表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/181

第104話『戦いに行く覚悟を、決めていた』

 

 ■草原と平穏の国:王宮(王子執務室)

 

【王子様】「ふぅ、何とか、ここまで来たな」

【男主人】「明日の王宮議会で、弟大公の辞任に追い込めますね」

【王子様】「それだけで、表立った力の何割かは削れるだろう」

【男主人】「油断は禁物ですけどね」

【王子様】「おいおい裏の権勢も削っていくさ……それより、先に考えるべきことがある。気持ちは変わらないのか?」

【男主人】「第十一師団……いえ、僕が戦場に向かいます。命を奪う必要があるならば、力を振るいます」

【王子様】「東公爵からは、第九師団をお前と一緒にという提案が出てる」

【男主人】「あの人は…………」

【王子様】「婿殿は大変だな」

【男主人】「婿殿言うな!!」

【王子様】「……今、本気でツッコんだな」

【男主人】「いや、なんかこう、イラっと……」

【王子様】「しかし、今のオマエってば、モテモテだよな。どうしたんだ?」

【男主人】「モテモテって……」

【王子様】「妖艶女に肉体関係を迫られたろ?」

【男主人】「いつものことですよ。ええ、娼館に来て女を買わずに帰るのは、酒場に来て酒を飲まないのと一緒だと……」

【王子様】「誤魔化そうとしてもムダだからな。子供が欲しいって言われたんだろ」

【男主人】「この忙しい時期に、また諜報員をっ?」

【王子様】「いや、これは本人から聞いた」

【男主人】「は?」

【王子様】「だから、妖艶女本人から聞いた。それで、オマエとの子供が生まれた場合、財産権がどうなるかとか、貴族法のアドバイスをちょっとな」

【男主人】「…………はぁ(溜息」

【王子様】「おや? まぁ、変なことは言っていないぞ? 基本的に私生児に遺産などが渡ることはないからな」

【男主人】「だからこそですよ。本気度合いが、ね」

【王子様】「ふむ……何かやったか?」

【男主人】「身に覚えはないんですけど……」

【王子様】「たとえば、チンピラから助けたとか、寒い日に一緒に買い食いをするとか、「かわいいですね」なんて言ったりとか」

【男主人】「…………? やったら、マズかったですか?」

【王子様】「え、全部か?」

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ