表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/47

36

 車は幾部の中心部にやって来た。カズはそこまでの間、大輔の事ばかり考えていた。そして、今でも考えている。それだけ大輔に会いたいんだな。早く会わせたいな。どこにいるんだろう。今さっきそこにいたのに。


「はぁ・・・。大輔・・・」


 カズは泣きそうだ。沢は慰めようとするが、カズの表情は変わらない。


「心配ですね。どこに行っちゃったんですかね」

「もう心配させないでよ・・・」


 カズは願っていた。何としても帰ってきてほしい。また一緒に暮らしてほしい。何度願ったらそれはかなうんだろうか? 両親に先立たれて、今では孤独に暮らすだけだ。


 2人はカズの家に帰ってきた。家には住田も来ている。今さっき、大輔の車が発見されたと聞き、ここにやって来たようだ。家は広いが、1人だけでは持て余してしまうほどだ。1人で暮らすには大きすぎる。大輔がいればいいのに。今さっき敏別トンネルの前にいたらしいのに、どこに行ったんだろうか? ひょっとして、沢は幻を見たんじゃないのか? カズは沢が嘘をついているように見える。カズは沢が信じられなくなった。だが、親しい人なのに、帰ってと言いたくない。


 カズはテレビを見始めた。カズは思っている。大輔もこんなテレビを見ているんだろうか? 今頃、どこで過ごしているんだろう。この近くらしいけれど、どこに行ったんだろう。とても心配だ。沢もテレビを見ている。そこには、大輔が憧れた東京の様子が映し出されていた。東京には多くの人が行きかっている。雪は降っていないし、積もっていない。東京ではそんなに雪が降らない。北海道に比べて暖かい。大輔がここにあこがれるのもわかるな。だけど、別の理由があるのを知っている。大輔はこの幾部で嫌われていたので、そこから逃げるためでもある。だけど、東京でうまくいかなかった。そう思うと、東京は厳しい場所に見えてくる。街を行く人は楽しそうだ。だが、本当はどうなんだろう。2人は彼らの職場が見たくなってきた。そこは快適な場所なんだろうか? そんなに厳しくないんだろうか? 残業はあるんだろうか?


「その気持ち、わかりますよ。またここに戻ってきてほしいって気持ちも」


 沢にはカズの気持ちがわかる。東京での生活に疲れてきたら、ここに戻ってきていいんだよ。私が手料理で待っているから。


「うん・・・」


 突然、スマートフォンが鳴った。誰からだろう。こんな時間にかけるなんて、珍しい。沢は画面を見た。章一からだ。どうして章一からだろう。もう何年も電話していないのに。どうして沢に電話をかけてきたんだろう。


「どうした、章一!」


 電話の向こうの章一は息を切らしていた。どうしたんだろう。


「助けて! 大輔が・・・。幾部のセコマで!」


 大輔? 伊藤大輔が幾部のセイコーマートに来ているのか? まさか、敏別トンネルからいなくなったのは、幾部のセイコーマートに向かったからだろうか? 幾部のセイコーマートに行かなければ。


「えっ、伊藤?」


 だが、章一からの声はない。誰かが暴れている声がする。おそらく大輔だろう。何かに興奮しているようだ。どうしたんだろう。


「どうしたの?」


 スマートフォンが切れた。カズはテレビを消して、沢を見ている。大輔という言葉で反応したようだ。まさか、大輔がいるのか? 早く行かなければ。


「章一が大輔に襲われたって? 伊藤大輔かしら?」


 大輔と聞いて、カズは思った。まさか、伊藤大輔? だったら、その現場に向かわないと。でも、どこに来ていたんだろう。


「わからない。敏別のセコマで襲われたって」

「そんな・・・」


 まさか、この近くのセイコーマートに大輔らしき男が来ていたとは。早くそのセイコーマートに急行しないと。きっと大輔はどこかにまた逃走するだろう。その前に、早く捕まえないと。


「今すぐ行こう!」

「うん!」


 3人は幾部のセイコーマートに向かった。セイコーマートはこの近くにある。地元の人々が良く利用しているらしいが、まさか大輔が来ていたとは。何かの理由でここに来ているんだろう。


 3人はセイコーマートにやって来た。入口の前には店員がいる。店員は章一に暴行を与えた大輔がまた来るかもしれないと思って、周辺を強化していた。だが、全く来ない。またどこかに行ったようだ。


 沢は駐車場に車を停め、辺りを見渡した。だが、白いハイエースはない。間違いだったんだろうか? それとも、もう行ってしまったんだろうか?


「あれっ・・・。もう行ったのか?」

「すいません、沢さんですか?」


 沢は横を向いた。そこには店員がいる。店員はその様子を見ていて、警察に通報しようとしていた。だが、先に2人が来てしまった。


「はい」

「章一さん、大輔に連れ去られて」


 店員も大輔の事を知っていた。小学校の同級生だった。まさか、こんな所で大輔と再会するなんて。だけど、大輔はすぐに消えてしまった。


「どこに行った?」

「敏別湖の方に」


 店員は、ハイエースがどこに向かったのか知っていた。敏別湖だ。どうして大輔がそこに行ったんだろうか? まさか、その先の峠を越えるために向かったんだろうか? それとも、湖を見るために向かったんだろうか?


「えっ・・・」


 それを聞いて、2人は思った。また敏別トンネルの付近に向かったのかな? きっとそうだ。また敏別トンネルに向かわないと。どうなってでもいい。早く行かないと。


「行くぞ!」

「どこに?」


 カズは思った。いったいどこに行くんだろうか? まさか、敏別トンネルかな? 行ったら戻ってこれないし、会っても行き止まりだ。本当にいいんだろうか? どうなってでも知らないけど。


「敏別トンネル!」


 それを聞いて、カズは抵抗した。あのトンネルは呪われるというのに。帰ってこれないと言っているのに。どうしてそこに行かなければならないんだろう。


「あそこ、危ないですよ! 行ったら戻れないですよ」

「でも行かないと」


 と、そこに1人の男がやって来た。男は僧侶のような服を着ている。いったい誰なんだろうか? 全く見当がつかない。


「待って下さい。私は霊媒師です。まさかの事があったら、何とかしましょう。一緒に行きましょうか?」


 3人は驚いた。まさか、ここで霊媒師に会うとは。霊媒師がいれば、ちょっとは不安が取れるんじゃないかな? 霊媒師と行って損はない。早く行こう。そして、大輔を探し出さないと。


「はい、お願いします」

「わかりました」


 4人はそこに向かう事にした。今度こそ、大輔に会えますように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ