表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

いい子のぼくが好き?

作者: 鳥羽風来

伝助は小学校三年生です。お母さんとお父さんと三人暮らしです。お父さんは、お仕事で家に帰って来られない日が多いです。だから、普段はお母さんと二人で過ごしています。

ある日、伝助はお母さんとスーパーへ買い物に行きました。空は赤色に染まり、はるか遠くに見える山の中に、お日さまが沈み始めたころでした。途中で、隣に住んでいるおばあさんに会いました。伝助はタタタッと近寄って行って、言いました。

「こんにちは、おばあさん。」

「こんにちは、伝助くん。今日も元気にあいさつしてくれて、えらいねえ。」

 少し歩いたあと、伝助はついうっかり、水たまりに足を踏み入れてしまいました。少しまえ夕立で、どしゃ降りの雨が、少しの間ふったから、道路がぬれていたのです。水がはねて、そばを歩いていたおじさんに、かかってしまいました。

「おじさん、ごめんなさい。」

「ううん、だいじょうぷ。すぐにあやまることができて、えらいねえ。」

 スーパーで買い物をすませて、お家に帰る途中で、伝助はお母さんに話しました。

「今日は算数のテストで、百点を取ったよ。そして、昼休みにやったサッカーで、ゴールを決めたんだ。」

「伝助は、勉強ができて、運動も上手で、あいさつもきちんとする。私の自慢の息子だね。大好きよ。」

 伝助はうれしくなりました。でも、気になったことがあったので、聞いてみました。

「もしぼくが、勉強も運動もできなくて、あいさつもしなかったなら、お母さんはぼくのことを嫌いになるかな?」

「そんな子は、うちにはいりません。そうならないように、がんばりなさい。」


 次の日に学校で、伝助は裏庭のフェンスの近くであそんでいました。ここは、フェンスの外側が地面まで五メートルくらいあり、落ちたら危ないので、立ち入り禁止になっているところです。伝助は、それをわかっていながら、よくここであそんでいました。フェンスの外を見下ろすのが、スリル満点だったからです。先生たちは、ここにはあまり来ないので、おこられることもありませんでした。

 伝助は、その日、足を滑らせてフェンスの外に落ちてしまい、大けがをしました。足の骨が複雑に折れてしまい、もう歩くことができなくなりました。そのうえ、お母さんや先生たちから、さんざんしかられて、完全に元気をなくしてしまいました。あいさつもしなくなりました。勉強もやる気がなくなりました。

 退院して、車いすで学校に行くようになりました。家に帰ると、自分の部屋に一人でいることが多くなりました。「勉強も運動もあいさつもできなくなったぼくを、お母さんは嫌いになったに違いない」と思うと、これまでのようにお母さんに話しかけることができませんでした。


 ある夜、伝助が布団に入り、なかなか寝付けなかったとき、居間からお母さんとお父さんの話し声が聞こえてきました。

「わたし、あの子が車いすになってから、毎日学校の送り迎えしているのよ。とても大変なんだから、あなたも何か家のことを手伝ってよ。」

「おれは、仕事がいそがしいからな。いままで、伝助の面倒を楽しそうに見ていたじゃないか。あの子のことを嫌いになったのか?」

「嫌いになったのかも知れない。隠れて立ち入り禁止の場所であそんでいたし、勉強も運動もあいさつもできなくなったし、前みたいに私に話しかけることもなくなったし。」

 それを聞いて、伝助はとてもかなしくなりました。お家を出て、どこかに行ってしまおうと思いました。そこで、ソーッと音を立てずに玄関まで行き、かぎをゆっくり開けて、家の外に出ました。両目とも涙でいっぱいでした。いきおいよく道に出たところで、まるで昼間のような明るさと、耳がさけるような大きな音に気付きました。そのとき、何かに突き飛ばされて、伝助は家の塀に体をぶつけました。


 何が起こったか、わかりません。目の前には灯りを付けた大きなトラックと、血だらけでけがをしたお母さん。家から飛び出してきて、あぜんとしているお父さんが見えます。少し考えて、伝助は分かりました。トラックにひかれそうな自分をお母さんが助けてくれたのだと。伝助はお母さんに近寄りました。

「お母さん、どうして? ぼくのことを嫌いになったんじゃなかったの?」

お母さんは、口を開くのもやっとでした。でも、声をふりしぼって言いました。

「うん…体が勝手に動いていたの。あんたは、私の子だから。どうしても守りたかった。大好きよ…。」

 そのまま、お母さんは目をつぶり、力が抜けて、首がガクンと落ちました。

「お母さん、死んじゃいやだ!」

 伝助は、うれしさとかなしさの混ざった大きな気持ちを感じて、大声で泣きました。そして、そのまま力尽きて、気を失いました。


 伝助が目を覚ますと、お母さんとお父さんが、こっちを見つめていました。おでこの辺りが冷たくて気持ちよい感じがしました。

「目を覚ましたか。よかった。」

「あれ? お母さんがいる。元気なの?」

「元気よ。悪い夢を見ていたのね。ずいぶん、うなされていたから。もう、大丈夫よ。」

 伝助は、どっちが夢なのか分からなくなったので、舌を歯で強くかんでみました。

「痛くてよかった。こっちが現実だ。」と思いました。

 伝助は熱が出て、部屋で寝ていたことを思い出しました。

「治ったら、勉強も運動もがんばろう。あいさつもきちんとしよう。」

 そう思いました。


(おわり)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ