表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRゲームでも運と愛し合おう!  作者: 藤島白兎
第二章 ジャスティスジャッジメントの正義
129/335

第九話 幕切れ ここからやり直し

「スッキリ」

「あ、アイツは死んだのか?」

「死んだ? 違う、絶滅した」

「どう違うんだ?」

「絶滅した、の方が安心できない?」

「聞きなれないから、妙な安心感がある」


 そう言った叢雲だったが、信じられないような、疲れ切った顔をしていた。


「さて、お前は……いや、叢雲君はこれからどうする? 君の障害は絶滅したが」

「考えて無かった、俺は本当に自由なのか?」

「ああ」

「……信じられん」

「簡単に確かめられるぞ? 貰った能力は使えなくなっている」

「本当か?」


 その顔は半信半疑だ。


「地獄の業火よ! イフリート・ボンバー!」


 言葉だけが辺りに響いた、叢雲は徐々に泣き顔になり、涙を流し始める。


「よかったな、お前は自由だ」

「そうか……俺は……死ななくて……いいのか」


 泣き止むまで縁達は待ち、頃合いを見て絆は縁に話しかけた。


「お兄様、解決したからとそれでお終い知らん顔、は可哀想ですわよ?」

「だな、叢雲君は国を持ってるのか?」

「持っていたが、色々と理由を付けて任せられる人達に任せた」

「身元の整理はしているのですね?」

「死ぬつもりでいたからな」

「しかしお兄様、私達がこれ以上手出しするのも」

「ああ、偽物とは言え神から離れたのに、神に頼っちゃ説得力が無いな」

「私が支援しようか?」

「いえいえお姉様、お任せくださいまし」

「?」


 絆は舞台に立っているかのように、優雅にしゃがみ、天を向き手を伸ばした。


「悪しき神の誘惑に勝つために、一人で考え抜き、最後まで実行出来た事、賞賛に値するかと」


 突然吹雪が一瞬吹いた、苦笑いをしたグリオードと、呆れた顔をした麗華が縁達の前に居た。


「絆様、毎回わざとらしい口上は、止めていただけませんか?」

「あらいいではありませんか、賞賛と称賛が大好きではありませんか」

「グリオード様を、中毒者扱いしないでくださいませ」

「あらあら、ごめんあそばせ」


 絆は口元を隠して笑っている。


「僕はグリオード・グリエタチ・グリンダスルト、名前が毎回変わる国の統治をしているよ」

「名前が変わる?」

「砂漠にある隠れた国さ」

「もしかして、名前が無くて『砂漠の楽園』と言われる国か?」

「そうそう、君さえ良ければ僕が支援しよう」

「いや支援て、俺を助けるメリットが無いだろ」

「僕は称賛や賞賛に値する人間が好きなだけさ、メリット云々が有るとすれば」


 グリオードはニヤリと口元を尖らせた。


「君を支援すれば周りから称賛か賞賛されるだろ? いい事をしてるんだから」

「……つまり、自分が褒められたいから支援するのか?」

「身も蓋も無い事を言うとそうだね」

「俺を助けても誰が褒めるんだ?」

「君自身、または君を慕う人達だ」

「俺には居ないぞ?」

「それはどうかな? 君の国を調べたが、君を支持する声がよく聞こえた」

「あの偽物の神の力ではないのか?」

「国民はわからないが、君の側近達は色々と動いていたようだ」

「何?」

「何人かは君が神に縛られているのに気付いた、だが――」

「グリオード様、お客様を待たせています」


 麗華がグリオードの言葉を遮る。 


「そうだった、結果だけ言うと僕に助けを求めてきたんだ」

「はぁ!? 助け!?」

「実は僕の国に何人か来てもらっている、君を待っているんだ」

「……はぁ、わかったよ、とりあえずあんたの国に行くよ、ここで自分に悲観しててもしょうがないしな」


 叢雲は気持ちを切り替える様に、ため息を吐いた。

 意を決した顔をしてグリオード達に近寄る。


「でわ、参りましょうグリオード様」

「うむ」

「ああ、最後に」


 叢雲は縁達の方を向き、頭を下げた。


「ありがとうな兎の神様達、そして神社ダメにしてすまなかった」

「もう変な神に捕まるなよ? 君に良き縁があるように」

「人との絆を大切になさい、不幸を簡単に打ち破れますから」


 吹雪に包まれてグリオード達は消えた。


「ふぅ、終わったな」

「ええ、終わりましたね」


 縁は辺りを見回した、何も無い風景が広がる。


「しっかし、更地になってしまったな」

「あ、そうだ縁君」

「どうした?」

「神社を建て直したら、風月が巫女するから」

「ファ!?」

「その音はファじゃない」

「い、いや! 何で?」

「お土産屋とか、神社の警備と手入れ」

「お、おう、そいやお土産がどうの言ってたような……っていいのか?」

「あ、別に縁起(えんぎ)お茶でも身丈(みのたけ)白兎神(しろきうさぎのかみ)(えにし)、に仕える訳じゃないから」

「巫女なのに新しいな」

「私の好きな人が神様しているだけだから」

「……おう」


 スファーリアの言葉に照れる縁、自分が言われるのは慣れていない様だ。


「前は縁君の怒りを鎮める建てたんだよね?」

「ああ」

「今度は私達の様に素敵な出会いが訪れる神社にしましょ」

「まあ! それはいいですわ! 神社も人々の言葉によって左右されますの!」

「本格的に縁結びの神社になるわけだ」

「ふふ、忙しくなりますわねお兄様?」

「ええ~面倒くさい~幸せは自分で叶えてくれ」

「じゃあいずみさんに、それっぽい解説の立て札をお願いしよう」

「それっぽい?」

「この神社は頑張る人、本当に助けを必要とする人に力を与えます、とか」

「ストレートだな」

「オブラートに書いてもらおう」

「お兄様、お姉様、積もる話ならば、お茶でも飲みながらにいたしましょう?」

「そうするか」

「わかった」

「では私のお城ご案内しますわ」


 絆は傘で地面を突いた、すると魔法陣が現れる。


「絆ちゃん城に住んでるの?」

「ええ、狭いですが」

「楽しみ」


 黒い光に包まれて3人は消えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ