表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/20

キャラクターを語る 周防永

 蕾生同様、彼も最初は「シンゴ」でした。でもこっちも全然しっくりこない。確か「セラシンゴ」だったと思います。全然しっくりこない。そのうちライの方が決まって、シンゴをどうするかって思いました。ライがダンデライオンなので、こいつも草花シリーズでいこう。よし、ハルシオンだ! ってことで「ハル」になりました。

 彼は何度も何度もそれこそ永遠に苦しんでる人なので、永はすんなりきまりました。名字は強引ですが、シオンから周防としました。


 構想当初はハルの方ばっかり考えてしまって、おい、こいつ主役じゃねえのに? みたいな感じではありました。何せ900年分の彼の歩みをずっと考えていたので。記憶がリセットされるライはいいなあ、ちくしょうとなってました。


 蕾生を主役にしたのは、主役がまっさらだと都合がいいからの一言につきます。なので永はナビゲート役になる必要がありました。そうするとなんでも知ってる感が出ないといけない。なので、ああいう頭脳明晰でオタク気質みたいな人物像になりました。


 永には雰囲気の面でモデルにしている俳優さんがいて。K木R介さんです。ちょうど携帯電話のCMで意識が高いキャラをおやりになっていて、あんな雰囲気をモデルにしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ