表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百人一首部っっ!!  作者: 晴空悠真
3/8

百人一首・第3首

「紅葉?ホラ。詠って。」


お兄ちゃんがせかす。




「わかってるよ。あしびきの~山鳥のを尾の~しだり尾の~ながながし夜を~ひとりかも寝む♪」




(うた)い終わるとあたしは顔を真っ赤にして顔をかくした。


「恥ずかしい…」


すると…



「ステキです!」


一人の生徒が部室に入ってきた。


あたしはついポカンとしてしまった。




「あ!すみません。部活中に。僕、足引 長名(あしびき ながな)っていいます。柿本人麻呂のその詩は僕の名前の由来になってるんです。」


あたしはピンとひらめき



「確かこれは山鳥の尾を自分の恋と照らし合わせて詠った詩だよね。ロマンチックですね。恋心の詩が名前になっているなんて。」



すると長名は照れたようにして頭をかき



「父は山鳥のように大空を羽ばたくって意味だと思って名前をつけたらしいんですけどね。でも…僕はこの名前をすごく気に入ってます。百人一首の中の名前って…ステキですものね!」


あたしはその言葉に心を打たれた。




「長名…百人一首部に入らない?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ