表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

親父。

作者: 筆影

「絶対に許さん!」


最初、親父はこう言っていたそうだ。

少しずつ堀を埋めて攻略していくつもりだったが、お袋の口は耳から聞いた事をそのまま吐き出す構造のようだ。

まだ聞かれたくなかったのに・・・。

音楽で食っていく。少しギターが弾けるというだけで夢と現実の区別がつかなくなっている息子を、親として諌めるのは当然だろう。

だが17歳の夢追い人にとって、親の気持ちほど届きにくいものがあるだろうか。

高校を卒業すると同時に、東京に出ると決めていた。


「明日親父に直接話すよ。ダメだって言われたら仕方が無い。勝手に出る。親に助けてもらおうなんて思ってない。」


親父に伝わる事を承知で、お袋に宣言した。本気でそう思っていた。

一旦出てしまいさえすればそこは首都、大東京。仕事なんて幾らでもあるだろう。

それにカネなんぞ無くてもいい。音楽をやるにはギターが一本と、この体があればいい。

親父は頑固だから、どうせ俺の言葉なんか聞こうともしないだろう。

ならばこちらも好きにするまでだ。

現実にやっつけられて夢を失くした大人に、何を言われようが知った事じゃない。


次の日、仕事から帰って晩酌をしている親父の隣にわざと音を立てて胡座をかいた。

親父は何も言わずテレビを見ている。しばらく沈黙が続いた。

「親父、話がある。」切り出しても親父はテレビの方を向いたまま無言だった。

「どうしても音楽を目指したい。そりゃ可能性は低いかもしれないけど、宝くじだって買わなきゃ当たらないだろ。」

『確かにな。』初めて親父が口を開く。珍しく耳はこちらを向いているようだ。

「卒業したら東京に行く。もう決めたんだ。」

ビールをゆっくりと飲み干してグラスをちゃぶ台に置くと、親父は顔をこちらに向けた。

真っ赤になっている。大分飲んでいるのだろう。

荒れるか。。。心の中でひとりごち、さらに先を続けようとした瞬間。

親父が言った。


「行ってこい。体には気をつけろ。」



あれから10年、俺は今PCのエンジニアをやっている。

見事に夢破れたわけだが、後悔はしていない。

今でも東京に出てきて良かったと心から思っている。

親父はもういない。一昨年白血病で亡くなった。

そして丁度入れ替わるように、俺のノートPCのキーボードを意味も無く叩きたがる小さな手がここにある。

まだ1歳にもなっていないが、あと十何年かすればどうせ下らない夢を語るようになるんだろう。

そしたら言ってやろうと思っている。

「絶対に許さん!」と。

俺の息子だ。その言葉を聞いてどういう行動に出るか、大体分かってる。


そしてどこにだって、行ってくるがいいさ。

お前の人生なんだから。


なぁ、親父。

自分の体験を元に大分装飾した超短編です。

お楽しみ頂けますように♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 話の内容がよかったです。正直、心を打たれました。  でも、あとがきを読んだ瞬間、感動を返せとすこし思いました。 
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ