表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/57

18

 いま聞こえた音が、港街で聞こえた音だとしたら、カロール殿下が魔法屋さんの近くに来ている。


 どうしても殿下は舞踏会のときに起きた出来事で、私を捕まえて不敬罪にしたいようだ。


 ふうっ。


【来るぞ、君の会いたくない奴が来る】


【はやく、ここから離れなさい】


 離れなさいって、簡単にいうけど。

 いま外にでて、バッタリ殿下に会ってしまわない。


 謎の声は私の考えていることがわかるのか。


【……そうだな。やみくもにでても捕まるか。近くの人に頼ればいい】


 近くの人、魔法屋さんのこと彼に頼れというの。この声を聞くのは二度目。子犬ちゃんを抱っこしたまま、私は謎の声と心の中で会話していた。


「ガリタ様、どうかなされましたか?」

「あ、え、っと、その……」


 頭の中に聞こえる声と、話してましたなんて言えない。

 

【ククッ、あんがい頼りになるかもな】


 頼りに? そうかも。魔法屋さんは魔法使いだから何かいい案があるかも。


「あの魔法屋さん、私……事情があって、いま、とある人物に追われているんです。その追っている方が、いま近くにいるらしくて……えっ?」


「おっ?」


 そのとき、お守りがわりに着けていたブレスレットがピンク色に光る。そのブレスレットに魔法屋さんが食い付いた。


 いきなりガシッと、私の手を持ちブレスレットを見て、口早に。


「こ、これは希少な魔法石を使っていますね。んん? 誰かの魔力に反応するよう複雑な術式が組み込まれています、それも魔法式は一つじゃない……え、ええ? あなたがそうでしたか、わかりました」


 このブレスレットに複雑な術式が複数? 

 魔法屋さんは何がわかったの?


「フフ、ククッ……そうですか、あなたが、フフ」


 先輩に貰ったブレスレットを見た後から、魔法屋さんは楽しげに私を見ている。どうしたのですか? と聞いても"お気になさらないでください"としかいわない。


 ――魔法屋さんて、どこなく独自の雰囲気のある人ね。


 それにしてもシエル先輩ったら、こんな高価な代物を"誕生日プレゼント"だと言って、ぶこつに箱ごと投げて渡したんだ。そんなところ先輩らしいけど……


【はやく、そこを離れろ、来るぞ】


「ガリタ様、こっちです、来てください」


「え?」


 いきなり魔法屋さんに手を掴まれて、店の奥に連れていかれる。


 その間も謎の声は忠告した。

 

【逃げろ、逃げるんだ】


 連れてこられたのは倉庫の奥の白い扉。魔法屋さんは扉をコンコンコンと叩き、その扉を少し開けて中に話しかけた。


「皆さん、今から人が通ります。話しかけてもいいですが、迷惑にならないようにしてくださいね」


 また魔法屋さんは「はいはい、メロンパン、くるみパン、チョコパンですね。明日のお昼に買ってきます」と、話しかけている。


「皆さん、お行儀よく待てをしてくださいね」


 と言い。少し開けた扉を閉めて、魔法屋さんは私の方に振り向いた。


「いまから、ガリタ様にはこの扉の中を通ってもらいます」


「この中をですか?」


 魔法屋さんはクスリと笑い、コソッと私に話した。


「実は、この扉は魔法の扉なんです」

「ま、魔法の扉?」


「はい。このなかは僕が育てているハーブ園があったり。お手伝いの妖精がいたり、変な生き物がいますが気にせず、中央の光まで進んでください。その光に入り、あなたが行きたいところを願ってください」


「……光の中で私の行きたいところ。わかりました」


「あ、子犬のことは心配いりません。明日の午後、魔氷を届けるときにお連れいたします」


【気をつけて帰れよ】


 はい。




 背後で魔法屋さんと不思議な声も聞こえて、バタンと扉の閉まる音がした。


 ――頬をなでる風と緑の香り?


 魔法屋さんの扉の中は草木が生い茂る森の中だった。足をすすめると魔法屋さんが育てているハーブ園と言っていたけど……バジル、オレガノ、ローズマリーなど整えられたハーブ畑と、もさもさに自然にハーブが生えている畑があった。


 そのハーブ園の近くに黒い猫がいて私とガッカリ目が合うと、黒猫はジャンプして尻尾をさげて、そそくさ逃げていく。


「あ、逃げちゃった」


 すこし進むと、こんどはラベンダー畑がみえてきて、近くの木の枝に福ちゃんに似た、フクロウが枝にとまっていた。


「こんにちは」

「ホーホー」


(あの子は福ちゃんとは、ちがう模様のフクロウだわ)


 そのあとも。ウサギのような動物、リス、ネズミ、いろんな動物に出会い、中央に向けて歩いていくと、キラキラしたものがそばに飛んできて。

 

「うわぁ、可愛い人間だぁ」

「本当だ、人間さんだぁ」


「ねぇねぇ、この可愛い人間からいい匂いがするぞ」


「本当だぁ、いい匂い」


 この子たちは魔法屋さんが言っていた妖精かな? 手のひらサイズの大きさ、クリーム、緑、青色のお団子の髪、背中に虫の羽の生え、おそろいの緑色のワンピースを着ていた。


「人間さんは、どこまで行くの?」

「中央にある、光のところまでだよ」


 青い髪の妖精がくるりと飛び。


「ああ、この先にある"転送の光"のところまでか」


「転送の光?」

「うん。願うと、好きなところに行けるんだって」


「ちがう、行ったことのあるところだよ」


「そう、だったかな?」


 スクスク笑い、フワリと飛ぶ妖精と並んで歩き、魔法屋さんが言っていた光をみつけた。


「着いちゃった、ここでお別れ」

「またね、きてよ」

「人間さん、また来てね」

 

「またね」

 

 私はその光りのなかに入り願うと、周りの景色が変わり、ガリタ食堂の裏庭に帰ってきていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ