表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1450/1458

VSボス戦! 釣って叩いて貫いて!

 ブロックを突き破り、巨大ミミズが分身を飲み込んでいく。


「釣れたぞ!

 撃て!」


 上から狙いやすいように分身を消す。

 それに応えるように頭上から魔法と銃弾が降り注ぐ。


「ファイアランス!」

「ピアスショット!」


 炎の槍がミミズを燃え上がらせ、弾丸が突き刺さる。

 俺は声を張り上げる。


「宝石商さんもだ!

 杭を使え!」

「は、はひっ!」


 間の抜けた声を上げ、宝石商が答える。

 だが杭は降ってこない。


 収納から取り出すには準備時間がいる。

 戦闘中の三秒は……長い!


 ミミズの体をあぶっていた炎が消える。

 炎が消えたのは、ヒットポイントの作用だろう。


 ミミズは床に落ちた蛍石とクナイスコップを口に入れる。


 やはり、狙いは石だったか!

 用が済んだとばかりに、ミミズは穴に戻ろうとしている。


「杭、落とします……!」


 頭上から風を裂くような落下音。

 大質量の杭がミミズめがけて落下する。


 だが、一足早くミミズは頭を引っ込める。

 杭が地面を穿ち、ブロックを破壊して止まる。


「あー、外れっス!」

「す、すみません……」


 消え入るような宝石商の声。

 俺は準備しておいた術を発動する。


「逃がすか!

 ――【水噴射】!」


 手からほとばしった水流が、穴の奥へ流れ込む。


「ググ……!」


 体をのたうたせながら、ミミズが穴へ逃げ込んでいく。

 俺はかまわず穴へ水を注ぎこむ。


 水流が砂ブロックを削って穴を広げ、塵に変えていく。

 ミミズは奥へ逃げこんだようだ。


「よし、追撃は入ったぞ!」

「ちゃんとお水も効いたみたいですね!」


「このまま穴を水浸しにして溺れさせるのはどうっスか?」

「水噴射の水は消えるから無理だ。

 近くに川があれば【操水】で注ぎ込めるんだけどな」


 【水噴射】で出した水はすぐに消えてしまう。

 【水生成】で大量の水を作るのは魔力の面で難しい。


 トウコが残念そうに舌を出す。


「ちぇー。

 都合よく川なんてないっスよねー」


 下へ掘り進むダンジョンだから、地表から大量の水を注ぎこめば簡単に攻略できそうだ。

 だけど、そういうズルはできない。


 宝石商が震える声で言う。


「す、すみません。

 外してしまいました……」

「別に謝らなくていいぞ。

 次はよく狙ってくれ。

 いつでも杭を出せるように、先に集中して維持しておくといい」


「は、はい!

 そうします……」


 事前に集中を終えておけば、すぐに取り出せる。

 宝石商はこういう使い方には慣れていないようだ。


 これで次はもっと早く落石攻撃が出せるだろう。


「それに、さっきの杭も無駄にはならないようだぞ!」

「えっ?」


 俺は足元を指さす。

 地響きが、先ほど落とした杭に向かって動いている。


 ミミズが大好物の岩へ向かって進んでいるのだ!


「杭を食べに来たみたいですねー!」

「てことは、狙い放題っスね!」


 揺れが伝わってくる方向を見極める。

 ……来る!


 巨大な石の杭が、グラグラと揺れる。

 砂ブロックが爆ぜるように砕ける。

 ミミズが大口を開け、杭を丸のみにしながら現れた!


「来たぞ!

 ミミズが杭に食いついた!」


 杭を飲み込み、ミミズが頭をひっこめようとする。

 だが、その動きは遅い。

 大きく重たい杭が動きを鈍らせているのだ!


 リンとトウコはその隙を見逃さなかった。


「ファイアラァーンス!」

「チャージショットーっ!」


 頭上から光と熱が走る。


 岩のようなミミズの頭部に光の尾を引いた弾丸がさく裂する。

 最大まで魔力をチャージした弾丸は十分な威力を発揮した。

 岩を砕き、粘液のような体液をまき散らす!


 そこへ極太の炎の槍が着弾し、傷口を焼く。

 延焼した炎がミミズを包む。

 たまらず、ミミズがうねうねとのたうつ。


「効いてるぞ!

 宝石商さん、今だ!」

「お、落とします!」


 宝石商のかけ声とともに、岩の杭が現れる。


 今度は早い!

 頭上から大質量の岩塊が落下してくる!


 黒曜石の鋭い先端が、矢じりのように空を裂く。


 これが当たれば……!


「ググ……ググ!」


 岩がこすれるような音を立て、ミミズが動く。

 土中へ逃げ帰ろうとしているのだ!


 まずい、逃げられる!


 俺はとっさに刀を投擲する。

 刀が岩状の表皮を叩く。

 だが大した打撃にならずに弾き返される。


 硬いミミズに投擲が効かないことはわかっていた。


 これは無駄な行動か?

 違う!


 投擲に威力は期待していない。

 これは注意を引くための一撃だ!


 俺は声を張り、大音声で叫ぶ!


「――動くなっ!」

「グ……!」


 【金縛りの術】が発動する。

 ミミズ相手に効くかは賭けだった。

 だが成立した!


 巨大ミミズの動きが止まる。

 ほんのわずかな時間にすぎない。


 しかしこれで十分!

 動きを封じられたミミズの、首元にある帯状の節――環帯(かんたい)へ、黒曜石の杭が撃ち込まれる!

 見事に命中した!


「ググッ……!」


 鋭い黒曜石が大ミミズの環帯を貫き、床に縫いとめる。

 大量の体液が噴出し、ミミズが激しく体を痙攣させる。


 頭上からトウコの声がする。


「うぇーっ!

 きも液ドバドバっス!」


 ミミズは周囲の砂ブロックを破壊しながら、びくびくとのたうっている。

 貫かれた環帯は生殖機能を持つらしい。

 ちょっと近寄りたくない状況だな!


 さて、このまま放っておいても倒せそうな気がするが……。


 逃げられたら面倒だ。

 俺は術を集中し、手を腰元に構える。


「んじゃ、ダメ押しいくぞ!

 水噴射!」

「ピアスショット!」

「ファイアボール!」


 容赦のない追撃を受け、ミミズが塵に変わる。

 宝石商がぼうぜんとした声を上げる。


「あ、あれ……倒したんですか?

 ずっと悩まされていた大ミミズを……?」


 へたり込み、こちらを見ている宝石商へ笑いかける。


「そうだよ、宝石商さん!

 杭の一撃、見事だったな!」


 トウコが親指を立てる。


「ナイス連携っス!」


 リンがほほ笑む。


「金縛りの術、いいタイミングでしたねー!」


 リンとトウコ、宝石商もボスエリアへ降りてきて、喜びを分かち合う。

 変わったボスだったが、なんとか倒せたな!

ご意見ご感想お気軽に! 「リアクション」も励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ここのアースウォームはミミズと同じ弱点だったようですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ