表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/62

【或雪山山荘・見取り図】

或雪山山荘の見取り図です。


言葉の説明で分かりづらいところは図で読書の参考にしていただけたら幸いです。


★★★★




挿絵(By みてみん)


※或雪山山荘・1階・見取り図




挿絵(By みてみん)


※或雪山山荘・2階・見取り図





挿絵(By みてみん)


※或雪山山荘・3階・見取り図






【館の構造】


『コの字』型の建物で3階建てである。『コの字』の先端部分、上下の先端部分にそれぞれ塔がある。


『コの字』の1画目の横棒の部分『  ̄ 』の部分が「右翼の塔」のある右翼側で、

『コの字』の2画目の部分『 _ 』部分が「左翼の塔」がある左翼側である。


『コの字』の1画目の縦棒の部分『  | 』の真ん中で『コの字』の内側に面した部分に玄関がある。


2つの塔は玄関を背にした方向を向いて右側の塔が「右翼の塔」で、

左側の塔が「左翼の塔」であり、それぞれ塔は5階まである。



【或雪山山荘・1階・見取り図】

※部屋の位置関係


右塔 ① ② ③ W   階段

   ④ ⑤ E     

 

        玄関  大広間

   

左塔 ⑥ ⑦ E    

   ⑧ ⑨ ⑩ W   階段



①警備室

②キッチン

③物置

④管理人カン・リーニンの部屋

⑤召使いメッシュ・ツーカイの部屋

⑥ママハッハ・シンデレイラのクローゼット

⑦アネノ・シンデレイラのクローゼット

⑧浴場・女

⑨浴場・男

⑩物置


※Eはエレベータールーム、Wはトイレ


【1階部分・右翼側】


『コの字』1画目の横棒部分『  ̄ 』の先端部分に「右翼の塔」があり、

そこから曲がり角部分に向かって真ん中に廊下が通っていて、

図の上側が塔に近い順に、


「警備室」

「キッチン」

「物置」

となっていて、


下側が塔に近い順に、


「管理人カン・リーニンの部屋」

「召使い兼料理人メッシュ・ツーカイの部屋」

「エレベータールーム」

となっている。


【1階部分・中央部分】


『コの字』の1画目の縦棒部分『  | 』の真ん中の内側に面した部分に玄関があり、縦棒部分の玄関から入ってすぐに大広間がある。


玄関の両隣の壁、さらにその壁に90度に接した二面の壁、つまり玄関の真向かいの大きな窓のある一面を除いた壁に絵画が等間隔に画家『銀野閏風ぎんの・うるうふう』の作品が全部で12枚並べて飾られている。


【角部分】


曲がり角部分にはそれぞれ大階段があり、右翼側に男性用トイレ、左翼側に女性用トイレがある。

これは2階部分も3階部分も共通である。


また1階部分だけ右翼側の角の階段部分の裏側に、地下への階段があり、物置があるだけの部屋となっている。



【1階部分・左翼側】


『コの字』2画目の部分『 _ 』の先端部分に「左翼の塔」があり、

そこから右の曲がり角部分に向かって上側が塔に近い順に、


「ママハッハのクローゼットルーム」

「アネノのクローゼットルーム」

「エレベータールーム」

となっていて、


下側が塔に近い順に、


「浴場(女性用)」

「浴場(男性用)」と続き

「物置」

となっている。


【或雪山山荘・2階・見取り図】

※部屋の位置関係


右塔 ① ② ③ W   階段

   ④ ⑤ E     

 

              D

   

左塔 ⑥ ⑦ E    

   ⑧ ⑧ ⑨ W   階段



①美術商ビジュー・ツーショウの部屋

②事業家アイティ・キギョーカの部屋

③探偵助手ジョシュア・ジョシバーナの部屋

④警視ジェニー・ガーターの部屋

⑤名探偵コンジ・キノノウの部屋

⑥サッカー選手ジニアス・サッカーセンシュアの部屋

⑦俳優イーロウ・オートコの部屋

⑧2部屋分:未亡人エラリーン・クイーンの部屋

⑨宗教家アレクサンダー・アンダルシアの部屋


※Dはダイニングルーム

Eはエレベータールーム、Wはトイレ


【2階部分・右翼側】


『コの字』1画目の横棒部分『  ̄ 』の先端部分に「右翼の塔」があり、

そこから右の曲がり角部分に向かって真ん中に廊下が通っていて、

上側が塔に近い順に、


「美術商ビジュー・ツーショウの部屋」

「事業家アイティ・キギョーカの部屋」

「探偵助手ジョシュア・ジョシバーナの部屋」

となっている。


下側が塔に近い順に、


「警視ジェニー・ガーターの部屋」

「名探偵コンジ・キノノウの部屋」

「エレベータールーム」

となっている。


【2階部分・中央部分】


『コの字』の1画目の縦棒部分『  | 』の真ん中の内側に面した部分に広いダイニングルームがあり、縦棒部分の内側部分に廊下が続き、窓が並んでいる。


ダイニングルームのの右翼側の外側部分に面したほうに使用人通路があり、廊下の真ん中で建物の中央部分に正面扉、また左翼側にも大きな扉と、全部で3つ扉がある。



【2階部分・左翼側】


『コの字』2画目の部分『 _ 』の部分先端に「左翼の塔」があり、

そこから右の曲がり角部分に向かって真ん中に廊下が通っていて、

上側が塔に近い順に、


「サッカー選手ジニアス・サッカセンシュアの部屋」

「俳優イーロウ・オートコの部屋」

「エレベータールーム」

となっていて、


下側が塔に近い順に、


「公爵夫人エラリーン・クイーンの部屋」

が2部屋分続き

「宗教家アレクサンダー・アンダルシアの部屋」

となっている。


公爵夫人エラリーン・クイーンの部屋は大部屋で2部屋分で1部屋になっている。



【或雪山山荘・3階・見取り図】

 

※部屋の位置関係


右塔 ① ② ③ W   階段

     ④ E     

 

            談話室

            書斎

            遊戯室 

              

左塔   ⑥ E    

   ⑤ ⑦ ⑦ W   階段



①大富豪パパデス・シンデレイラの部屋

②主治医シュジイ・ドクタの部屋

③執事シープ・カンペキンの部屋

④末娘スエノ・シンデレイラの部屋

⑤大富豪夫人ママハッハ・シンデレイラの部屋

⑥次女ジジョーノ・シンデレイラの部屋

⑦2部屋分:アネノ・シンデレイラの部屋


※Dはダイニングルーム

Eはエレベータールーム、Wはトイレ


 

【3階部分・右翼側】


『コの字』1画目の横棒部分『  ̄ 』の先端部分に「右翼の塔」があり、

塔に接する部分に2部屋分の広い部屋があり、


「パパデス・シンデレイラの部屋」となっている。



そこから右の曲がり角部分に向かって真ん中に廊下が通っていて、

上側にふた部屋あって、


「主治医シュジイ・ドクタの部屋」

「執事シープ・カンペキンの部屋」

となっていて、


となっていて、


下側は塔に近い順にふた部屋あり、


「末娘スエノ・シンデレイラの部屋」

「エレベータールーム」

となっている。


【3階部分・中央部分】


『コの字』の1画目の縦棒部分『  | 』の外側に面した方に3部屋あり、上から「談話室」「書斎」「遊戯室」が並んでいる。縦棒部分の内側部分に廊下が続き、窓が並んでいる。


「談話室」と「遊戯室」はそれぞれ右翼側と左浴側に面した部分と廊下側に扉が2つあり、真ん中の部屋の「書斎」だけは廊下側の扉がひとつとなっている。



【3階部分・左翼側】


『コの字』2画目の部分『 _ 』の先端部分に「左翼の塔」があり、

塔に接する部分に大きく2部屋分の広い部屋があり、


「ママハッハ・シンデレイラの部屋」となっている。


そこから右の曲がり角部分に向かって真ん中に廊下が通っていて、

上側にふた部屋あって、


「次女ジジョーノ・シンデレイラの部屋」

「エレベータールーム」

となっていて、


下側が塔に近い順に2部屋分でひと部屋あり、


「長女アネノ・シンデレイラの部屋」

となっている。


アネノ・シンデレイラの部屋は広く、大階段のある角部分に面する壁が少し厚めに作られている。




閉ざされた雪の山荘で人狼が人を食い殺す! 


この中の誰かに化けているというが…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
★★★★★★★★★★★★
名探偵コンジ先生の第二弾!!
ぜひお読みいただければ嬉しいです。

化け物殺人事件 〜フランケンシュタインの化け物はプロメテウスに火を与えられたのか?〜←ここをクリック

★★★★★★★★★★★★
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ