。生きた人間みたい」

「本当?」

「うん」


 沢はその男の子に話しかけようとした。どうしてここに来たのか? もしそうなら、誰に連れてこられたのか?


「君、どこから来たの?」

「東京。誰かに連れてこられたの」


 やはりそうなのか。だとすると、あの駆け込みサイトが原因だろうか? こんなひどい事をしたのは、誰だろう。


「それは誰?」

「わからないの・・・」


 男の子は、そのショックから、誰が連れ去ったのか覚えていないようだ。もし知ってたら、行方不明事件の捜査が大きく進展したのにな。


「覚えてないみたいだな。じゃあ、この人、知ってるかな?」


 沢は大輔の写真を見せた。それを見て、男の子は思い出した。この男がここに連れてきたんだ。


「・・・、この人!」

「どうしたの?」


 沢の表情が変わった。大輔を知っているのか? もしかして、大輔がここに連れ去ったのか?


「この人に連れてこられたの!」

「えっ、大輔が・・・・」


 住田は呆然となった。行方不明になり、捜査していた大輔が、まさか犯人だったとは。そして住田は思った。今、大輔はどこにいるんだろう。早く捕まえないと。


「大輔がそんな事をしていたとは」


 沢は信じられなかった。あんなに優しかった大輔が、こんな事をするなんて。


「大輔・・・。なんてひどい事を・・・」


 カズも信じられなかった。大輔がこんな事をやってしまうなんて。とても信じられない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ