表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/37

第4話 追跡


 寒々しい霧を吹き飛ばして、真紅の飛竜が舞い上がる。暗い空に、それは強烈な存在感を示していた。ロンドンが深い霧の底にあるのでなければ、大騒ぎになったことだろう。あるいは、誰も自分の目を信じないか、何かの映像技術によるとでも思うか。


 飛竜の背中は広く、ゆったりと飛んでいることもあって、乗り込んだピサールとオイフェも落ち着いた様子だ。だが、苦々しげにピサールが言う。


「どこへ行きやがったか分かるか?」


「……んとね。わかるよぉ」

 と、オイフェの間延びした返事だ。「小さな影を付けておいたからぁ、あっちの方でぇ……ぐぅ」


「寝てんじゃねぇ! 落ちるぞ、バカ!」


「あー、バカって言った? ダメなんだよ。人をバカ扱いしちゃ。オイフェ、バカじゃないもん」


「わかった、わかった。どっちだって?」


「だからぁ、あっちだって。テムズ川を……ぐぅ」


「だから、寝るなって」


「ぶー、しょうがないじゃない。影を使うのって疲れるんだよぉ。いつもハツラツとしてるオイフェさんが、ぼうっとするのもムベなるかなだよ」


「いつも、ぼうっとしてんだろが。俺とお前じゃ、なかなか話が進まんな。やれやれだ」


「だよねぇ。それならぁ、誰か乗ってるからぁ、その人と話してみたらぁ?」


「……誰か? この飛竜にか?」


 周囲を見回したピサールと目が合った。二人の様子を僕が語れたのは、舞い上がる飛竜のしっぽに掴まってついて来たからなのだ。二、三度、危うく落っこちそうになったが。尻尾から背中まで這い上がり、どっこらしょと腰を下ろすと、ピサールが驚きと警戒の声をあげた。


「さっきの小僧か。なんだ、お前!」


「お気になさらず。しがない骨董屋でござんす」


「いやいや、飛竜に乗り込む馬鹿なんて、そうそうおらんぞ」


「銀髪の少女を追っているんでしょう? ちょっと個人的な用事があってね。早く追わないと、逃げられちゃうよ」


「仕方ねぇ。落ちてもしらねぇからな」


「ご心配なく。保険には入ってますから」


「飛竜から落ちましたってか? 出るわけないだろ」


「そんな馬鹿な! 傷病特約もつけてあるのに?」


「……出ねぇよ。俺の周りは馬鹿ばっかりかい」


「僕は違うぞ!」


「オイフェも! バカじゃないもん!」


「わかった、わかった。お利口なオイフェさん、どこへ向かえばいいか教えてくれ」


「うんうん、教えてあげるぅ。オイフェさんに任せなさい。最初からすなおに言えばいいのにぃ。あいつらがいるのはぁ、ロンドン塔のそばだよぉ」


「よし! エヴァ、聞いていたな。行くぞ!」


 呼びかけられた飛竜が向きを変え、ようやく判明した目的地へ向かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ