表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

【9】戦闘機の空

全12話です。

 最近の話だけど、飛行機のシミュレーションゲームをやらせてもらった。速くて強い、ナイフみたいな翼の戦闘機を飛ばしそうとして、俺はあっという間に墜落してしまった。

 ゲームを貸してくれた友人が言うには、戦闘機というのは、あえて安定しにくいよう作られているものらしい。普段乗る飛行機には大方ついている、飛んでいる時の姿勢を崩れにくくするような仕組みが、わざと施されていないのだとか。


「ただでさえ危ないことをするのに、なんでそんなことするんだ?」


 俺が尋ねると、友人はわかってないなとばかりに肩をすくめた。


「コウ。戦闘機ってのはな、いつだって相手を撃てなくちゃならない。安定性なんてのは、そんなヤツには邪魔なんだ。戦いたい時に、すぐに動けなくなる」


 俺は戦う前に墜ちたけれど。愚痴ると、友人はエースパイロットのような顔つきで俺から操縦桿(型のコントローラー)を取り上げるなり、「見てろよ」と、実にきれいに機体を繰ってみせた。

 その動きはまるで鳥のよう…………なんかでは全く無く、どちらかと言えば、餓えた猛獣のようだった。追っかけて追っかけて、敵から逃げて逃げて、ほんの一瞬の隙を狙って、執念深く、命をも焚き尽くして、飛んでいく。優雅なダンスなんてとんでもない。狂気の沙汰でしかなかった。


 ヤガミっていうのは、そういう点では、戦闘機みたいなヤツだったなと思う。格好良いけれど、ただ生きるにはあまりにバランスが悪かった。

 あんなに強いなら、もっと上手く飛ぶことができただろう、というのは、さっさと墜ちて地上から見上げているだけの、ド下手くそのぼやきであって、現実はきっともっと無情だったのだろう。性根からしてああいう風に作られていたのなら、アイツの墜落は必然だった。


 崩壊は唐突にやってくる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ