表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/215

【Case1】1.怪盗ブルー登場 (9)

『なかなか考えたものだな。美術館に加えて、系列の警備会社と損害保険会社にもダメージか』


 暗い部屋の中で、電話越しに相手の低い笑い声が響いた。かすれた声が特徴的な、高齢の男性の声だ。


「……今回の事件を受けて、『L家秘宝展』の来場者数は急増しているそうです。ある意味、先方にとってプラスの効果もあったといえるかもしれませんよ?」


 様々な電子機器の置かれた広いデスクに座って、スマートフォンに向かい淡々と告げる翠の言葉を、


『心にもないことを』


 男性が苦笑まじりに一蹴する。

 少し間を置いて、


『……さいは投げられた、ということか』


 一転して真面目な調子で言われ、翠は電話を手にしたまま、無言で長い睫毛を伏せた。


『翠』


 ざらりとした声が呼び掛ける。


『今ならまだ、引き返せる。敵の多い相手だ。『ブルー』という名前と、実行犯の外見だけでは、おまえのしわざだと気づかれてはいまい』


「……計画の変更は、ありません」


 感情を乗せない声で、翠がこたえた。


『……そうか。だが、気が変わったらいつでも言ってくれ。……それに、恒星君といったか? 彼の都合もあるだろう』


 気分を害した風もなく言う男性に、


「ありがとうございます。では、今後も予定通りに」


 静かに翠がこたえる。


『……おやすみ、翠』


「そちらも、良い一日を」


 電話を切った翠が、デスクに両肘をつくと、組んだ手の上に額を預けた。


「……それでも、やめるわけにはいかないんだ」


 食いしばった歯の間から押し出すような、低い声。

 翠の部屋の窓に差し込む月明かりが、俯くほっそりした後ろ姿を照らす。


 秀でた白い額の下、普段は穏やかな笑みを湛えている両の目は、鈍い光を放っていた。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです(ぺこり)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ