表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

【5】

しかし回廊に出た途端、どしゃ降りの雨になった。しかも風も強く吹いて、襦裙にも飛んでくる。

ーうわ。汚しちゃいけないのに。

回廊の隅に移動しようとした時、雅巳が言う。

「困ったな、これじゃ動けないぞ」

「えっ!? 馬車は…」

麗を見ると、深刻そうに息を吐き、告げてくる。

「ー今日はうちに泊まっていってくださいませ」

「え? あの、でも」

「何が何でも帰りたいよな」

「そうよ、うちの人も心配するし」

雅巳の袖を引っ張り、賛成すると、麗が朗らかに言ってくる。

「その心配ならありませんわ。ちゃんと甘味処に連絡させます」

「そうなんですか! …きゃ!!」

冷たい飛沫とともに雷が鳴って、飛び上がる。雅巳はその状況を見て、「ふう」と息を吐き出す。

「ここはあんたの意見を受け入れるか」

「雅巳さん、あの!!」

「しょうがないだろう。この天気じゃー」

雨は続くようで、真っ暗な雲が広がっている。時々、雷が驚くように走り、凛は怖がる。

ー何だって急に!! もう!!

空を睨み続けるが、状況は変わりそうにない。雅巳を見ると、うなずくので、諦めることにした。

「申し訳ございませんが、泊めさせていただけませんか?」

丁寧語で話すと、麗が手を叩いた。すぐに召使いの女の子たちがやってきて、命令される。

「部屋の用意をしなさい。良いわね」

「はい。かしこまりました」

「私は先に休ませていただきますわ」

そう言うと、麗を腕を天に伸ばしたあと、歩いて行ってしまった。どれくらい待つのだろうと思っていると、意外なことにすぐ呼ばれる。

「こちらにどうぞ」

少女についていくと、一部屋開けられる。どうやら、客人の泊まるところらしく、大きなものが置かれている。

ーあの…。1つしかないんですけど。

顔が赤くなりそうなのを抑え、凛は床に注目する。大人2人寝ても余裕のありそうなもので、布団もふかふかしていそうだった。

「では、失礼いたします」

少女が去っていったので、雅巳と2人きりになってしまった。困って室内を眺めると、あまり不必要なものは置かれていないようだった。

「少し休むか?」

「は?」

雅巳が言い、床に腰掛ける。仕方ないので距離を取って座ると、柔らかな感触に心地良さを覚える。

ーすごい、良い床だ。

こんなのは始めてだった。お金が全てとは言わないけれど、庶民とかけ離れた生活だと認識する。

ー周家ってすごいのね。

改めて、思い知ったところで、突然雅巳が横になった。

「えっ、あの…」

「ちょっと疲れたから、寝る」

そういうともぞもぞと動き、凛に背中を向けてくる。凛はドキドキして、緊張し始める。

ーこれって一緒に寝ろってことよね?

1人残されては、何もやることがなかった。黙っているためにも一緒に寝る必要があった。

「ーあのじゃあ、私も…」

床に入り、背中を向ける。緊張するのは決まっているのは分かりきっていた。

ー心臓の音が聞こえませんように。

そう願い、手を組む。雅巳は寝たのか静かだった。

ーもう乙女の心が台無しよ。

少し怒ったが、すぐに目を閉じる。さすがに凛も疲れていたのか、すぐに寝息が聞こえてきた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ