表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/215

【Case2】2.盗まれたレシピ (5)

 俺はむしろ、イメージすらできねーけどな。マニュアル車の運転。

 なんてことは、言えるはずもなく。


 とにかく今は、逆らわない逆らわない逆らわない。

 俺は両手両足を突っ張ったまま、ひたすらあたりさわりのなさそうなコメントを選ぶ。

 誰か褒めてほしい。この状況で、笑顔で柊二の世間話に相槌うってる俺を。


「そーいえば恒星さん、今日、ピアスしてないんすね」

「……ああ、仕事のときは外すようにしてる」


(ちょ、何? ピアスとか。よそ見? よそ見なの? このスピードで余裕あんなおまえ!)


 俺の内心の突っ込みに関係なく、


「さすがっすねー。俺も開けたいんですけど、やっぱ痛いんすか? 軟骨」


 のんきに質問を重ねる柊二。


「えっと。どーだっけな。病院とかなら、麻酔もあるけど」

「そっすかー。あーでも、麻酔はなしかなー。男なら」


 なにげに「峠時代」を想像させるいかつい発言をしつつ、


「穴の場所も、迷うんすよねー。翠さんみたいなのもきれーだけど、俺はやっぱ、恒星さんみたくストリート系っていうか、軟骨いっときたいなって」


 バックミラーをのぞきながら、耳たぶをいじり始める柊二。


(いやいやいや、軟骨とかいいから、前! お願い! 前見て!)


 このあと控える「仕事」の緊張なんて軽く凌駕する、文字通りの生命の危機に、俺は瞬きもできないまま、固まった笑顔で正面だけをみつめていた。





 オフィス街から少し離れた、大きな公園のそば。茶色いタイルとガラスでできた四十階建ての建物が、灰色の空を背景に優美な曲線を描く。


「じゃ、ここで」


 ホテル・マヤマの二ブロック手前で俺を降ろすと、柊二の車はすぐに角を曲がり姿を消した。


 地獄のようなドライブの記憶を追い出すように、俺は軽く頭を振る。こっからが本番だ。


 細身のスーツに伊達眼鏡、翠のくせっ毛みたいな緩いウェービーヘアのウィッグを付けた俺は、就活風の鞄を手に、いかにも待ち合わせですという顔でホテル・マヤマの回転ドアを通り抜けた。ごついコートを着込んだ背の高いドアマンたちは、ちょうど入ってきたタクシーに気を取られている。


 そのまま、人を探すような顔で、俺はロビーに足を踏み入れた。


 自慢のでかいシャンデリアの下、老舗ホテルは平日の午後も、着飾ったおばさまグループや旅行客、それに商談風の客で賑わっている。


(……おっとー)


 腹の出たスーツのおっさんと一緒にエレベーターを降りてきた、きれいなお姉さん。タイトスカートから伸びる太ももをつい目で追うと、こっちを振り向いた色っぽい視線に絡めとられそうになり、俺は慌てて腕時計を見る振りで顔を伏せた。

 俺の日常生活では、接点のない種類の女性。正直めちゃくちゃもったいないけど、顔を覚えられるわけにはいかない。


 そのままなにげない感じで足を進め、壁際に活けられた大きなフラワーアレンジメントに近づいた。


(……みっけ)


 すぐに、大ぶりの花に紛れてセットされたホテルの防犯カメラをみつける。翠に言われた通りだ。


 そのレンズに、周囲に気づかれないよう、例のカードをそっと被せる。


 直後に鞄からスマホを取り出すと、メッセージに気づいたような素振りで、俺は足早にロビーを後にした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです(ぺこり)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ