表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/2

後編

 そうして毎日ザデラスと過ごしていたある日の夜のこと。

 寝室に使っているユミリの部屋の窓が、カタリと開けられた。


「誰?!」

「っし、ユミリ! 僕だよ……!」


 その声に驚いて、手元のランプを窓に向ける。

 そこには一年前に離れ離れとなった、幼馴染みの姿があった。


「ソナイ……? ソナイなの?!」

「うん……遅くなってごめん、ユミリ。連れ戻しにきたよ」


 窓から中に入ってきたソナイは、ユミリの記憶の中のソナイとは違っていた。

 戦争が嫌い、戦うのが嫌だと言っていたソナイの腰には、剣が携えられている。そしてすらりとした立ち姿だったはずなのに、服の上からでもその鍛えられた体が見て取れた。


「ソナイ、まさかあなた……」

「うん、僕は軍に入った。連れ去られたユミリを奪還するために……!」

「そんな……!」


 ソナイは、誰よりも争いを嫌っていた。自分から軍に入るなど、ユミリが連れ去られていなければ絶対にしなかったことだろう。

 ユミリの言いたいことがわかったのか、ソナイは精悍になったその顔を、昔の優しい笑みに戻してくれる。


「いいんだよ、ユミリ。僕は愛する人のためになら、いくらでも剣を振るう。奪還作戦の任務に加われるくらいになるまでにね」


 ユミリは呆然とソナイを見る。愛する人と言われた喜びが、かき消されてしまうくらいに頭が真っ白になった。

 あの優しいソナイが、信じられない。たった一年で奪還作戦に加わるというのは、おそらくものすごい努力だったのだろう。それは、体つきを見るだけでわかるというものだ。


「ユミリ、帰ろう。僕たちの国に」

「ソナイ……」

「そして僕と結婚してくれ。もう二度と、ユミリと離れたくない……!」


 真っ直ぐ貫かれるような視線を浴びて、ユミリの血管は膨張するように熱くなった。

 好きだった人に好かれていた。やはり片思いなんかではなかったのだと実感する。


「行こう、ユミリ! 急いで……!」

「う、うん……! 待って、これだけ……っ」


 ユミリは急いでナイトテーブルに置いてあるカチューシャを手に取った。そしてソナイに駆け寄る。


「この窓から出るよ、いける?」

「うん、多分……」

「待て!!」


 窓から外を覗いた瞬間、後ろの扉がバタン開けられた。


「夜更けに姫を拐いにくるたぁ、ふてぇ野郎だなぁ」


 ハッと鼻で笑うザデラスだったが、目は笑っていない。ザデラスの顔を見ると、なぜだかユミリの心臓は跳ねるように鳴った。


「ザデラスさん……」

「ユミリよぉ、なんの挨拶もなく出ていこうとするな。そりゃ命の恩人に対してすることじゃねぇぞ」


 ザデラスの眉間に皺が寄っている。彼の手元には灯りがあるが、腰の剣は抜かれてはいかなかった。


「行くのか、ユミリ」


 言葉が出てこず、ユミリはコクリと頷くことで答える。

 ザデラスの瞳が一瞬揺らいだ気がして、なぜだかユミリの胸はズキンと痛みを放つ。


「そうか、そいつがお前の好きな男だっていうソナイだな。なかなかどうして、いい面構えをしているじゃねぇか」

「ザデラスというと……あなたが血染めの悪魔か……!」


 ソナイの問いに、ザデラスが自虐的に笑う。


「俺はこの国では英雄と呼ばれているんだがな。まぁそっちでの扱いなんてそんなもんか」

「血染めの悪魔なんかに、僕のユミリは渡さない!」

「っく、ははははは! わっはっはっは!」


 ザデラスは灯りを置くと、腰の剣を抜いた。鞘を抜け出す金属音が、部屋の中に響く。


「俺に勝てるとでも思っているのか? ケツの青い若造が」

「……っぐ」

「や、やめて……っ!」


 この国の英雄と呼ばれるザデラスと、いくら鍛えたとはいえ、軍に入ってまだ一年のソナイでは、やらずとも結果はわかる。

 ユミリはソナイに剣を抜かせてはならないと、ぎゅっと手を押さえつけた。きっとザデラスは、剣を抜いた相手に容赦はしない。ソナイの首が落ちる姿なんて、見たくはない。


「抜かんのか? 軟弱者が」


 ザデラスがソナイを煽る。ひやひやしながらソナイを見上げると、彼はふふんとでも言いたそうに笑っていた。

 今まで見たことのないソナイの顔。それは、優しいだけの男の顔ではなかった。ユミリの知らないその顔はたくましく感じるのに、心はどこか遠ざかる。


「戦わない。ユミリを連れ帰れば、僕の勝ちだ」

「ふ、わははは! そうだな、その通りだ」


 ザデラスがなぜか笑い声を上げながらその剣を鞘に収めた。一年も一緒にいたが、この男の考えることはやはりユミリにはよくわからない。


「お前はその男と行くと決めたのだろう、ユミリ」

「……はい」

「ならば、俺が止めるのは無粋というもんだ」


 いつものようにあっけらかんとしているザデラスは、口元に笑みすら讃えていた。


「止めないんですか……?」


 驚いてそう聞くと、ザデラスは歯を見せる。


「ん? 止めてほしかったのか?」

「いえ」

「わはは! ならば聞くな!」


 なぜだろうか、ザデラスはこんな状況になれば、全力で止めにくると思っていた。

 いつも『俺の嫁になれ』と言っていた、敵国の英雄。

 あれは、本気で言っていたわけではなかったのだろうか。

 前線で戦うことをやめたのは、ユミリのためではなかったのか。カチューシャを買ってくれたのは。

 あの時の行動は。あの時の言葉は。

 この一年、共に過ごしたザデラスとの思い出が次々と浮かんでは消えていく。


「いこう、ユミリ」


 ソナイの言葉に頷こうとして、しかし首はザデラスの方へと向いたまま動かない。

 今ここを出れば、もう二度とザデラスに会うことはないだろう。戦争の終結には、おそらくまだ時間がかかる。


「おいおい、ユミリ。そんなカチューシャなんか持ってどうすんだ。それは置いてけ。お前の恋人(・・)に、失礼だろ?」


 片眉を下げて口の端を上げるザデラスは、手のかかる子どもを相手に諭しているようで、ユミリはグッと奥歯を噛み締めた。


「投げろ。お前にはもう必要ないもんだ」


 真っ直ぐに刺さるような視線を受けて、ユミリは手の中のカチューシャをグッと握りしめる。そして思いを振り切るようにそのカチューシャを投げた。

 ザデラスはそれをパシリと片手で受け取っている。


「よし、行け。もう崖から落ちるんじゃないぞ?」

「お、落ちません!」

「わはは!」


 ザデラスの豪快な笑い顔。この顔をもう見ることもないのだと思うと、胸が締め付けられるように痛い。


「行け。騒ぎになる前なら抜け出せる」

「ユミリ」


 二人の男に促されたユミリは、とうとうザデラスから視線を外した。


「帰ろう、僕たちの国へ……!」

「ソナイ……」


 争いが、戦いが嫌いなのに、軍に身を置いてまで助けにきてくれたソナイ。

 幼い頃からずっと一緒で、大人になっても変わらず一緒にいてくれると思っていた、優しい男の子。

 彼はいつのまにか随分と大きくなり、力をつけて、ユミリを助け出してくれる存在になっている。


 好きだった。ソナイのことが、ずっと。

 それは一生、揺らぐことなく続くものだと思っていた。


「ユミリ?」


 ユミリはソナイから一歩離れていた。

 不可解な顔をしているソナイを見ると、胸が引き裂かれそうに痛い。


「ごめん、ソナイ……私……っ」


 ユミリの歪めた顔を見て、驚いているソナイ。

 幼い頃からずっと一緒だった彼には、わかってしまったのだろう。ユミリがこんな顔をするわけを……。


「……そうか。ユミリはもう、僕とは一緒に過ごせないんだね……」


 ソナイの悟った言葉が、太い槍で突かれたようにユミリの胸を刺した。

 ソナイは誰よりも優しいから。誰よりも、ユミリの気持ちをわかってくれるから。絶対にユミリのことを否定しない彼のことが好きだった。愛おしかった。

 だからこそソナイの気持ちを思うと、体中から悲鳴をあげそうなほどに苦しくなる。


「ごめ………ソナイ……」

「ユミリ」

「せっかく、来て、くれたのに……っ」

「いいんだよ、ユミリ」


 ユミリの流れた涙を拭いてくれるのは、幼い頃から何度も見てきた優しいソナイの笑顔で。

 その慣れ親しんだ温かさに、余計に涙が溢れてくる。


「会えてよかった。ユミリの元気な姿を見られたから、僕はそれでいいんだ」

「ソナイ……」


 争いが嫌いで、優しすぎる幼馴染みは、目を細めた瞬間につうっと光るものが流れ落ちた。


「好きだったよ、ユミリ。僕が、誰より一番」

「ありがとう、ソナイ……私も、ソナイが誰よりも好きだった……」


 ユミリとソナイはお互いに求めるようにして手を伸ばそうとし……しかし触れ合うことなく、その手を下ろす。


「さようなら、ユミリ。ユミリの幸せを、ずっと心から願ってるよ……」


 そう言うと、ソナイは窓から外に飛び出していった。

 おそらく、二度とソナイに会うことはないだろう。

 しかしもう会えないかもしれないと思っていた初恋の人と、再会することができた。それは夢のように優しく甘く、そして切ない時間だったが。


「おい、両思いだったんじゃねぇか。どうして残った?」


 振り向くと、今度はザデラスが不可解な顔をしている。

 どうして残ったのか、などとは愚問でしかないというのに、この男は気づいていない。


「悔しかったんです」

「ああ? 悔しい?」


 そう、ユミリは悔しかった。

 口を開けば嫁になれと言ってきたこの男が、いとも簡単に自分を手放したことが。

 そして手放されてしまうことで、こんなにもつらく悲しい気持ちにさせられたのが悔しかったのだ。


「ザデラスさんの嘘つき! 私なんて、どうでもよかったんじゃないですか!」

「なに?」

「ザデラスさんが手放したくなくなるくらい、私にゾッコンにさせてやるんですからね!」


 むうっと頬を膨らませてザデラスを詰め寄る。

 十二歳年上のザデラスはユミリの反撃に少し目を広げたあと、今まで見たことのない真顔になった。


「バカもん。俺は最初から、お前にゾッコンだ」

「……え?」


 ザデラスの手の中のカチューシャが、ユミリの髪につけられる。

 ぽかんとザデラスの顔を見ると、彼はニッと口の端を上げながら目を細めて笑った。


「何度も言ったろうが。俺の嫁になれってな」

「本気、だったんですか? 冗談でも、からかってるんでも、子ども扱いしてるんでもなくて?」

「好きでなけりゃ、冗談もからかいも子ども扱いもしねぇさ」

「は?? つまり、どっちなんです??」


 ユミリが口を尖らせて聞くと、ザデラスはわははといつものように豪快に笑って。


「お前のことを誰より一番愛しているのは、この俺だってこった」


 その言葉と同時に、ユミリははじめての口づけを奪われたのだった。






 ーENDー

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓遥彼方さんの企画をプロット別に読みたい方はクリック↓
プロット別 サビーナ

▼ 代表作 ▼


異世界恋愛 日間3位作品


若破棄
イラスト/志茂塚 ゆりさん

男装王子の秘密の結婚
せめて親しい人にくらい、わがまま言ってください。俺に言ってくれたなら、俺は嬉しいですよ!
フローリアンは女であるにもかかわらず、ハウアドル王国の第二王子として育てられた。
兄の第一王子はすでに王位を継承しているが、独身で世継ぎはおらず、このままではフローリアンが次の王となってしまう。
どうにか王位継承を回避したいのに、同性の親友、ツェツィーリアが婚約者となってしまい?!

赤髪の護衛騎士に心を寄せるフローリアンは、ツェツィーリアとの婚約破棄を目論みながら、女性の地位向上を目指す。

最後に掴み取るのは、幸せか、それとも……?

キーワード: 身分差 婚約破棄 ラブラブ 全方位ハッピーエンド 純愛 一途 切ない 王子 騎士 長岡4月放出検索タグ ワケアリ不惑女の新恋 長岡更紗おすすめ作品


日間総合短編1位作品
▼ざまぁされた王子は反省します!▼

ポンコツ王子
イラスト/遥彼方さん
ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。
真実の愛だなんて、よく軽々しく言えたもんだ
エレシアに「真実の愛を見つけた」と、婚約破棄を言い渡した第一王子のクラッティ。
しかし父王の怒りを買ったクラッティは、紛争の前線へと平騎士として送り出され、愛したはずの女性にも逃げられてしまう。
戦場で元婚約者のエレシアに似た女性と知り合い、今までの自分の行いを後悔していくクラッティだが……
果たして彼は、本当の真実の愛を見つけることができるのか。
キーワード: R15 王子 聖女 騎士 ざまぁ/ざまあ 愛/友情/成長 婚約破棄 男主人公 真実の愛 ざまぁされた側 シリアス/反省 笑いあり涙あり ポンコツ王子 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼運命に抗え!▼

巻き戻り聖女
イラスト/堺むてっぽうさん
ロゴ/貴様 二太郎さん
巻き戻り聖女 〜命を削るタイムリープは誰がため〜
私だけ生き残っても、あなたたちがいないのならば……!
聖女ルナリーが結界を張る旅から戻ると、王都は魔女の瘴気が蔓延していた。

国を魔女から取り戻そうと奮闘するも、その途中で護衛騎士の二人が死んでしまう。
ルナリーは聖女の力を使って命を削り、時間を巻き戻すのだ。
二人の護衛騎士の命を助けるために、何度も、何度も。

「もう、時間を巻き戻さないでください」
「俺たちが死ぬたび、ルナリーの寿命が減っちまう……!」

気持ちを言葉をありがたく思いつつも、ルナリーは大切な二人のために時間を巻き戻し続け、どんどん命は削られていく。
その中でルナリーは、一人の騎士への恋心に気がついて──

最後に訪れるのは最高の幸せか、それとも……?!
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼行方知れずになりたい王子との、イチャラブ物語!▼

行方知れず王子
イラスト/雨音AKIRAさん
行方知れずを望んだ王子とその結末
なぜキスをするのですか!
双子が不吉だと言われる国で、王家に双子が生まれた。 兄であるイライジャは〝光の子〟として不自由なく暮らし、弟であるジョージは〝闇の子〟として荒地で暮らしていた。
弟をどうにか助けたいと思ったイライジャ。

「俺は行方不明になろうと思う!」
「イライジャ様ッ?!!」

側仕えのクラリスを巻き込んで、王都から姿を消してしまったのだった!
キーワード: R15 身分差 双子 吉凶 因習 王子 駆け落ち(偽装) ハッピーエンド 両片思い じれじれ いちゃいちゃ ラブラブ いちゃらぶ
この作品を読む


異世界恋愛 日間4位作品
▼頑張る人にはご褒美があるものです▼

第五王子
イラスト/こたかんさん
婿に来るはずだった第五王子と婚約破棄します! その後にお見合いさせられた副騎士団長と結婚することになりましたが、溺愛されて幸せです。
うちは貧乏領地ですが、本気ですか?
私の婚約者で第五王子のブライアン様が、別の女と子どもをなしていたですって?
そんな方はこちらから願い下げです!
でも、やっぱり幼い頃からずっと結婚すると思っていた人に裏切られたのは、ショックだわ……。
急いで帰ろうとしていたら、馬車が壊れて踏んだり蹴ったり。
そんなとき、通りがかった騎士様が優しく助けてくださったの。なのに私ったらろくにお礼も言えず、お名前も聞けなかった。いつかお会いできればいいのだけれど。

婚約を破棄した私には、誰からも縁談が来なくなってしまったけれど、それも仕方ないわね。
それなのに、副騎士団長であるベネディクトさんからの縁談が舞い込んできたの。
王命でいやいやお見合いされているのかと思っていたら、ベネディクトさんたっての願いだったって、それ本当ですか?
どうして私のところに? うちは驚くほどの貧乏領地ですよ!

これは、そんな私がベネディクトさんに溺愛されて、幸せになるまでのお話。
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼決して貴方を見捨てない!! ▼

たとえ
イラスト/遥彼方さん
たとえ貴方が地に落ちようと
大事な人との、約束だから……!
貴族の屋敷で働くサビーナは、兄の無茶振りによって人生が変わっていく。
当主の息子セヴェリは、誰にでも分け隔てなく優しいサビーナの主人であると同時に、どこか屈折した闇を抱えている男だった。
そんなセヴェリを放っておけないサビーナは、誠心誠意、彼に尽くす事を誓う。

志を同じくする者との、甘く切ない恋心を抱えて。

そしてサビーナは、全てを切り捨ててセヴェリを救うのだ。
己の使命のために。
あの人との約束を違えぬために。

「たとえ貴方が地に落ちようと、私は決して貴方を見捨てたりはいたしません!!」

誰より孤独で悲しい男を。
誰より自由で、幸せにするために。

サビーナは、自己犠牲愛を……彼に捧げる。
キーワード: R15 身分差 NTR要素あり 微エロ表現あり 貴族 騎士 切ない 甘酸っぱい 逃避行 すれ違い 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼恋する気持ちは、戦時中であろうとも▼

失い嫌われ
バナー/秋の桜子さん




新着順 人気小説

おすすめ お気に入り 



また来てね
サビーナセヴェリ
↑二人をタッチすると?!↑
― 新着の感想 ―
[良い点] 快活で、器が大きくて余裕のあるザデラスと、優しくて努力家で賢いソナイ。 どちらも魅力的で、最後の最後までどっちを選ぶかわからなくてドキドキしちゃった♡ 明るくて天真爛漫なユミリは、戦争の…
[一言] ザデラスがユミリを好きになるのはわかります。 戦争のさなかにあっても明るくて、反応が面白い天然系の女の子なので、血で汚れている人間は心が癒される。そりゃあ手元に置きたくなるでしょう。 でも年…
[良い点] ユミリの乙女心がかわいい! ソナイも優しくてかっこよくて素敵でした。最後が美しかったです。 素晴らしいお話をありがとうございます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ