表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/54

23 -女神の笑み-



「俺たちは次から来ないから、裕子、案がまとまったら俺に提出してくれ」


 自己紹介やスケジュール確認も済み、生徒会長は席を立った。叶屋裕子が返事をしたのを確認し、部屋を後にする。


「私も次回を楽しみにしているよ。それではお先に」


 そう言い、副会長も退出した。



 部屋には体育祭実行委員会の4人だけが残される。もうお開きであるのなら、僕も帰りたい。鬼がいない今、もう僕は自由の身だ。緊張も気力も抜け、すっかり脱力状態となっていた。


 「ふーっ」


 叶屋裕子が大きく息を吐いた。


 「あの2人が会議の場にいると、緊張するね」

 「早速、大まかな方針だけ決めちゃおう」


 いかにも頼れる先輩って感じだ。僕は早く帰りたい。


「ぶっちゃけ、ここのひとたち、皆勝手に楽しむからなんでもよくねーって思いましたぁ」


 山張苺が長い爪に髪を絡ませながら言った。

 今頃、マノムは何をしているのだろう。僕は無賃労働をしているよ。


「うん、私もそう思う。生徒会長は全員が活躍できるようにと言ってたけど、去年の体育祭が楽しくなかったわけではないし、破陽羅武生はどんなことでも全力で取り組もうとするもの」


「生徒会長は完璧主義だから、考えすぎてしまうだけだと思う。1回彼の言葉は忘れましょ。それに引っ張られて、奇をてらった競技にする必要はない」




 叶屋裕子の案に全員が賛同し、次回まで案を幾つか持ち寄ると決め、今日の委員会は終わりとなった。僕はいち早く、席を立ち、部屋を立ち去ろうとする。


 案とかなんとか、適当に挙げておこう。こんなのに一生懸命頭を使い、時間を割くのが勿体ない。


 「待って。ベグ君」


 叶屋裕子の声に僕は振り返った。


 「今日、体調悪かったの?黙り込んでいたから」


 女神のような笑顔であった。あまりの美形さに、僕は思わずどぎまぎしてしまう。


 「あ、い…」


 「()()()()()()()()()()。でなきゃ、あんなに非協力的なわけないもの」


 「次までにはしっかり治して。しっかり頭を動かしてちょうだいね。分かってると思うけど、生徒会長はいつでも顔を出せるよ」


 叶屋裕子は変わらず笑顔であった。なのに、何故か僕の背筋には悪寒が走る。気のせいだろうか、言葉の圧が彼女の心情を物語っている様な気がする。


 あからさまに脅しに来る、青鬼界雄とは違う何かが、彼よりももっと深い所で根づく何かが叶屋裕子にはあった。



 「はい。……ちゃんと治します」

 

 

 僕は瞬時に悟った。ーーこの人を満面の笑顔にさせてはいけない。

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ