表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

危うしコンちゃん!

「つい半年ほど前から、ユングヴィ様は性格が変わっておしまいになったのです」

 翌日、朝食のパンと目玉焼きをかじりながら、コンはそんなことをガウディから聞かされる。

「は? どういうことか説明しなさい」

「半年ほど前のユングヴィ様は、とても慈悲深く、力でねじ伏せたり結婚を強いたりなど、とんでもないといったお方でした。ところがユングヴィ様は怪しいツボを商人から買わされ、それ以降から貪欲でいじきたない、あくどいお方になったのです」

「ほう、ツボねえ。案外、魔法のかかった呪いのタンツボだったんじゃねえの」

 コンは冗談のつもりで言ったのだが、ガウディは真に受け、

「どうやらそうらしいと」

 肩をすくめていた。

「呪いのタンツボ、まじかよ」

 そのうちにユーリが髪の毛を逆立てやってきて、寝ぼけ眼でテーブルの席につく。

「おはよう・・・・・・」

 目をこすりながらユーリが言った。

「お嬢ちゃん。ねぼすけだな。お天道様はとっくに真上だぞ」

「いいの。ここでは時間なんて気にしないから」

 コンはユーリを子供に戻してやりたい、となんとなくだが思えてきた。

 そう、時間も、結婚も、気にしないですむような・・・・・・。 

「ガウディ。俺、やるわ」

 ガウディはユーリにお茶を注いでいたが、コンを振り返る。

「俺、やるよ。ユーリとの結婚はまあ、おいといても、ユングヴィのことだけは」

「あなたならきっと、そういってくださると信じていました」

 ガウディはにっこり微笑んだ。  

 


 ユングヴィの治めるユングリング王国は、とても豊かで、イングナ・フレイ、ユングヴィ・フレイと呼ばれるフレイ神が魔法を人間に教え、人間はフレイを信仰し、お互いを支えあってきたという。

 長い長い歴史をユングリングは刻み、歩んできたのだった。

 


「ユングヴィ様。アイスツルフ王国から手紙が」

 ユングヴィは結婚の返事が聞けると喜んだが、険しい表情になる。

「ユーリアが・・・・・・結婚する!? 腑抜けたやろうと!」

 フレイは激怒し、もごもごと口の中で念仏のように唱える。

「ゆるさん! 絶対にゆるすまじ!」

 ユングヴィの机に置かれたツボから、紫の霧が発生し、ツボはまるで、ユングヴィの憎しみのエネルギーを吸い取るかのようにしていた。 

 そのツボを売りつけた商人というのが、先代のユングリング王、オーディンであったことは、ユングヴィもコンラードも知る由がなかった。

「あいつら、バカやっとるようじゃのぉ。どれ、ここらでまたワシが活躍しようかな」

 ユングヴィとユーリをくっつけ、自分がユーリをいただこうという計算が、すっかり狂ったオーディンは、邪魔者コンラードを殺しにかかる。

 危うし、コンちゃん!

 またしても暗殺ネタ。

 タンツボだしね〜、オーディンさん! 汗

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ