表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/1395

我が家のクローゼットがダンジョンになったので潜ってみた結果……!

「いてて……」


 何が起こった?

 自室のクローゼットの中に吸い込まれた?


 俺は混乱した頭を振って起き上がり、周囲を確認する。


「ここは……洞窟、か?」


 俺がいるのは、洞窟のような広い空間だ。

 自分の部屋を丸ごと入れても収まるような広さ。


 クローゼットを突き破って反対側へ出たわけではない。

 間取り上、突き抜けたなら自分のアパートの風呂場のはずだ。


 足元はゴツゴツした石の床。

 天井は高く、ジャンプしても手が届かない。


「え? 意味わからん!」


 空気はじめじめと湿っぽく、薄暗い。

 洞窟の壁面に生えているキノコやコケがうっすらと発光している。

 このおかげで、視界が確保できているようだ。


「えーと、とりあえず落ち着け俺。こういうときは警察に電話か? 写真でも撮っとくか?」


 遭難したときは、動かないことだ。

 とりあえずスマホを取り出す。


 自宅の中で「遭難しました!」とか通報して意味があるかはわからないが。


「あれ、電源が切れてる!? さっきは電話で話せていたんだけどな」


 スマホは操作を受け付けず、真っ黒な画面だ。

 電源ボタンを押してもピクリともしない……。


 むむ。壊れたかな。



 そのとき、遠くで物音が聞こえた。


「ん。何か聞こえたような……?」


 動物の()き声か。

 薄気味の悪い、発狂したサルの鳴き声みたいな声……。


 洞窟の今いる場所……広くなっている部屋からは通路が一本伸びている。

 そちらから、得体のしれないわめき音が聞こえてくる。

 ひたひた、と足音が近づいてくる……。


「ギョぁ!」

「なっ!?」


 通路から現れた生き物は、不気味な声を上げる。


 現れたのはサルではなかった!

 もっと得体のしれない何か。

 これまでに見たことのない生き物だ。


 人型で小柄。緑色の肌。頭からは短い角が生えている。

 角が生えているのなら、これは鬼なのだろう。

 現代の日本にはありえない生き物。怪物だ。


 でも、俺はコイツを知っている。


 実際に見たことはないが、よく知っている。

 ゲームや漫画でよく見かけるアイツ。


「ゴブリン……だよな。ファンタジーでおなじみの。ということは、ここは迷宮……ダンジョンってやつか!?」


 クローゼットがダンジョンに通じた。

 そして、ダンジョンにはモンスターもいる、と。


 ゴブリン……らしき生き物に困惑する俺にむかって、奴が歯を剥いて吠える。


「ゴアアア!」


 俺を敵と認識したようで、やる気満々だ。

 勢いよく駆け出したゴブリンが、棍棒を手に迫ってくる。


 驚いたり考え事をしている場合ではない!


「ちょっ……心の準備が!」


 俺はじりじりと後ずさる。


 小柄とはいえ武器を持った相手と戦う覚悟は決まっていない。

 だがゴブリンはこっちの都合などお構いなしだ。


「ゴッギャア!」


 唾をまき散らし、耳障りな叫びをあげながら飛び掛かってくるゴブリン。

 きわどいところで振り下ろされた棍棒をよけて、後ろに飛ぶ。


 後ろには、黒い水面。

 入ってきたときのまま、そこにある。


 クローゼットで見たものと同じものだ。

 これが出入り口だとすれば、クローゼットへ通じているはず!


 さらに後退して、黒い水面へ飛び込む。

 視界が暗転する。



「……戻った! 戻れたっ!」


 いつものアパートの部屋に俺は立っている。

 戻ってこれたようだ。

 どういう仕組みかはわからないが、これは出入り口であるらしい。


「部屋と洞窟を行ったり来たりできるんだな。戻れなかったらどうしようかと思ったが……戻れてよかった!」


 これで、いろいろと準備ができる!

 心の準備。それから戦う準備だ。


 いまのところゴブリンはダンジョンの外までは追ってこない。

 とはいえ、いつ飛び出してくるかもわからない。

 あんなのが外に出てきたらニュースになって世間は大パニックになってしまうだろう。


 外へ出たゴブリンが大暴れしたら、モノも壊れるし騒音も出る。近所迷惑どころか通報案件だ。

 倒したとしてもゴブリンの死体が残る。事故物件だ。

 殺人現場……殺鬼現場になってしまう。


 そんなことになったら、ここに住んでいられなくなってしまう。

 それは避けたい!


 もしもこのクローゼットからゴブリンが出てくるとするなら、一撃で黙らせなければいけない。


 そのために必要なもの……。

 それは武器だ!


 外へ買いに行く暇はない。

 家の中にあるもので、ゴブリンを一撃で葬れる威力……。

 包丁? 武器としては悪くない選択に思える。

 だが、強度やリーチが不安だ。

 小柄なゴブリンとはいえ、棍棒を持っている。

 同じリーチでやりあいたくはない。


 どうせなら楽に勝ちたい。

 リーチだ。それなりの長さを持った武器。

 ……日本刀とか槍が俺の家にあるはずもなし。


 となると鈍器。

 金属バットの出番だ。

 素振りして体を鍛えようなんて考えて数日でやめたバットさん。

 いまこそ活躍の時!


 傘立てのなかで居心地悪そうにしている金属バットを手に取る。


 金属バットを構えて、クローゼットを見張る。

 しかし待ってみてもダンジョンの入り口に変化はない。


「うーん……出てこれないのか?」


 とはいえ、このまま放置もできない。


 家の中でGのつく虫が出たときに似ている。

 始末するまでは安心して過ごせない。

 パンデミックのせいで外出もできないのに、自分の家で安心して過ごせないとかイヤすぎる。


 安眠のため、Gは始末する! 害虫死すべし!


 ではどうするか。

 再び、ダンジョンへ行くしかない!


「よし、やるか。準備はととのった! 覚悟は決まった! 害虫は始末する!」


 覚悟を決めて、黒い水面へ飛び込んだ。



 暗転。洞窟だ。

 俺はダンジョンの中に戻っている。

 なんどでも行き来できるようだ。


 最初と違うのは俺に戦う覚悟が決まっているということだ。

 戦うための武器もある。

 ちょっとのことだがこの違いは大きい。


 いた。奴だ。Gだ。ゴブリンだ!

 俺を見つけて驚いている。黒い水面から突然に現れたように見えているはずだ。

 さっきは俺が驚かされたが、今度はゴブリンが驚く番だ。


「ギョ! ゴブぁっ!?」


 慌てて棍棒を構えようとするゴブリンだが、その動きは遅い。

 そして俺はその(すき)を見逃さない!


「食らえ金属バット! うおりゃ!」


 間髪容れずにフルスイングした俺のバットは、ゴブリンの頭部にジャストミートする。

 くわぁん、とバットが小気味いい音を立てる。


 派手に吹き飛ぶゴブリン。

 かたい洞窟の床に倒れたゴブリンは動けない。


「よし、やったか!?」

「ギ……」


 バットを構えて残心。油断してやられるのはごめんだ。


 起き上がろうと首を持ち上げるゴブリン。

 しかしそれはかなわず、力尽きて動かなくなる。

 さらさらと、(ちり)になって消えるゴブリン。


「倒した、な。ふう……」


 人型の生物をぶん殴るのは気持ちの抵抗があった。

 だけど、思ったような罪悪感はない。

 もともと俺を殺そうと襲ってきたやつだ。


 それに、ゴブリンを見ると生理的嫌悪感と共にこいつは敵だ、と認識される。

 姿を見るだけでも敵だとわかる。これは不思議な感覚だ。

 モンスターとはそういうものなのだろう。


 ゴブリンには人権……ゴブリン権なんてものはない。

 害虫死すべし!


 ゴブリンが消えたあたりで、何かがきらりと光っている。

 ……これはなんだ?

更新履歴

2022/05/29 読みやすくなるよう見直し。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 自分の部屋を丸ごとを入れても に※の”を”は不要?
[一言] ( ̄□ ̄;)!!え、入り口から入ったら、何も無い洞窟? あれ? クローゼットの中のあれやこれやは?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ