11/12
伯耆安綱ってだぁれ?
伯耆の国はその昔、刀鍛冶が盛んだったようです。
刀鍛冶の祖といわれる伯耆安綱は日本三大名匠に名を連ねるのだそうな──
私、そんなの初めて知りました。
今、ネットで検索して初めて知りました。
故郷の知識なんて、そんなもん。
生まれ育った土地のことを、生まれ育ったやつが知らない。
むしろ地元とは関係ないことのほうがよく知ってる。プリキュアとか……
さて、これはそんな作者が描く、刀鍛冶のお話です。
むかしむかし、伯耆の国のあるところに、麦わら帽子がトレードマークの若者がいました。
「刀鍛冶に、俺はなる!」
それが定番のセリフでした。
そして……
続きが出てこなくなりました。
仕方がないので三刀流の剣士とか、泥棒猫の航海士とか、足癖の悪いコックとか、フランキーとか色々出してみました。
収集がつかなくなりました。
これ、どうしよう……




