表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1423/1462

強欲の魔石と、鑑定と鑑別と……?

「この魔石は後でじっくり鑑賞させてもらいます……!」


 そう言うと、宝石商は渡した魔石を収納にしまう。

 そして別の魔石を取り出し、手袋をした手に乗せる。


「こちらが強欲の魔石です。

 こ、このままご覧ください」


 手渡す気はないようだ。

 こちらには、奪うつもりなんてないんだけどな。

 石に対しては、ちゃんと警戒心を持っているようだ。

 優先順位がおかしくないかね……。


 顔を近づけて石を観察してみる。

 ふむ……。

 どう見ても普通の魔石だ。

 違いがわからない。


「どうですか?

 他の魔石とは違う強い輝きを感じられますよね!」

「うん、まあ、言われてみればそうだな」


 宝石商の確信に満ちた言葉に、俺は同意を返す。


「そースか?

 ふつーの石に見えっス」


 しかしトウコは素直だった。

 少しは忖度してやれって。


 リンが目を細めるように魔石を見て、宝石商に訊ねる。


「強い魔力を発しているみたいですね。

 鑑定してみてもいいですか?」

「ど、どうぞ」


「では、物品鑑定を……」


 システムさんに頼んでいるようだが、姿は見えない。

 可視化していないのだ。

 宝石商からは、リンが鑑定しているように見えるだろう。


「名称は餓鬼の魔石で、カテゴリは魔石ですね」


 リンの鑑定では名称とカテゴリが分かる。


「ガキ?

 なんか弱そうっスね。

 どーだったんスか?」


 餓鬼といえば、妖怪や鬼の一種だ。

 たしかに強そうなイメージはないな。


 宝石商は曖昧(あいまい)な表情で答える。


「さ、さあ……?

 広告屋さんにいただいたものなので……」


「広告屋がボスガキを倒してわからせたんスね!」

「そう言うと、ガキ大将みたいだな」

「なんだか、かわいく思えてきますねー」


 かわいいかな?

 実物を見ていないから想像でしかないが、腹の出た落ち武者みたいなイメージだぞ。


 おそらく俺とリンとトウコは、三人それぞれ違うイメージを浮かべている。

 トウコが思い浮かべているのは生意気な幼女だろう。

 リンはわんぱくな子供みたいなイメージかな。


 宝石商は俺たちの会話を理解できなかったようで、曖昧な表情を浮かべている。


「ええと……?

 私はダンジョン領域で待っていただけなので……ハイ」


 ボス戦には参加せず、外で待っていたのだろう。

 彼女は戦闘員ではないから、最前線には出ないんだな。


 おっと、脱線した。

 話を戻そう。


「餓鬼の魔石か……。

 リンの鑑定では、強欲の魔石だとはわからないんだな」

「はい、そうです。

 他の魔石と同じことしかわかりません」


「へえ。

 スキルレベルの問題か?

 いや、スキル自体が宝石商さんと違うんだろう」


 リンが宝石屋に訊ねる。


「宝石商さんは、どういうスキルをお使いなんですか?

 私は【物品鑑定】を使っています」

「い、【石鑑定(かんてい)】です。

 鑑定や鑑別するのに使います」


「なるほど、石に限定した鑑定能力か。

 リンの物品鑑定より範囲が狭い分、詳しい情報がわかるのかもしれないな」


 リンが首を小さくかしげる。


「鑑定と、かんべつ……?

 鑑別(かんべつ)は、鑑定とどう違うんですか?」

「え、ええとですね。

 鑑別は石が天然か合成か、どんな処理がされているかを判断することで……。

 か、鑑定(かんてい)は普通、ダイヤモンドをグレード分け(グレーディング)するときに使う言葉なんです」


 トウコも首をかしげる。


「あれ?

 鑑定(かんてー)はアイテムを調べることじゃないんスか?」


 あ、用語がすれ違っている。


「宝石商さんが言っているのは、宝石の分野の話だろう。

 トウコのはゲームやアニメでよく見るスキルの話だな」

「私の【物品鑑定】はトウコちゃんのに近いですねー」


「宝石商さんのスキルは、石のグレードがわかるのか?」

「はい。

 宝石や石の質がわかります。

 あ、あの……この石はもうしまってもいいですか?」


 貴重な魔石……と宝石商は思っている。

 それを出したままでいるのが不安なのだ。


 俺としては、あまり興味ないけど。


「ああ、ありがとう。

 参考になったよ」


 実際、参考にはなった。

 大罪魔石の見た目は、普通と変わらない。

 また、物品鑑定しても区別がつかない。


 名称から魔石の元になったモンスターがわかるから、そこから推測はできる。

 とはいえ、餓鬼の魔石が強欲の魔石だと結びつけるのは難しい。


 もちろん餓鬼が強力なボスで、それを倒して手に入れた魔石なら、それが貴重だとわかる。

 倒して入手した本人以外に、その価値はわからないということだ。


 ましてや、他の石と混ざってしまったら見分けることは不可能だ。


 だから宝石商は広告屋に使われていた。

 替えの利かない役割だ。


 宝石商がまごつきながらも切り出してくる。


「そ、それでその……。

 他の石を見てみませんか?

 気に入ったものがあったら、交換を……」


「おお、そうだ。

 トレードするんだったな。

 見せてくれ。

 俺の持ってきた魔石も出すよ」


 脱線して忘れるところだったよ!


 宝石商が机からトレイを取り出す。

 上には様々な石が乗っている。

 カットされた宝石もあるな。


 リンがそれを見て、胸の前で手を合わせる。


「わあ、綺麗ですねー」

「へー、色々あるんスねー。

 で、あたしはそのへん見てきてもいいっスかね?」


 トウコは石に興味がないようだ。


「ど、どうぞ」

「んじゃ、ちょっとぶらついてくるっス!」

「あまり遠くに行くなよ!」


 俺もダンジョンを見てみたいが……。

 宝石商が空のトレイを机に置き、指差す。


「え、ええと、ここに石を出してもらえますか?」

「おう」


 トレードしないと宝石商が解放してくれそうもない。

 俺は収納から魔石を取り出し、トレイに乗せた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
リンの【鑑定】がランクアップして、【鑑定解析】とかになれば、詳しいデータが出てくるかもね。 鑑定系最高峰の【神の目】までランクアップすればいいのだけれど。 トウコは盗掘を始めたり?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ