表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

113/1460

異常警報! 打ち破れ! 俺と彼女を隔てるモノ!

 アパートの薄い壁の向こうから、話し声が漏れ聞こえてくる。

 声の片方はオトナシさんだ。声は固く、緊張しているような声色だ。


 もう片方は……よく聞き取れない。だが男性の声だ。


 友達? それとも家族か?

 ……でも、それはおかしい。


「――オトナシさんってぼっちだよな……?」


 ここに住んでいることは家族にも教えていないと言っていた。

 急に友達ができるとも思えない。


 家族でも、友達でもない男……?


 だとすると、いったい誰なんだ!?

 どうにも悪い予感がしてならない。


 さらに聞き耳を立ててみる。


「……誰……なんで……」

「やっと……の美少女……運命……」


 聞こえてきた言葉は意味の分からない断片だ。


 ――俺の中で異常を知らせる警報が鳴る。


 間違っていたなら謝ればいい。

 友達だったら笑い話だ。笑われたってかまわない。


 ストーカーだったなら――

 迷っている暇はない!


「オトナシさん!? どうかしましたか? 何かトラブルでも!?」


 壁をたたきながら、声をかける。

 壁越しに聞こえていた会話は、ぴたりと止まる。


 ……沈黙。


「……クロウさん!? 知らない人が! いつのまに部屋にいて! ――助けてッ!」

「ッ!? いま、そっちへ行きます!」


 悪い予感は外れてくれなかった!

 くそ、もっと早く行動できただろう!


 どうする!? 考えてないで、動け!


 急いで自分の部屋を出る。

 勢いあまって外廊下の手すりにぶつかりながら、すぐ隣のオトナシさんの部屋を目指す。


 玄関のドアに手をかける。

 開かない!

 鍵がかかっている!


「くそっ!」


 ドアノブを力任せにひねっても、ドアを叩いてもビクともしない。


「オトナシさん! ダメです! 開きません! カギがかかってます!」

「……っ! ……そこを、どいてください!」

「……抵抗しないで。傷つける気はないんだ!」


 ドアの向こうからは争うような物音が聞こえる。

 くぐもっていてよく聞き取れないが、男の声だ。


 オトナシさんの声に比べて、男の声は小さく聞こえる。

 なんだ? 距離が遠い? 声が小さい?


 そもそも、このアパートでは会話の声なんて筒抜けだ。

 なんで俺は壁に耳を当てるまで気づけなかったんだ?


 くそ、混乱して余計な思考ばかりが回る。


 今は体を動かせ。声を出せ!


 オトナシさんの話によれば勝手に入り込んだ知らない人だ。

 そいつが入り込んでからドアのカギをしめたのだろう。


 邪魔が入らないように。己の目的を遂げられるように。

 中からオトナシさんが開けられる状況とは考えにくい。


「おい、誰だ! そこにいる奴! なにをしている!」


 俺は声を張り上げ、中にいる相手に声をかける。


「……ちっ。邪魔者め……!」


 かすかに舌打ちする声が聞こえる。

 ドアは開かない。体当たりしても、力任せに引いてもダメだ。


 ドア一枚を隔てた向こう側に、オトナシさんと不審者がいるというのに!

 どうすることもできないのか、くそっ!


「くそっ! 開け!」


 ドアを何度も蹴りつける。力いっぱいぶつかっても、映画のようには蹴破れない。

 くそ! 全然ダメだ!


 ダンジョンの中でなら、ステータスかスキルでどうとでもできるのに!

 大家を呼んでカギを開けてもらうか? それとも警察を呼ぶ……?

 ダメだダメだ。そんなもの待っていられない!


 何か使えるものは……?


 外廊下には使えそうなものはない。

 焦りばかりがつのる。心臓がうるさいほどに騒ぎ立てている。


「――なにもない! ここでウロウロしていても仕方ないな!」


 自分の部屋に駆け戻り、使えそうなものを探す。


 ダンジョンの中には使えるものもある。

 だが、持ち出すことができない!


 クローゼットに立てかけてあった金属バットをつかむ。

 これをドアノブにかませる? ドアを叩き壊すか!?


 そんな思考を、壁越しの悲鳴が中断させる。


「きゃあ! ……うあっ!」


 オトナシさんの悲鳴。

 そして、壁に何かが叩きつけられたような鈍い音。


「くそっ! こんなに近くに居るのに! ドア一枚、壁一枚(へだ)てただけで何もできないのか!?」


 俺は力なく、壁を叩く。


 ――待てよ、壁?


 いつも音モレに悩まされている薄い壁だ。


 欠陥住宅じゃないかと疑うほどの壁。

 鉄製の玄関のドアに比べたら、どうにかできるんじゃないか?


 そう、俺と彼女を隔てているのは薄っぺらい壁にすぎない!


「なら――こんなもの、ぶち破るまでだ!」


 たかが壁一枚!

 これくらい打ち破れないはずはない!

 それくらいできなきゃ、彼女を助けることなんてできない!


 俺は力いっぱいバットを振るう。

 打ちつけられたバットは、自分の部屋とオトナシさんの部屋を隔てる壁に、くぼみを作る。


 ――いける!


 何度もバットを壁に打ち付ける。

 何度も何度も!


(ひら)け! 開けッ! 開けえッ!」


 一撃ごとに、壁の穴が大きくなる。


 もろい石膏(せっこう)ボードを打ち破る。

 その向こう側に現れた木材をへし折る。


 バットから、ひびが入ったようないやな手ごたえがする。


 クラフトによる強化も何もない金属バットだ。

 ダンジョンができてから、ずっと愛用してきた。

 これまでの戦いで傷だらけ。そろそろ、限界が来ている。


 たのむ! 相棒!(ルーシー) もってくれ!


「もう少し! もう少しだ! うりゃああッ!」


 なんとか、人ひとり通れるほどの隙間が開く。


 強引にこじ開けて、穴を抜け出る。

 オトナシさんの部屋へと踏み込む。



「――オトナシさん! 大丈夫ですか!?」


 叫びながら、部屋の状況を確認する。


 部屋は荒れている。

 机は倒れ、荷物が散乱している。


 部屋の中にはオトナシさんと、不審な男。

 壁を破って出てきた俺を、呆けたように眺めて硬直している。

 間違いない! こいつこそ、オトナシさんが言っていたストーカーだ!



 だが、その男……男の姿は……なんだ? よく見えない!?


 部屋には照明がついていて、充分に明るい。

 見落とすはずはない。


 そこに居ることはわかる。

 そのはずなのに……まるでモザイクでもかけられたみたいにぼやけて見える。


 ……目にゴミでも入ったのか?

 だが異物感は無い。じゃあ疲れ目か?


 寝不足や疲れたときに文字が読みにくくなるのに似ているが……。


 目を(しばた)かせても、やはり変わらない。



 オトナシさんが、ぼやけた男に壁に押し付けられている。

 彼女の両腕は、テープでぐるぐるに拘束されている。


 拘束された腕をつかまれ、身動きが取れない。

 彼女は俺を見て、驚きと喜びの表情を浮かべる。


「ク、クロウさんっ!」

「……助けに来ましたよ。オトナシさん!」


 俺は、安心させるように笑みを浮かべる。

 少しひきつっているかもしれない。


 ……ずいぶんと、待たせてしまった。


 事前に危険を知らせておけばよかった。

 怖がらせないように(かげ)ながら守るなんて、思い上がりだったかもしれない。


 こんなことのないように警戒していたのに、部屋まで侵入させてしまった。

 怖い思いをさせてしまった。


 こんなとき、漫画やアニメのヒーローならドアを破ってすぐに駆け付ける。

 壁でも窓でもぶち破る。


 時間も距離も無視するかのように都合よく現れるんだ。

 そして、ちょうどよくピンチの場面に間に合う。

 そのまま颯爽と助けてしまう。


 ――そんな力があればと思う。


 だが俺は、これだけ準備してもぎりぎりだ。

 ギリギリ――でも、なんとか間に合った!


 あとは颯爽と助け出す場面だ。


 ……なんとかして、この状況を打開しなくてはならない!



 正直、こんな展開は想像していなかった。

 ストーカーが実際に現れるかも怪しいと思っていた。

 現れたとしても、荒事にはならないと考えていたんだ。


 この男は……ストーカーは……ただものではない!

 だからと言って、退くことはできない!



 俺は壁の残骸の上に立って、不審者をにらみつける。

 その姿は不気味に揺らいで見えた。


「――なんなんだお前ッ! 彼女を放せ!」


 男が、ゆっくりとこちらに顔を向ける。

 向けたように見えた。


「……お前こそ、なんなんだ? 壁から……?」


 男が口を開く。

 わずかに、その姿が鮮明になる。


 黒っぽいパーカーをかぶっていて、顔はよく見えない。

 顔だけではない。

 姿かたちもぼんやりとしている。

 目の焦点が合わないような違和感。


 この不思議(ファンタジー)な感覚……!

 これは……。この現象は、まさか……!


 ここはアパートの部屋――ダンジョンの外なんだぞ!

 ……そんなバカな!



「……いや、どうでもいい。邪魔をするなら……消えてもらうか」


 ストーカーがつぶやく。

 こちらに少しも興味がないかのような声色だ。


 うっとうしい小虫に投げかけるような、ぞっとするような感情のない声。


 その声は、不自然に小さい。

 ノイズがかかったように。ボリュームを下げたかのように。


 目を凝らしても、うまくその姿が認識できない。

 かすみがかかったような、霧の向こうにいるかのような感覚だ。


 男の周囲だけが認識できない。脳が理解を拒んでいるかのように。


 これは目にゴミが入ったとか、そういうことではない!



「うう……クロウさん、この人は普通じゃありません! 早く警察を!」


 オトナシさんが必死の表情で警告する。



「警察は呼んだ! すぐに来る! ――さっさと帰るんだな!」


 これはブラフだ。

 電話をする暇はなかった!

 それに、スマホは手元にない。


 ストーカーに動じた様子はない。

 オトナシさんから手を放し、俺のほうへ向き直る。


 オトナシさんは小さく悲鳴を上げて、受け身も取れずに床に転がる。


 ……コイツ! なにが傷つける気はない、だ!


「ふん……。帰らなかったらどうするんだ、邪魔者」

「そりゃあ……ぶん殴ってでも帰ってもらうしかないな!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ