表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
喫茶リセット 〜今日も、誰かの心をそっと整理します〜  作者: 蔭翁


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/30

第21話 「雨宿りの画家」



 午後の喫茶リセットは、しとしとと降る雨音に包まれていた。ガラス窓を流れる雫が、まるでゆっくりと時間を溶かしていくように落ちていく。


 カラン、と扉の鈴が鳴った。入ってきたのは、背中に大きなスケッチブックを背負った若い男性だった。髪の先は雨で濡れていて、少し困ったような笑顔を浮かべている。


「すみません、雨宿りさせてもらってもいいですか」

「もちろん。いらっしゃいませ」


 マスターが微笑んで席を案内する。男性はスケッチブックを抱えながら、ほっとしたように腰を下ろした。


 店内にはほかに客はいない。静けさの中で、雨音とコーヒーの香りだけが寄り添っていた。


「コーヒーをお願いします」

「はい。雨の日には、ちょっと濃いめがおすすめですよ」


 やがてカップが運ばれ、彼は温かな香りを吸い込むようにして目を細めた。


「……やっぱり、こういう時間って大事ですね」


 つぶやきながら、スケッチブックを開く。中には、街角や公園、子どもたちの笑顔など、日常の景色が丁寧に描かれていた。


「素敵な絵ですね」

 マスターの言葉に、男性は少し照れたように笑う。


「ありがとうございます。でも……実は最近、描く意味を見失ってしまって。プロを目指してるんですが、展覧会に落ち続けて。今日も、応募作が戻ってきたところで……」


 彼の声は小さく、雨の音に紛れそうだった。


 マスターは静かにコーヒーを一口すすり、言った。

「意味を探すのは難しいものです。でも――あなたの絵を見ていると、誰かの日常を優しく切り取っている。その優しさが伝われば、きっと意味になると思いますよ」


 男性はしばらく黙って絵を見つめ、そして小さく笑った。

「……そうですね。意味は自分で決めるんじゃなくて、見てくれる人が見つけてくれるのかもしれませんね」


 外を見ると、雨が少しずつ弱まっていた。


 会計を済ませ、店を出るとき、彼は振り返って「また描けそうな気がします」とだけ言って去っていった。


 扉が閉まり、マスターはひとりごとのようにつぶやいた。

「雨も悪くないな。止むまでに、心が少し洗われるから」


 カウンターの上には、彼が忘れた小さな紙片が残されていた。そこには鉛筆の走り書きで――


「雨宿りのコーヒー 心に残す」


 とだけ書かれていた。


―――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ