表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Love is over the times~愛は時空を越える~  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/80

第4章気付き

 昭和でのミッションもあと一つを残すところまで来ていたが、信次郎はこれまでのミッションを振り返っていた。すると、ある事に気付く。

 

 相野光に関するものと誰かに会うと言った任務の二種類に分けられる、と。今の段階では確かな確信は無いが、どうやら時空支配人は信次郎の何かを試している。そう信次郎は思った。


 

 あくまでも推測の域を出るものではないものの、何らかの意図をもって自分は動かされている事は分かって来た。これはもしかすると時空支配人の狙いが分かるかも知れないと淡い期待を持ったが、やはりどうあがいても時空支配人の掌の上で転がされている事を知る事になる。


 戦争が終わり、相野光の自由な采配で経営されるFREE食堂は、狙い通りしっかりと進駐軍の兵士の胃袋を掴んでいた。風変わりなアメリカンスタイルはアメリカ万歳の日本人にも受け入れられ、店は盛況であった。


 進次郎は相野光の手伝いをするそんな毎日の中で、やはり最後のミッションである巣鴨プリズンに行け。と言うミッションが気になって仕方が無かった。信次郎の無い頭で考えても巣鴨プリズンが巣鴨にある事位は分かるし、それが敗戦した責任をとる日本軍の将校が収容されている事位は知っていたが、巣鴨に近いはずのFREE食堂にあっても、その情報は一切入って来なかったのは不思議な事であった。


 毎日の様に東京の街を探し回ったが、その様な施設は一切見当たらなかった。米兵や連合国軍人相手の商売を、しているFREE食堂に来る米兵士に、通じる英語で何とか聞いてみたが、下っ端の兵士からは巣鴨プリズンの有力な情報等たかが知れていた。


 目標物が無いと言うのは、ちょっとした事件である。まさか自分の存在が歴史を狂わせてしまったのか?そんな事まで考えてもいたが、巣鴨プリズンが無いと言う事実だけは、揺るがなかった。日々の暮らしに困る事も無くなりつつあり、それなりの生計が立てられる様になったが、それ以上の変化は無かった。


 ここから先に進む為にはどうすれば良いのかが分からない。相野光の手伝いをしているだけでは何も変わらない。時空支配人からのセンスの悪い手紙も来なくなってしまった。あれほどウザったいと思っていた物でも、先に進む為ならバンバン来て欲しい。そう思ってしまう信次郎もいた。動かない情勢の中にあって信次郎はコンパスを失った漂流者の様な心境であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ