表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/41

ハンナ・アッシリ

 春になり、サヨリ様が洞窟に戻ってくる次期がきた。リアはどうしてもサヨリ様に会いたいといい、クフトについてきた。

「とりあえず、ハナと山の入り口で待っていてくれ。サヨリ様にお伺いをたててくる。断られても、文句をいうなよ。」


「会えたら、ほかほかの生パンあげますね。」

「そういういい方はやめろ!」

 完全にじゃれあってる。ハナはふたりの間に割って入ることができずにいた。クフトは一人山の中に入っていった。


「ハナはサヨリ様にお会いしてるのよね。ねえ、どんな方。相当なお歳というけど、まさか見た目は子供とかいうんじゃないわよね。」

 リアの話はボケなのか本心なのかよくわからない。

「見た目は90歳ぐらいのご老人でした。でももしかしたら、クフトには違って見えていてるのかも。」

「そ、そうよね。特別なお方ですものね。」

 リアはそわそわしている。傍から見るとわかりやすいのに、恋って本人たちは気づかないものなんだな。だいたい、いつもは死んだような目をしているのに、二人でいるときはキラキラしてる。なのに気付かないって、まあ当人はその表情しか見たことないから仕方ないか。

 ハナは退屈のあまり、哲学的な思考に陥り始めた。


「サヨリ様があってくださるそうだ。」

 クフトが戻ってきた。三人はサヨリ様の待つ洞窟へと向かった。

「よく来ました。あなたがたがそろって来たということは、その時が近いということ。」

 サヨリ様の言葉に促され、一同は洞窟の中に入った。


「サヨリ様。助けていただいたお礼をいいたくて、ありがとうざいました。」

 リアは洞窟にいる老婆に向かって丁寧に礼を述べると、いきなり

「ハンナ・アッシリですか?」

 と尋ねた。

「ふむ。気付いておったか。」


 ハナにはなんのことかさっぱりだった。

「すべてをつなぐもの。その者に導かれ、まもなくわれらすべてがつながる。ついにアンナ・カムリが動き出す。」

 リアはハナのことをハンナ・アッシリと呼んでいるようだ。

「すべての出来事は、運命じゃ。避けられん。結末も変わらん。しかしそれをどう捕らえるかは人の心しだい。己が運命と向き合え。そして抗え。今はそれだけじゃ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ