登場人物
登場人物が多くなったので、整理も兼ねてご紹介いたします。
ヒロ (機械人形=ゴーレム)
▶︎ストレートの黒髪、無精髭の中年、身長170cm程の中肉中背、お世辞にもカッコいいとはいえないようなごくごくフツメンの男
クラス 精霊使い
才能1 エンパシー(共感、同調)
才能2 ダブル(2重、2倍)
才能3 ムービング(移動、動かす)
スキル 同調 LV25、複合 LV15
剣術 LV15、投石 LV15
採取 LV2、 操作 LV25
共有 LV15
▲
ベル (妖精族)
▶︎金髪、ポニーテールの妖精族の少女。風の少女=シルフが進化したことで妖精になったと思われる。内在する魔力を使い果たし、消滅。魔力の残滓が精霊箱の中に残る。
才能 不明
スキル 不明
▲
アリウム (ヒューマン)
▶︎白髪、白眼の少年で小柄なその身体は、やや頼りない。ヒロが自分の中から独立してからは、精神的に強く、大人へと変わってきている
クラス 軽戦士
才能1 アンチ(反対、拒絶 対抗)
才能2 ダブル(2重、2倍)
スキル 障壁 LV99、剣術 LV8
投石 LV10、採取 LV2
▲
ソーン (ヒューマン)
▶︎ブラウンの髪を肩まで伸ばし、バレッタでまとめている。凛とした雰囲気で芯の強さを感じる。太陽神テラを信奉する女神官。
クラス 神官
才能1 シール(封印封魔)
才能2 ヒーリング(回復魔法)
スキル 封印 LV20、回復魔法 LV25
神聖魔法 LV15、浄化 LV15
棍術 LV15
▲
ライト (ヒューマン)
▶︎金髪、短髪の青年学者。魔術師大学で研究者として活躍していたが、突飛な学説を発表したことで追放の憂き目にあう。使徒たちから歴史の裏に隠された真実を教えられ、独自に歴史の研究を続けている。
クラス 探究者
才能1 メモリー(瞬間記憶)
才能2 ソーサリー(魔法操作)
スキル 瞬間記憶 LV15、考察 LV25
炎魔法 LV15、風魔法 LV20
魔力操作 LV25
▲
アメワ (ヒューマン)
▶︎黒髪、ポニーテール。幼馴染のカヒコと共に冒険者になるが、魔物との戦闘の際に負った傷が元でカヒコを亡くし、失意の末、一度冒険者稼業から身を引く。パーティーの組み合わせの際、ヒロを裏切った後悔を引きずっている。
クラス 付与術士
才能1 教育(指導、勉強)
才能2 思考(熟考、熟慮)
スキル 指導 LV8、火魔法 LV10
付与魔法 LV15、魔力操作 LV20
▲
ナギ (ヒューマン【吸血鬼の眷属】)
▶︎セミロング、白髪、白肌、赤瞳の少女。吸血鬼王の眷属になる事によって狐憑きにされるのを阻止された。肩まで伸びた白髪を紅いバレッタで纏めている。吸血鬼の眷属になった為、日に当たると火傷してしまう。
クラス レンジャー
才能1 グロウ(花栽培)
才能2 ◾️◾️◾️/パペット(糸操り)
スキル 栽培 LV1、操り人形 LV8
血操 LV15、 剣術 LV10
▲
ナミ (ヒューマン【神獣の眷属】)
▶︎ショートカット、黒髪、褐色肌、白瞳の少女。氷狼の眷属になる事によって狐憑きにされるのを阻止された。神獣の眷属になったことで筋肉質でしなやかな肢体を持つ。
クラス 魔獣使い
才能1 キーパー(動物飼育)
才能2 ◾️◾️◾️/パペット(糸操り)
スキル 飼育 LV3、テイマー LV5
操り人形 LV5、獣体術 LV15
▲
ギース (竜人族)
▶︎古竜に仕えた竜人族の騎士。騎士として護りに優れた技能を持つ。回復魔法については、あまり訓練せずにきた為、もっぱらセミタンク役。槍の技術は高く、強靭な竜族の身体能力を使った肉弾戦が得意。
クラス 竜騎士
才能1 シルバリー(騎士)
才能2 ヒーリング(回復魔法)
スキル ライド LV10、回復魔法 LV5
槍術 LV20、盾術 LV15
▲
ハルク (ヒューマン)
▶︎冒険者ギルドのグランドマスターであり、鬼神王であるギルの弟子。師匠譲りの大剣使いで、すぐれた才能により剣士として活躍していたが、ある時から酒に溺れ、怠惰な生活を送っていた。ヒロに出会うことで心を入れ替え、パーティーに参加。
クラス 大剣士
才能1 グラディエーター(剣闘士)
才能2 マスキュラー(筋力増強)
スキル 剣術 LV20、格闘術 LV10
弓術 LV5
▲
ヒルダ (蜘蛛人族)
▶︎蜘蛛人族の生き残り。その身体は小さく、普段は森の女王が作った機械人形の中にいる。眼鏡美人のクールビューティだが、下半身は蜘蛛。
才能1 コバート(隠密)
才能2 スパイダー(蜘蛛糸)
スキル 糸操作 LV10、
スパイダーウォーク LV10
▲
ニール (ドラゴン)
▶︎古竜王ゴズの子。エンシェントドラゴンには性別は無く、まだ幼体ではあるが、最近、空を飛ぶことができるようになった。
クラス エンシェントドラゴン
才能1 ドラゴンフォーム(古竜の力)
スキル ブレス LV15、咆哮 LV15
飛行 LV3
▲
聖獣王フェンリル (氷狼)
▶︎ 東の町リンカータウンにあるダンジョン=リンカーアームを管理する悪なる神の使徒の1人。白銀の毛並みを持つ狼で義侠心に厚い。ナギを眷属にすることで、彼女が狐憑きになるのを防いだ。
▲
吸血鬼王ブラド (ヴァンパイア)
▶︎西の町レッチェタウンにあるダンジョン=レッチェアームを管理する悪なる神の使徒の1人。ヴァンパイアロードとして恐れられ、悪なる神ウカへの忠誠心が強い。ナミを眷属にすることで、彼女が狐憑きになるのを防いだ。
▲
古竜王ゴズ (エンシェントドラゴン)
▶︎南の町フーサタウンにあるダンジョン=ファーマスフーサを管理する悪なる神の使徒の1人。ニールの親であり、紅蓮の鱗を持ち、最後の5人だけ残るエンシェントドラゴンの王。
▲
森の女王アエテルニタス (ハイエルフ)
▶︎北の町シーラタウンにあるダンジョン=インビジブルシーラを管理する悪なる神の使徒の1人。研究に没頭し、同族が滅ぶことに気づけなかった。機械人形=ゴーレムを開発し、ウカの復活を諦めた後は、ヒルコの封印の為に研究を続けている。
▲
ドワーフ王ダンキル (ドワーフ)
▶︎滅びた北東の町にある忘れられたダンジョンを管理していた悪なる神の使徒の1人。狐憑きの扇動によるモンスターパレードによりダンジョンを乗っ取られ、その攻防の際に全身に再起不能なダメージを負う。現在は森の女王の元に身を寄せている。
▲
鬼神王ギル (鬼)
▶︎滅びた北西の町にあったダンジョン=鬼ヶ島を管理していた悪なる神の使徒の1人。かつての隠族の生き残りであったが、狐憑きの扇動によるモンスターパレードにより鬼ヶ島を乗っ取られてしまう。その後、冒険者ギルドを立ち上げ、ヒルコの監視をしていたが、鬼ヶ島の探索の際に死亡。
▲
混沌王ヒルコ (カオススライム)
▶︎ 首都キャピタル・ヘルツにあるダンジョン=ヘルツプロイベーレを管理する悪なる神の使徒の1人。
三大神を生み出したが、力のほとんどを三大神に明け渡した為、その力の残滓を残すスライムとなった。
▲
火の精霊 サクヤ (火蜥蜴=サラマンダー)
土の精霊 ハニヤス(土小鬼=ノーム)
水の精霊 ミズハ (波の乙女=ウンディーネ)
闇の精霊 ヒンナ (嘆きの妖精=バンシー)
氷の精霊 フユキ (霜男=ジャックフロスト)
みなさんのリアクション、たいへん励みになります。ぜひ、みなさんの感想教えてください。よろしくお願いします!