表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒い洪水(Black flood)〜地獄の世界線へようこそ〜  作者: ライヒさん
1931年 混沌の始まり
15/118

昭和の大改革の内容

趣味で書いているので温かい目で見守ってください。

         「昭和の大改革」


1929年に選挙で勝った日本新生民主党が公約にしていた「もっと政治の改革を!農林水産の改革を!軍の改革を!」3つの合言葉を1930年に改革を執行し、政治、農林水産、軍隊の改革を推し進めた。(教育と官僚、雇用の改革も政権発足時に考えられて、昭和の大改革の一部に入れた)


政治改革


日本の首相は国会の指名で決まれるが、この政治改革でアメリカ合衆国みたいに日本の各政党の首相候補が国民によって投票で決められる「首相公選制」ができる。(この首相投票は日本国民が絶対に決めさせるためこれに関しては全員強制的に投票してもらう)(緊急時もしくは非常時には天皇陛下が首相を指名する)

政治家は国会議員になるとき軍事訓練を毎日行う(空いた時間)(休憩?何を言ってるのかな?)

政治家が汚職したら即刻死刑(汚物は要りません)


農林水産改革


まず農業に関しては食料自給率が日本本土で100%にできる訳がないので、農業は全部ブランド化を行い、広い土地が使える北海道は日本の食料を作る。(朝鮮半島に関しては農業を推し進めたので食料がどんどん作られる)←(この結果工業化が遅れる)(地主からちゃんとした額で土地を買い、それを小作農だった人々に安く売ったので自作農は増え、農民からの支持が熱くなる)


林業に関しても3Kなので国が経済的余裕がある林業の会社以外を全部国有化、「日本林業国有会社」ができる。


水業に関しては政府が高く魚を買い(定時より1.5倍買う)

養殖業の拡大を推し進めた。(ちゃんと補助金をあげる)


産業に関してはまず公害を起こさないようにし、そして効率化、そして機械化などを行い、労働者の負担を軽減させた(これのおかげで労働者からも支持を集める)


軍隊改革


まず帝国国防陸海空軍の下に国内を防衛、災害派遣を任務とする「自衛隊」を作る(帝国国防軍は攻守どちらもできる軍隊のスペシャリスト(ただの薩摩隼人になっただけ)自衛隊は防衛を得意とし、災害時には帝国国防軍より先に出動し、24時間以内に現地に行く災害派遣部隊(災害が起きたら警察や消防より早く活動するレベル)

そして帝国国防軍を志願兵制にし、自衛隊を徴兵制にする。

徴兵制の中に女性も入ることができるようにする(男性は強制、女性はやる、やらないができる)(女性のほとんどがこの徴兵制をやる)←(徴兵されると大学資格が貰えるから)


帝国国防参謀本部→帝国国防陸海空軍→陸海空自衛隊

(帝国国防参謀本部がトップ、帝国国防陸海空軍は中間管理職兼薩摩隼人、陸海空自衛隊は下っ端兼災害派遣部隊)


練度に関して 

 

 帝国国防参謀本部(頭脳はコンピューター)

 帝国国防陸海空軍(薩摩隼人とレンジャー)

 陸海空自衛隊(今の日本の普通科並)


教育改革


日本政府は多くの子供をちゃんとした教育のもと全員が高質な教育ができるように教育を改革した。


 3歳から幼学校(今の日本に当てはめると一年から二年の教育を3年の間に覚えさせ、簡単な運動や遊びをしまくる)

 

 6歳からは小学校(今の日本に当てはまると三年から六年の教育を4年の間に覚えさせ、平均的な運動や頭を使うゲームなどをする)


 10歳からは中学校(今の日本に当てはまると中一から中三の教育を3年の間に覚えさせ、軍隊がやる運動(基本)や軍隊になってみて指示や行動などすごく頭を使うリアル軍事ストラテジーゲームをやるなどする)


 13歳からは高校(今の日本に当てはまると高一から高三の教育を3年の間に覚えさせ、本格的な軍事訓練、本格的なリアル軍事ストラテジーゲームなどをやる)


 上のように幼3小4中3高3を国民の義務教育とした。

  (日本人を薩摩隼人化するだけなのだが?)


大学に関しては16歳から帝国国防大学へ行くか、国立の大学に行くか、私立の大学に行くかで、3つの進路がある。

(帝国国防大学は帝国国防陸海空軍に志願する人はお金は免除)(成績が良かったら国立大学のお金は免除)(私立?自分でどうにかしろ)(ほとんどの人が徴兵されるのは16歳の時に始まる)(4年制の徴兵制)←(事実上の全国民の大学進学)(大学は4年の間に教育して20歳で卒業)(国立や私立へ行った大学生は国立、私立大学にいながら軍事教育する)

(これによって日本国民は国と人々の為に戦ってくれる)


官僚改革


全て官僚は仕事を就く前に帝国国防軍の軍事訓練(1年)を行う(休憩?知らんな)

汚職したら即刻死刑(汚物は必要ない)


雇用改革


失業した人々に仕事を絶対与える制度「失業者雇用制度」

この失業者雇用制度は政府が与える仕事をやる仕事なので文句は受け付けません。(汚職をしたら処刑ね)





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] よくこんなに設定をかんがえられますね [一言] このリアルストラテジーゲームって間違いなくho(スイマセーン おっと誰か来たようだ
[気になる点] 何でも死刑は 頭が固い人量産されそう [一言] 高校でhoi4をする日がくるのか...
[一言] 何、この僕が考えた最強の大日本帝国は? 見ていて飽きません。 此等の改革、絶対転生者が関わっているに違いない!!! 汚職したら死刑、真面目にしないと物理的に首にされるからね。政治家は軍事訓練…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ