表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
くろの雑記箱  作者: くろ
4/15

眠れぬ夜に懐かしいメロディー

 眠れない夜って、ちょい昔に聞いてた音楽とかを聴いて、つい感傷に浸りたくなるよね、という話。


 それ以上でもそれ以下でもないのだが、自分にとっては、2000年代後半の音楽が該当する。J-POPにしろアニソンにしろ、その時期の楽しい思い出、苦い思い出とかが付随することで、色んな感情をワッと巻き起こしていく気がした。


 それは決して、歌詞の内容とか、歌っている人物だけに依るわけじゃない。たまたま、自分の記憶が濃厚な時期にその歌があって、印象として強く残っている場合だって、多くあるのだろう。実際、今の自分の記憶をひっくり返しても、学生の頃に歌詞とかメロディーの良さを全て、理解してたわけじゃない。


「好きだった歌」のフォルダに、「本当にすべてが好きだった歌」だけでなく、「当時の思い出と深く結びついてるけど、その歌自体には詳しいわけじゃない歌」も、しまい込まれている。


 でも、いずれの曲にしても、眠れぬ夜に聴けば確かに、懐かしくなり、センチメンタルな気分になっていく。この感傷は、良いものなのだろうか、それとも、自分の現在に対する不安がゆえ、なのだろうか。


 創作活動については、間違いなく不満というのは無い。でも、現実の歯がゆさとか、自らを肯定しきれない精神があるために、眠れない夜が生まれ、懐かしいメロディーを求めているような気もしてしまうのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ