表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/153

解剖記録98番目 囮

カスミ「これでほぼ撃退したね」

彼はどこに行ったんだろう。

安藤「ふいー」

カスミ「……酔っぱらってる……」

安藤「カメラ見る?」

カスミ「酔い覚めてきてるんですか?」

安藤「少しだけね……」

監視カメラを見たが、全然変化はなかった、すこしだけ移動してるものあるけど……」

カスミ「……これ借りるね」

安藤「あっちょ……」

私は安藤さんの腰に吊り下げられていた鍵を持って、地下に行った。

カスミ「……鍵が刺さらなくなってる……まさか」

私は椅子に縛られている人を、確認した。

カスミ「酷い……」

そこにお父さんとかお母さんと書いたのに、彼が縛り付けられていた。

安藤「こりゃ……やられたな、連れ戻しに来たのか……」

すぐに起きなさそうだな……

安藤「打撲痕もひどい、いったん寝かせるか」

カスミ「でも、どこに寝かせるの?」

安藤「もちろん、ダブルベッドの私の部屋に」

カスミ「絶対襲う気でしょ!」

安藤「ばれたか」

カスミ「……ゲホッ……ゲホッ」

安藤「大丈夫?」

……体温が少しだけ下がっている……どうしてなんだ?

カスミ「だいじょうぶ……ゲホッ」

あのガスにウイルス入ってるが……これだけ早く感染するのか……

カスミ「……こりゃ……詰みか」

私は今持ち合わせている薬はない。

カスミ「……仕方ないか」

私はそのまま外に出て、誰もいない場所に行った。

カスミ「……短い人生だったな」

私は持っていた手榴弾のピンを抜いた。

カスミ「……もう……いいんだ」

………………手榴弾は爆発しなかった。

カスミ「……ハハッ……そういうことね」

ゾンビになって死ねってか……それもいいな。

カスミ「……星空……綺麗だな」

……今から家に帰っても、間に合うのかな。

カスミ「……走るか」

体中にウイルスが回る危険性があるが、そのままの方でも、回るからね……動かないとね。

カスミ「……ハァ……ハァハァ……」

久しぶりに激しい運動してるわね……

カスミ「……着いた……」

私は急いで家に上がり、注射器を私に打った。

カスミ「……いたい」

……でもすこしだけましになるだけで、治ってる感覚がしなかった。

カスミ「……これを持っていくか」

私は重い荷物を持って、戻った。

カスミ「……みんなに打たないと……」

私はそのワクチンを打ちに行った。

カスミ「もう倒れてる人が……大丈夫……」

もう血の色が変わってる人もいる……なんだこの感染スピードは……

カスミ「……まさかだけど…」

私は一本の注射器に私の血を入れた、それで治っていたら、赤色に戻るはず……だが血の色は青色だった。

カスミ「もう……何なのよ」

薬剤耐性菌なのか……?

伏黒「う……おぉ…」

カスミ「……ごめん!あいつを呼び出して!」

伏黒「あいつ……」

私はある望みをかけ、あいつを呼んだ。

二野宮「……こりゃ大変だな」

カスミ「すこし腕を出して?」

二野宮「ああ、これか?」

いや腕をちぎらなくてもいいのよ。

カスミ「血を取りたいんだ」

そして私はその血をワクチンに混ぜ、私に打った。

カスミ「……おお」

私の体が青色の血が赤色の血になっていった。

カスミ「やっぱりか」

伏黒「どういうことなんだ?」

カスミ「……毒を以て毒を制すって聞いたことあるだろう?」

伏黒「……ウイルスを入れてウイルスを殺す……ということだな?」

カスミ「ああ、そうだ」

そしてそのワクチンをみんなに打ち込んだ。

カスミ「……これでみんな大丈夫でしょ」

伏黒「……新型のウイルスか」

カスミ「おそらく……そうだよね」

もう……なんなのよ……あのクソ夫婦。

カスミ「でも、くよくよしていられないよ!」

伏黒「そうだな」

カスミ「……探し出して、見つけ出すんだ!」

……いつか殺してやるからな……

感想・レビュー・誤字報告あればできる限りよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ