表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1412/1459

悲報! 自律分身死す! 死因はまさかのアレ……!?

「ど、どうしましたか、ゼンジさん!?」

「自律分身がやられた……!」

「マジっスか!?」


 俺を襲った衝撃は心理的なものだ。


 先ほどから【意識共有】を通じて緊張感や危機感は伝わっていた。

 だが、術を解除するほど強いかというと違う。

 普通の探索で感じるような程よい緊張感だった。


 死ぬほどの危険や痛み、絶望感などは届いていない。

 もしそんな感覚があれば、すぐに術を解除する。


 つまり、思いがけないことが起きたのだ。


 俺は左右を見回し、差し迫った危険がないことを確認する。

 周囲に敵影無し。

 意識を受け取る態勢に入る。


「ちょっと、自律分身からのフィードバックを受け取らせてくれ。

 数秒、警戒を頼む」


 少しの間無防備になる。

 二人が頼もしくうなずく。


「はいっ!」

「りょ!」



 自律分身の記憶と経験が流れ込んでくる。

 整理されていない、荒々しいものだ。


 二十三階層へ踏み込んだ直後の記憶が再生される。


 ――鉢金のスライドを開け、輝水晶(きすいしょう)のヘッドライトをつける。

 ――足元は平坦で歩きやすい。


 ――壁の所々に熱水晶が生えている。

 ――床にはほとんど生えていない。


 ――天井にも水晶は生えているが、まばらだ。

 ――壁から離れるほど薄暗くなっていく。


 ――まずは明るい壁沿いを進もう。

 ――前からゴブリンの一団がやってくる。


 ――いつも通り四匹セット。

 ――装備は……。

 ――槍、盾、ツルハシ。


 ――それに……。

 ――お、見慣れない装備のやつがいるぞ!


 ――弓だ!

 ――小さめの弓持ち、矢筒を背負っている。


 ――弓使い!

 ――弓を使うゴブリンは初登場だ!

 ――緑ゴブリンとの違いがまた一つ!


 ――おっと、のんびり観察している場合じゃない。

 ――ヘッドライトは既に消している。

 ――だがここには隠れる場所がない。


 ――近くに隠れられる場所は……。

 ――ない、か。

 ――身を隠せる岩のでっぱりや段差は遠い。


 ――となると、暗闇の中だ。

 ――ゴブリンは【暗視】を持っているようだが、注意力は散漫だ。

 ――暗がりで伏せていれば見つかるまい。


 ――姿勢を低くして、壁際を離れる。

 ――じりじりと暗がりへ。

 ――そこで身を伏せ、息を殺す。

 ――これぞ、リアル隠れ身の術!


 ――ゴブリンの一団が近づいてくる。

 ――ゴブリンは右を見て、左を見て、上を見る。


 ――だが、俺がいる暗がりには目もくれない。

 ――何事か話しながら通り過ぎていく。

 ――俺には気づかない。

 ――チョロいね!


 ――ゴブリンが離れたことを確認して身を起こす。

 ――壁から離れた薄暗がりの中、なにか音が聞こえた。


 ――風を切るような音。

 ――弓で狙われたか!?

 ――いや、違う。


 ――これは羽音。

 ――なにかが羽ばたく音だ。

 ――聞きなれた、コウモリの羽音だ!


 ――キィィ、と甲高い叫び声。

 ――見上げるとコウモリが数匹、こちらに向かって滑空してくるところだった。


 ――出たな、コウモリ!

 ――ゴブリンに次いで俺のダンジョンに出る、定番モンスター!


 ――ナタを抜き、構える。

 ――コウモリの動きには慣れている。

 ――飛びかかってくる瞬間に身をかわし、斬る。


 ――暗闇に目を凝らし、タイミングを待つ。

 ――近づいてくるコウモリ。

 ――その姿がだんだん大きく……。


 ――ん!?

 ――デカい!


 ――いつものサイズ感を想定して距離を測っていた俺は、戸惑いを感じる。

 ――だが、なんとか距離感を修正する。


 ――ナタを振り上げ、すれ違う瞬間に振る!

 ――なにっ!?


 ――ナタがむなしく空を切る。

 ――直前でコースを変え、コウモリが身をひるがえしたのだ!


 ――コウモリの姿を目で追おうとし――衝撃を感じる。

 ――ぐっ!?


 ――視界が揺れる。

 ――耳鳴りがして、激しい痛みが遅れてやってくる。

 ――痛みに目がかすむ。


 ――被弾した!

 ――そう理解したと同時に、さらなる衝撃。


 ――あ、いかん。

 ――意識が刈り取られ、消失していく。


「おお……!

 コウモリか!

 だが、なんだったんだ……!?」

「ゼンジさん、大丈夫ですか!?

 顔色が悪いですよ!」


 目を開ける。

 すぐ目の前に、心配そうなリンの顔があった。


 そうだ……。

 死んだのは俺じゃなく、自律分身だ。


 俺は混乱した頭を振り、現実に戻る。


 今の俺は無傷で、攻略から引き上げている途中……。

 強烈な意識のフィードバックから、なんとか立ち戻ろうとする。


「ああ……久しぶりの感覚で、ちょっとな」


 俺は頭を手で押さえ、荒い息をつく。

 死の記憶を受け取るのは堪える。


 トウコが心配そうな声で、銃を構えて周囲を警戒している。


「敵は来てないんで、ゆっくり深呼吸っス!」

「ふー。

 落ち着いたよ。

 どうやら、あっという間にやられたらしい」


「コウモリさんにやられたんですかっ?

 いったい、なにをされたんです!?」


 リンは少し取り乱した様子で、心配と怒りの混ざったような表情を浮かべている。


「リン、落ち着いてくれ。

 たぶん、体当たりではないと思う。

 あれは、なにかの遠距離攻撃だ」

「じゃあ、フン爆撃っスかね?」


 前の階層でも、コウモリは遠距離攻撃をしてきた。

 爆発するフンを使った爆撃だ。

 そのときは爆竹やかんしゃく玉程度の威力だったが……。


「ああ、たぶんそうだ。

 今回の爆撃はかなりの威力だったようだ。

 コウモリのサイズがデカくなったぶん、威力も増したんだな」


「デカうんこコウモリっスね!」

「いやな敵だな……」


 死因、うんこかよ!?

 胸糞悪いぜ!


 絶対忍者殺すマンのコウモリさんがパワーアップして再登場だ!

ご意見ご感想お気軽に! 「リアクション」も励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ