表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

投入堂の謎

 三朝みささの高い山の上に、崖の斜面に建てられたお寺があります。


 三徳山みとくさん三佛寺さんふつじ投入堂とうにゅうどう──


 標高約900メートル。実際には道路も高いところを走っていますので、すぐそこにあるようには見えるものの──


 誰がどうやってそんなところにお寺を建てたのか、とっても不思議な景色ではあります。ナスカの地上絵ぐらい不思議です。参拝は本格的な登山をするようにしなければなりません。


 伝説では誰か知らんけど凄いひとがミニチュアのお寺をてのひらの中に作り、それを「えいっ!」と投げて、くっつけるようにそこに設置したことになっているようです。だから『投入堂』っていうんですね。いかにも伝説。こんなこと本当なわけがありません。


 しいなは蒜山ひるぜん高原センターへ遊びに行く時だったか、いつもそれを車の窓から眺めていました。


 そしてそれを眺めながら、なぜか懐かしい気分に浸っていました。


『あれは宇宙人が作ったお寺なんだよ』


 みんなにその事実を知らせたくて仕方がありませんでした。


 自分がそれを作った宇宙人の末裔だということも──


 しかしそんなことを口にしては、学校でいじめられてしまう。差別されて、NASAに連行されて、実験台に乗せられてしまう。


 だから誰にも言いませんでした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ワーレーワーレーハー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ