表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/20

3話 卵に触ってみた件

 う~~~ん、う~~~んと一人唸って考えていても仕方が無い。

 此処には専門家はおろか、相談する相手もいない。・・・ぼっちなのだ。

 ここは厄介ごとを避け無視して立ち去るか、または好奇心に負け手に取るか。

 それとも冒険者の本分なら持ち帰って金に換えるのか。

 最後のを選択するのが冒険者としての大道なのだが。


 逡巡する事数分、意を決して卵に触れようと手を近づけるが慌てて手を止め遠ざける。

 ついうっかり素手で触るところだった。

(フ~~~、危ない、危ないやっちまう所だったぜ。)

 あんな妖しい光を放っているのに素手で触るなんて拙いだろう。

 それを直前で気付き慌てて手を止め遠ざけた。

 対策に身体全身に魔力をまとう。


 自慢話に成ってしまうがこの魔力を纏うということは中々出来そうで出来ない。

 使えるのは魔力が有る者でもほんの一握りの者だけである。

 この世界の魔力が存在し、想像し魔力を利用して手順を踏んで指向性をもって魔力を放てば魔法という現象になり火や炎、水や氷、風や突風、土や岩など操る事ができる。

 またそのまま高濃度の魔力を対象物にあて破壊する事可能である。これを魔力弾という。

 また触媒があればその物の中にこめる事も可能だ。

 そして体内に隅々まで循環させれば身体能力の向上や体の物理的強度を上げる事ができる。

 これを纏うという人もいるがこれは体中に魔力を意識的に廻らし充満する事だ。

 今やった纏うは薄く高密度の魔力の層を体全身に張り巡らせて覆う事だ。いわゆるバリアだ。


 前者と後者あまり違わ無い様に感じるが使う技術は雲泥の差がある。

 魔力を身体に巡らす事は魔力を持つ人は大抵出来、魔法の修行の基礎の基礎になる。

 片や体内から出た少量の魔力はすぐに霧散してしまう。魔力に姿かたちは無く世界と同化し拡散し均一なろうとするからだ。

 ならば高出力で出し纏えば言いと言われるだろうが先に述べたように高密度の魔力は物質を破壊してしまうのである。魔力は拡散し拡がろうとし拡散に邪魔な物は破壊してしまうのだ。ゆえに高密度のコントロールできてない魔力は纏っても物に触れなくなってしまう。その魔力を物破壊しない程度の濃度で拡散しない様に薄く濃度の高い魔力の層を作り出し魔力を供給し続けなければならない。

 つまり繊細な魔力のコントロールと膨大な魔力が必要になるのだ。まあ魔力量は慣れや工夫で何とかできない事もないのだが。

 説明が長くなったが前者と後者の違いはダメージの軽減と無効化の違いになる。前者はどんなに頑張ってもダメージに1が付くのだ。後者は魔力の層が破られない限り0なのである。


 まあ自分で振っておきながら技術論はさて置き、魔力を纏い今度こそはと卵に触れる。

 すると触れた傍から大量の魔力が卵に移動した。いや強制的に持っていかれた。

 突然に大量の魔力を喪失し一瞬で気を失いそうになるが気合で乗り切り、すぐに卵から手を離し後ろに跳び退く。

 身体に張り巡らせたバリア分の魔力は当然の如く全部持っていかれ、体内の貯めてあった魔力の半分位も手で触れた瞬間「刹那」と言っていい時間で持っていかれてしまった。

 今のは何だったんだ?魔力を吸い取る卵の話なんて聞いたこと無いぞ。


 突然の出来事に面食らって立ち尽くしていると『ピッキピキ』という小さな音が聞こえてくる。

 慌てて周りの確認してみるが、周囲には魔物存在や異変は感じられない。

 視線を卵に戻すとうっすらと妖しく紅く輝いていた光は消え、白く神々い光が卵から輝き出し、輝きを益々増していく。

 直視するのが難しくなる中さらに卵の変化を確認する。


 傷一つ無かった卵に一条の線が、ひびが走っていた。最初は一筋の皹しか無かったが、今は凄い勢いで皹が増えている。

 そして皹が増える度に輝きを増す卵を直視出来無くなってくるが、それでも手をかざし何とか卵を見続ける。無防備に卵が放つ光に身体を曝すが身体に変調は無い。

 むしろ神聖な者に守られている様な、経験した事は無いが多分女神に包まれている(祝福されている)様な感覚とはこの様な事ではないかと思った。

 輝きが増すにつれ卵の殻に皹の数も増え、もういつでも割れておかしくなくなると、今までは撒き散らすように輝いていた光が拡散をやめ逆に卵の内側に光を集つまり光の塊になる。

 光が圧縮され塊に成るのを持っていたかの様に卵の殻がパリンという音と供に割れる。



  そこには形在る者は無くただ光の塊があった


  その光によって一切の形あるものの姿をかき消すように


  圧倒的な光の塊は更に内に光を取込み、更に圧縮、濃縮されていく


  限界まで圧縮、濃縮された光は、その圧縮、濃縮に耐えられず形を成す



 その光景に圧倒され考える事も言葉も出ない。

 正に息も出来ない程我を忘れるとこの事だろう・・・・

 天地創造に経ち合っている様だ。

 その形は一旦人の形と成る。

 そしてにこっと此方に向けて微笑んだ気がした。

 しかし耐え切れず崩れ別の形に変わってゆく。

 徐々に形無き形が定まるとともに輝きが減少し最後に残った光はその形に吸収され輝きが収まる。一瞬の出来事だったが永遠にも通じた刻だった。

 あまりの状況に茫然自失をしていると今度は「ぴぃぴぃ」とか細い声が聞こえてくる。

 その声に我に返り、その啼き声の主を見詰める。

 そこには薄っすらと輝きを残した鳥の雛に似たものがいた。


 おそらくワイバーンの雛だろう。

お読み頂き有難うございました。読み難いかも知れませんがまだ続きますのでもう暫く御付合いの程宜しくお願いします。


卵から孵化する場面に3行追加しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ