表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

勝ち誇った顔

作者: 分我羅者

色々な本やらからの拾い上げです。今回は確か

教会で使う「いい話集」から。タイトルとかは

覚えてません。

で、何が「分我羅」と関係するか?「自己への

価値付け」が苦しみの種という辺りです。内容

としてはベテランのカメラマンさんが不思議に

感じている事象で、モデルさんに「幸せな顔を

して」と言うと、いつの頃からでしょうか、皆

「その顔」をするようになったそうで。「違い

ます、それは勝ち誇った顔ですよ」と言っても

なかなか欲しい表情にならない。「あぁ今の子

にとって幸せとは勝つことしかないのだろうか」

という話でした。もう30年近く前の、しかも

当時でも古い本で。そもそもモデル競争社会を

勝ち抜いてきたコだからでしょうけど、「幸せ」

が「勝ち=価値」の「勝利至上、価値崇拝」社会、

そんな環境で育てられたら「人間の本質」など

考えもせず、自身の勝手最優先になって、ときに

自他を傷付けてしまうのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ