表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
洋館の記憶  作者: ヤン
1/29

第一話 引っ越し

 最後の荷物が運び出されて、家の中はすっかり空っぽになってしまった。生まれてからずっとこのアパートで暮らしてきたから、15年間ここにいたことになる。


 トラックは出発していたが、私はまだドアの鍵を掛けられずに、中をじっと見ていた。様々なことが思い出されて、ちょっと泣きそうになった。


 母は、私の肩をポンと叩くと、


(かおる)。行くわよ。電車に乗り遅れちゃう」


 母の方に振り向くと、相変わらずの、表情に乏しい顔をしていた。こんな風になってから、どれくらい経っただろうか、と考える。


 私が中学に入って、少ししてから、母はたまに会社を休むようになった。


「どうしたの? どこか悪いの?」


 心配して訊くと、


「ん-。よくわからない。ただ、会社に行こうとすると、何か頭が痛くなっちゃって」

「え。それって……」


 母が、登校拒否みたいな状態になったのを感じた。一体何があったのだろう、と思ったが、訊けなかった。


「無理しないで、ゆっくりしなよ。じゃ、学校行ってくる」


 そう言って、私は学校に行った。そして、夕方になって帰宅しても、母は布団に横になったままだった。


「ただいま」

「あら。早かったわね」

「早いって……。もう、5時だし」


 私の答えに、母は初めて夕方になったことを知ったようだった。母は、むりやり体を起こして、夕飯の支度をしてくれた。そんな母の姿を見て、何だか胸がざわざわしてしまった。


 それから、約2年。母は、会社をやめてしまった。私には突然に思えたが、きっと母の中では、ずっと考えて出した答えだったんだろう。


「えっと、それでさ。これから私たち、どうするの?」


 怖かったが、訊いてみた。母は表情を変えず、


「さあ。どうしようかな」


 何も言えなくなった。母は、そのまま何も言わずに部屋に行ってしまい、その日はそのまま出て来なかった。


(これは、どうすれば……)


 しばらく考えて、母の実家に電話した。出たのは、祖母だった。


嶋田(しまだ)でございます」

「あ。おばあちゃん? お久しぶりです。薫です」

「薫ちゃん? 本当にしばらくぶりね。元気にしてるの?」

「私は元気ですけど……母さんが……」

桐江(きりえ)がどうしたの?」


 慌てたように言う。私は、はーっと息を吐き出してから、


「それが、何か心の調子が悪くて。病院に通ってたけど、今日、とうとう会社を辞めてきちゃって。これからどうしていくのか、母さんは何も考えてないみたいで」


 考えられる状態じゃないのは、わかる。でも、どうなってしまうのか、ただただ不安だった。


「薫ちゃん。それならね、うちに来たらどうかしら。一緒に暮らしましょうよ」

「いいんですか?」


 祖母の提案を、翌日母に話した。母は、首を縦には振らなかった。出来るだけ冷静に。自分にそう言い聞かせながら、話した。が、あまりにもはっきりしないので、つい、


「だったら、どうする気なんだよ」


 大きな声で言ってしまった。母は、びっくりしたような顔で、私を見て、その後泣き出した。私は、母を置いて、自分の部屋に戻った。床に座り込むと、膝を抱えて声を出さずに泣いた。


 そんなことがあったものの、祖父母の説得で、こうして引っ越しをすることになった。


「薫」


 母が私を急かした。唇を噛んでから、むりやり笑顔を作ると、


「今までありがとう。バイバイ」


 家に向かって、そっと声を掛けてから、母とともに歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ