表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/39

金髪。食事する。



「間違えたことなんかない」



だって、間違いを間違いだと認識しなければ、できなければ。

それは間違いなんかじゃない。

当然の流れ。自然なこと。

誰かがするなら、俺がしたところでなんの問題があるというのか。

非難も罵倒もするのは勝手だが、そういうお前は何をしたんだ。

安全な位置からのそれは、苦いだけで苦言にすらならないというのに。


世界はいつから崩れ始めたんだろう。

研究者の中には、あれは害ではなく、進化の形だという者がいる。

なら、殺されるべきはどちらなのか。



「にうにう」



と、考えてる俺が馬鹿らしく感じる。

目が開いてないところを見るに、寝言だろう。

人間だけの専売特許というわけではないから、寝言もいっても良いじゃないか。

正論だ。ムカつく。

腕を伸ばし、腹を出して寝ていた野生の抜けきった黒の鼻を押さえてみた。

定期的に聞こえていた、空気の通る音、いびきが止み、静寂。


かぷあ。


口が開いた。

呼吸は鼻でするもの、との決まりはないわけだし、手段の一つとしては正しい。

正しい故にムカつく。

お前に許した酸素はない。

手のひらで包むようにあごを支え、それはそれは優しく。

ガチィィン。

やった俺が驚いた。

起きない。


きっちり5秒。


主に尻尾が異変を伝えている。

それ自体に意志があるように、床の上でのた打ちまわる。

銃で撃たれた人間みたいだ。


「何やってんだお前」


見上げると、ちょっとやつれたグレ先輩と目があった。

手の中には終わったばかりの書類の束。

大事に暖めるように抱きかかえている。



卵か。



つっこみは控えた。

グレ先輩の豊かな母性にどうこう言うのは間違っている。

先輩の良さの一つは、面倒見が良くてそれゆえに損するところだ。

俺は間違わない男。


「お疲れ様っす先輩」


結果的に、当たり障りのない無難な返答になってしまった。


「何してんだ」


視線は俺の手元に向いてるから、見てわからないわけはないんだが。

俺とコミュニケーションが取りたいとみた。

可愛い先輩なんですよ。


「先輩先輩、これ見て下さい」

「いや、見てるって。さっきからガン見だって。目が離せないんだって」

「面白くないっすか」

「何が」

「痙攣」

「やめなさい」


引き剥がされた。

グレ先輩の腕の中で目覚める、それ。

悲劇のヒロイン気取りかムカつく。


「に、にう?」

「え、あ、ああ、うん、ご飯。そうだ、ご飯の時間だ!!」

「にう!!」


ご飯、ご飯なの。

犬のように振られる尻尾。

キラキラした目でグレ先輩見つめる。

サンタクロースを信じてたあの頃が、意味もなく思い出された。

反省も後悔もしないが、目はそらす。


「………ごめんな」

「にう?」


グレ先輩も目をそらしてた。

同じ気持ち。

絆を感じる。


「お前な、隊長に殺されたいのか」

「だってだって、こっちは仕事してんのに、横でぐーすかですよ」

「獣に何を求めてんだお前は」

「働かざる者食うべからず、仕事はすべきです」

「お前が言うな。だいたい、あの極小な脳みそに何させるつもりだよ」

「実験台とか」

「………リアルだ」


小声で会話する俺と先輩。

ふと、グレ先輩が何かに気を取られた。

オーラとかの話ではない。

俺から目線がはずれ、足元へと移る。

言わずもがな、猫だ。

飛べない無駄な羽がぱたぱたと小さな風を起こす。

まだ。目が語る。


「はいはい」


グレ先輩が優しく笑う。

しょうがないなあって感じ。

特に猫好きではなかったはずなんだが、世話好きの血が騒ぐのだろうか。

小さい頃、母親を弟に取られた気がして泣いて騒いだことがあった。

今の気持ちはそれに少し似ている。

弟は幼過ぎて、母親の思い出もないというのに。

弟には悪いことをした。

が、猫に遠慮する理由にはならない。


「先輩先輩先輩」

「なんだー」


やばい、いつの間にかちょっと遠い。

腕には猫。

もどきのくせに、収まってんじゃねえ。


「ここの書類なんすけどー」

「お前もご飯まだだろー、先に食っちまえよ」

「本当にいいんですか。俺のやる気は期限付きですよ」

「え、何、俺後輩に脅されている?」

「可愛い、が抜けてますよ」

「可愛い後輩は先輩を脅したりしない」

「それはどうかな」

「よし、ピーマン投入」

「ごめんなさい」


もぐもぐもぐもぐ。

そこいらの食堂より、数倍はうまい。

同じ食材に香辛料だって数がないはずなのに、不思議でならない。

聞いたことはあるが「料理は愛だよ」という薄ら寒い解答をいただいた。

二度と聞かないし、思い出すこともないだろう。

俺の先輩はそんなこと言わないんだ。


「おい、ピーマン」

「へー、そんなヒーローがいるんですか。知らなかったな。頭を分け与えて喜ぶ子供はいるんですかね。いや、いないに違いない」

「食えよ」

「助けられたことも、よもや会ったことすらないですからね。無茶ぶりですか」

「そっちじゃない。お前の目の前のスライスされて熱も通したピーマンの話だ」

「でかいもん」

「もんって言うな」


たす。

内股に違和感。

椅子と机の狭い隙間に、ついでに言うと、俺の股の隙間に黒いもの。

前足がちょっと聞けよ、と言わんばかりに太ももにかけられている。

気づかない俺もどうかと思う。


「にう」


任せろよ。

鼻息荒く、たすたすたす。

前足が俺の太ももをくすぐる。

イラっとした。

股で挟んでやった。

じたばた。


「おい」


先輩が様子のおかしな俺を見て、きょとんとしてる。

先輩の方からは見えないから。

俺がピーマンで悶えてるように見えてたらカッコ悪い。

仕方ない。溜め息。


「なんでもないっす。先輩も俺ばっかり見てないで、食べて下さい」

「見てないと残すだろ」

「昔の俺と同じと思わないで下さいよ」

「昨日のことだろ」

「今日を生きましょう」


あほか、そう言ったグレ先輩は、ともかく自分の食事へと取りかかったようだ。


「ほれ」


不本意だが、ピーマンを股に。

ぱく。股に。ぱく。股に。

事務的に運ぶ箸。

猫も特にリアクションするわけでなく、噛み砕いている。

シャリシャリ、股から聞こえる異音。


そして俺はミスを犯す。

がぶり。

ぽかんとした目と目。

猫と俺。

腕には、この間の獣。

頭が鷲の。

手首までがっつり食されてる。


「え」


檻を開いてたのはグレ先輩。

笑顔。笑顔。満面の笑顔。




食べ物の恨みは恐ろしい。


#####

###

金髪視点の食事。

お送りしました、お粗末様です。


はじめましてまた会いましたねストーカーですか。

望むところだ!!


筆者です。


心がすさんだ時、辛く悲しい時、反対にすごく楽しかった時、嬉しかった時。

何か書きたくなります。

拙いしセンスのカケラもないけれど、記したくなるんですね。

何か残したくなる、とでもいうのか。

そんな心の吐露を見ていただけることは、ちょっとした奇跡なのだと思います。


と、いう真面目な話は二分も保ちませんよ筆者は。


来週は神奈川県に遊びに行きます。

いちゃいちゃしてるカップルの愛の巣に、ノー土産で特攻をかける予定。

俺の目が黒い内はいちゃいちゃなんてさせないんだぜ。

居座るんだぜ。


とんだ友達もいたもんだな。


その様子は後日日記にて発表予定。

なんの情報だいらんわ。

###

#####

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ