表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/146

その十

いじけたユリアは、部屋の隅でシノアとぐちぐち言い合っている。知の貴族同士、通ずる者があるんだろう。「脳筋どもが……」とか「情緒が理解できない……」とか、まあそれなりの悪口が耳に入ってくる。


「あそこの連中は放っておきます」

「賛成」

「賛成だけど……いいの?」


アイシアの当然ちゃあ当然の疑問に、


「はい。この距離でも聞こえてますし、環境種の」

「文明喰らい!」


ユリアが部屋の隅から叫んだ。ギルマスは、固有魔法で小さい鳩を作り出して、ユリアにぶん投げた。『po------』とか言いながら飛んでったな……。ユリアはそれをもふもふしている。

子供に与えるぬいぐるみかよ……。


「……文明喰らいに関しては、シノアさん達にとっては既知のことしかありませんので」

「ちゃんと言い換えてあげるんだ……」

「愛よ愛」

「うぉっほん!」


ちょっとふざけました。

アイシアと二人でペコリと頭を下げる。ごめんなさい。


「……話を戻します。文明喰らいについて」


コツコツと指で机を叩く音が響き渡る。


「司る環境は、乾燥です」

「乾燥?」

「はい。先ほどこちらの地形図が使い物にならないと言いましたね」

「ああ」


しかし、乾燥ねぇ。

なんか、いまいちどういう事が起きるのか分からねえな。肌が荒れるのか。


「ギルマス、ちゃんと説明しないとこいつ理解できないわ。多分、肌が荒れるとか考えてるわよ」

「なんで分かったし」

「本当に考えていたんですね……。それでは、端的に被害報告をしましょう。森がなくなりました。砂漠ができました。村が燃えました。残ったのは、灰と砂でした」


ちょ、ちょっとまて。


「森が消えた?」


あそこら辺は、密林だったはずだ。それも、古くからある。


「ええ。ですから昨晩この砦をマモノ化した魔獣達が襲撃したはずです」


つまり、環境が『乾燥』に強引に代えられたことで。


「そもそも、乾燥は要するに水分量が減少することですからね。それは空気中も地中も問いません」

「それで、砂漠……」

「はい。そして、空気中の水分量が減少したことで、火が燃え広がりやすく成りました。その結果、村は大炎上です。恐るべきは、それを引き起こした文明喰らいは、時間にして一日、長くても一日半しかそこに滞在していません」


ただそこに在るだけで、全てを塗り替えるのが環境種だ。

俺たちは、そんな強大なモノに一体何ができるのだろう。


「無論、対策はあります。切り札は、ケイト君と」


ギルマスは言葉を切る。彼の目線が、俺のとなりのアイシアを通過して部屋の隅っこにいく。そして、愚痴り合っている知の貴族の紫色の方を指し示して、


「シノアさんです」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ