ヒットポイントを貫通しよう!
風呂で心身ともに回復した俺たち。
さっぱりした気分で草原ダンジョンを進んでいる。
「ふーむ。
やはり俺のダンジョンの管理者権限はここでも使えないな」
「ステータスウィンドウからダンジョン情報を見る力ですね?」
「ああ。地図も情報も読めない」
「店長のダンジョンとあたし達のは別物だからっスね」
「そうだろうな」
地図がわかればかなり便利なのだが。
まあ、人のダンジョンの情報まで読めたらおかしな話だ。
森林エリアでシカを狩りつつボスを目指す。
ボス鹿でヒットポイントの貫通を試したい。
道中で【ピアススラスト】を試していく。
ゾンビと比べて鹿は大柄だ。
皮や筋肉も分厚い。
その肉をたやすく貫ける。
小川が流れる森林の奥。
そこで巨体の鹿を見つけた。
ボス鹿だ。
まだ育っていないのか、体格は小さめ。
中大鹿といったところだ。
ボス鹿は高い耐久力と分厚い防護膜を持つ。
それ以外は大したことがない。
今回の検証にはうってつけ。
攻撃を回避しながら【ピアススラスト】を打ち込む。
貫通効果はばっちり通った。
ヒットポイントの防護膜にも有効である!
そのまま畳みかけ、ボスを討ち取る。
<熟練度が一定値に達しました。スキルレベルが上がりました!>
<【ピアススラスト】 1→2>
道中も使い続けたおかげか【ピアススラスト】が熟練度で成長した。
スキルレベル二である。
これで【検証者】から外せるぞ!
スキルレベルは下がるが、取得済の状態で残る。
よしっ!
使えるスキルをタダでゲット!
使い倒した甲斐があったぜ!
--------------------
名前 : クロウ ゼンジ
レベル: 29
筋力 : C
体力 : B+
敏捷 : B+
知力 : C
魔力 : C
生命力: C
職業 : 忍者、中級忍者、上級忍者
スキル:
【忍術】2
【壁走りの術】3
【分身の術】5
【薬術】3
【忍具作成】4
【忍具】3
【忍具収納】3
【体術】3
【毒術】2
【吸着の術】3
【反発の術】3
【中級忍術】
【判断分身の術】2
【入れ替えの術】3
【引き寄せの術】2
【中級忍具作成】2
【空中歩行の術】1
【中級薬術】1
【上級忍術】
【自律分身の術】2
【意識共有】2
【水忍法】
【操水】2
【水刃】1
【水噴射】2
【隠密】
【隠術】3
【消音】3
【消臭】2
【致命の一撃】3
【暗殺】3
【投擲】3
【歩法】3
【身体強化・敏捷力】2
【身体強化・筋力】2
【身体強化・体力】2
【精神耐性】2
【暗視】3
【回避】3
【受け身】2
【危険察知】3
【跳躍】3
【軽業】3
【瞑想】2
【木材加工】2
【登攀】1
【打撃武器】
【打撃武器・威力強化】2
【フルスイング】3
【片手剣】
【片手剣・威力強化】2
【ファストスラッシュ】3
【ピアススラスト】1(NEW)
【検証者】3:
【勤勉】1
【風忍法】1
(空き)
--------------------
(残ポイント:6)
--------------------




