表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/181

第74話『副官女が、話を合わせてくれていた』

 

 ■草原と平穏の国:夜会(広間)

 

【副官女】「あっ……」

【男主人】「こんばんわ」

【長ミミ】「…………(ぺこり」

【副官女】(ええ~~!? と、隣にいるのは、確か長ミミさんでしたっけ? あううう、そんな腕を組んで入場するような仲にご進展をぉ!?)

【男主人】「副官女は、流石にドレスが似合っているね。そういう格好も可愛いよ」

【副官女】「か、かわかわ…………(真っ赤」

【長ミミ】(ご主人様……鈍いと言うか、天然と言うか……馬鹿ではないのですが……)

【男主人】「ところで、副官女、東公爵様は?」

【副官女】「お父様は……入場して、しばらくの間は挨拶回りで一緒だったのですが、少し込み入った話があるとかで個室の方へいかれました」

【男主人】「そうか、挨拶をしたかったんだけど……大切な娘さんを預かっているわけだし」

【副官女】「そんな大事な人だなんて……(もじもじ」

【長ミミ】「……少しニュアンスが違うようですが……」

【副官女】「はっ! ところで、男主人様、その、そちらの女性は……」

【男主人】「(少しわざとらしく)ああ、そうだった、紹介が遅れた。今、我が家に逗留なさっている長ミミさんだ。隣国の氏族長の血筋に連なる方でね」


SE(周りの人々がどよめく音):ザワッザワッ……


【長ミミ】「(少しわざとらしく)“初めまして”、護りを司りし“棘の氏族”に、其の名を連ねます森の子、長ミミと申します。この出会いを嬉しく思います」

【副官女】「……東公爵が第一子、副官女です。“初めまして”、私もお会いできて嬉しいですわ」

【長ミミ】「東の所領は、広き“海”というモノに面しているとか? 恥ずかしながら、私はまだ“海”と呼ばれるモノを見たことがありません。聞くところによれば、国にある最も大きな湖を何十倍も大きくしたモノだとか?」

【副官女】「ふふっ、“海”は湖と比べることもできないほど、広く、また深いモノですわ」

【長ミミ】「まぁ、一度見てみたいものです」

【副官女】「東の所領にいらっしゃる際には、是非私の実家をお訪ね下さい。ささやかながら、両国の友好の証に歓待させていただきますわ」

【長ミミ】「それは素敵なお誘いですね。それに、副官女様のお話をもっと聞かせていただけないでしょうか?」

【副官女】「こちらこそ、長ミミ様の色々なお話をお聞きしたいですわ。男主人様、宜しければ主宰の挨拶が始まる前に少しノドを潤しませんか?」

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ