表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/54

25 -manomm in the zoo-


 「ねぇねぇねぇ!君の飼い主は誰なの?」


 「新しく来た留学生だよー」


 「へぇー!そうなんだ!」


 カバのプチはそう返事をし、大きな水たまりのような池に入ったり、出たりを繰り返し始めた。水に飛び込む度に、水しぶきが派手に飛ぶ。



「そうかぁ、それなら、お前さんとこの、おかっぱ頭と同じ所だなぁ」


 ゾウのフルールは長い鼻で目の下あたりを掻きながら言った。



「あんたのくるくる頭と同じじゃなくて、マノムの飼い主も幸せね。あの子、関わりづらそうじゃない」


 クジャクのエリザは小さな頭を180度回し、フルールと僕を交互に見やる。





「サオリはいい子だよ!それにシンジーもいる!」


 水中でも聞こえるのか、プチは勢いよく水面から顔を出した。



「今日はシンジーが来てくれる日なんだ!僕、シンジー大好き!」


「ねぇねぇねぇ!君もシンジーに会ってよ!もっとここにいてよ!」



「うん、じゃあそうするー」


「ちょっと待った」





 僕がプチの誘いに答えた時、エリザが止めた。



「マノム、あんた、ここ暑いでしょ」


「体調崩すから、今日はほどほどにしときな」



 エリザの言葉を聞いたフルールは、僕をまじまじと見つめ、「確かにもこもこだぁ」と残念そうに頭を掻いた。


 

「僕は全然大丈夫だよ。シンジーに会ってみたいし」


「いーや!だめ」


「大丈夫だって」


「帰りなさい」



 僕とエリザはどちらも譲らない。本当に僕は大丈夫なのに。ベグじゃあるまいし、ヤバくなったら途中で抜け出すことくらいできる。


 

 終わらない言い合いは水しぶきによって終戦を迎えた。それはプチのものではなく、フルールの鼻から出たものであった。


 打ち上げられた水はキラキラしながら、辺りに落ちていく。虹も見える。体に落ちた水は、冷たくて気持ちよかった。



「マノムは寂しいんだぁ」



 フルールは水を散らすと、のんびりとした声でそう言った。



「んー。退屈なだけで、寂しくはないよ」



 僕は正直に返す。



「無理しなくていいのにぃ。わしらも同じ気持ちだよぉ。なんせ、サオリは1日に数時間しか、わしらといてくれない」


「私たち、殆どほったらかし状態だものね」


「僕は楽しいよー!水があるからー!」


 バシャーン!




「大丈夫。わしらは仲間だ。毛を短くしたら、またここに来なさい」


 フルールはその長い鼻で僕の頭をぽんぽんと優しく叩いた。



「うん、そうね。話し相手が欲しくなったら、いつでも来てちょうだい。待ってるわ」


「え〜帰っちゃうの〜?次は僕と遊んでね!」



 なんか帰らなきゃいけない空気になったから、僕はそのまま彼らに別れを告げた。




 扉を抜け、外に出ると、風が穏やかに吹いていた。僕は道なりに歩き、寮の方へ向かった。まだ授業中だと思うが、なんとなく校舎には行きたくなかった。



 ――寂しい、ねぇ…。


 言葉を噛み締めてみても、やっぱりそうとは思わない。変わらず、暇なだけだ。


 それでも、この週末に美容室に連れてってもらおうかな、とは思った。これから、本格的に夏がやってくるし。


 頼むなら、バブルだな。ベグはきっと雑用で忙しい。




 鳥の鳴き声に惹かれ、頭上を見上げた。青空には飛行機雲がひとすじ、どこまでも続いている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ