表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/19

**第8話:隣の席、空いてますか?**


 午後3時。

 雨が静かに降り続ける中、“喫茶リセット”のドアが開いた。


 入ってきたのは、カジュアルな服装の中年男性。

 そわそわと辺りを見回してから、カウンターではなく、二人席の片側に腰を下ろした。


「……ここ、誰か来ます?」


 尋ねると、マスターは首を横に振った。


「ええ、今のところは。お飲み物は?」


「コーヒーを、砂糖なしで」


 マスターが静かに差し出したカップの縁から、湯気がたゆたう。

 男は、どこか言いたげにしながら、コーヒーを口にした。


 5分後、再びドアが開いた。

 今度は女性。年は男と同じくらい。

 入ってきた途端、男性と目が合う。


 ぎこちない空気。沈黙。そして、女性のほうが口を開いた。


「……やっぱり、来てたんですね」


 男は答えない。代わりに、隣の席の椅子を引いた。


「……ここ、空いてます」


 女性は少しだけ迷ってから、ゆっくりと腰を下ろした。


「この店、落ち着くって、前に言ってたから。来ればいると思って」


「そう。俺も、そう思ってた。……来なかったら、それはそれでよかったって」


 沈黙が降りる。けれど、喫茶リセットの空気は不思議と重くならない。

 マスターがそっと、ミルクティーを二人の間に置いた。


「サービスです。心が冷えたときは、あたたかい飲み物がよく効きます」


 男と女は顔を見合わせ、思わずふっと笑う。


「昔から、こうやって、間に何か置くと話せたね」


「うん。言いづらいことも、こうやって」


 そして、ふたりは語りはじめた。

 別れてからの後悔。言えなかった本音。変わったことと、変わらないこと。

 すべてを語る必要はなかった。ただ、隣に座り、同じカップを手にしている。それだけでよかった。


 やがて、女性が席を立つ。


「……ありがとう。また来ます。今度は、友達として」


 男はうなずいた。


「じゃあそのときも、同じ席で。今度は、こっちがごちそうするよ」


 ドアが閉まり、再び静寂が戻る。


 マスターはカウンターでカップを磨きながら、つぶやいた。


「“空いてますか”って、言える関係っていいものですね」


 誰にともなく呟かれたその言葉は、店内にやさしく沁み込んでいった。


---



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ