表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
続こんぺいとう  作者: 大平麻由理
第五章 しれん
172/269

172.信じてる その1

「牧田さん。まさかとは思うけど。この車、成田に向ってるんじゃ……。違いますか? 」


 遥の問いかけにわずかに上半身を揺らした牧田は、口を閉ざしたまま前方の長距離トラックに引き離されないように、ぐんぐんスピードを上げていく。

 そして、ひとつ大きく息をつくと、妙に明るい声でこう答えるのだ。


「パーキングに寄らずに、イッキに行っちゃうから。道が空いてて良かった。久しぶりよ、空港に行くのは」


 空港。やっぱり牧田は成田に向っていた。

 なぜ? どうして彼女が今この時間に空港に向う必要があるのだろう。

 遥は自問自答を繰り返すが、たどり着くこたえはただひとつだ。


 今日は柊が渡米する日。

 そう、日本から飛び立ってしまう日だ。

 だから牧田は成田に向かっている……。


 柊のことは本田以外、誰にも口外していない。

 ならば、牧田がどうやってこのことを知ったのか。

 ロックをかけている携帯を覗かれる可能性は限りなく低い。

 それにいくらマネージャとはいえ、牧田はそのようなことは絶対にしないと言い切れる。


 だとすれば、急な仕事というのは、空港、もしくはその近辺での撮影があるということかもしれない。

 それならば成田に向かうこともなんら不思議はない。


 だが牧田は言った。

 今はプライベートな時間だと。

 ガゾリンも自費で満タンにした……と。


 これにはきっと何か裏がある。

 情報収集に並ならぬ才能を発揮する牧田のことだ。

 彼女なら、柊の動向くらい簡単に探れるのだろう。

 遥はこのカーチェイスのからくりを暴きにかかった。


「牧田さん、誰に聞いたんですか? 何か知ってるんでしょ? 」


 自分の推理にほぼ間違いはないと決定付けた遥は、カマをかける気などさらさらなく、強気で問い詰める。


「ええ? ああ……。そうね、あたしがなんで成田に向ってるのかってことよね? それはもちろん、あなたの気持ちのわだかまりを取り除いて、すっきりしてもらうためよ。もう今日しかチャンスは残されてない」

「わだかまりなんて何もありませんよ。誰に入れ知恵されたんだか……」


 やはりこの人は、柊の渡米を知っていた。

 だとすると、実家へコンタクトを取ったとしか考えられない。

 なかなか真髄に触れようとしない牧田は、再び黙り込む。

 前方に車がつながり始め、少しスピードが落ちてきた。

 牧田は、あら、と困ったようにつぶやき、再び口を開き始めた。


「あのね、夕べあなたのお母様から電話をもらったの。そしたらどう? 柊さんが今日シカゴに発つって言うじゃない! 彼女がそこまで真剣だっただなんて、想定外だもの。なのに堂野君ったら、お母様に返事もしてないって……。お母様、心配してらしたわよ。だから、あたしが責任持って空港まで連れて行きますって約束したの。空港で彼女を引き止めるも良し、見送るも良し。あなたが自分の気持ちに素直になって、すべてをぶつけて欲しいの」

「……ったく余計なことを。大袈裟なんですよ、お袋は」

「そんなことないわ。あたしだって母親の端くれ。お母様の気持ちが痛いほどよくわかったの」

「牧田さん、だから言ってるじゃないですか。柊、いや、あいつのことはもういいって。何も関係ないですから。それに誰が見てるかわかりません。会うなと言ったのは、あなたたちじゃないですか」


 昨夜からあれほど彼女のことばかり考えていたのに、口からでるのはその反対のことばかりだ。

 本当は今すぐにでも飛んでいきたいくらい、柊に会いたくてたまらないのに。


「最近の堂野君、誰が見たって変よ。仕事にしても、打ち込んでるフリをしてるだけだってこと、あたしが気付かないとでも? スタッフが影で、あなたのこと何て言ってると思う? 」


 遥の顔が瞬時に歪んだ。

 スタッフにまで見抜かれていたのかと思うと、さすがに自分のプロ意識の低さにあきれるしかない。


「雪見しぐれに生気を吸い取られて、抜け殻になっているだの、昔の女の後始末に苦労してるだの、果ては、先輩モデルのイジメにあって、脅されているだの……。まあどれも全くのハズレではないにしても、ちょっとひどすぎない? そうやって噂を真に受ける人も出てきて、結局足もとをすくわれるのがオチ。あたしだって、そんな話聞きたくない。だから……」

「…………」

「今日、柊さんとちゃんと会って、あなたの気持ちをぶつけて欲しいの。それでダメでも、いいじゃない。もしかしたら、何か流れが変るかもしれないし……」

「変らないです。もう今更何も変らないですよ。……次のインターで高速を出て、東京に戻りましょう。俺、運転代わりますから」


 素直に行きますと言えない自分がもどかしくもあったが、今さら会ったところで柊の決意が変わるとも思えない。

 意味がないとわかっている行動を続けるほど、遥も牧田も時間に余裕があるわけではないのだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ