表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
守骸伝 〜転生猫娘、陰竜僵尸と出逢う〜  作者: 犬丸工事
第一章「巡り巡りてもう一度」
2/63

第1話 傷つき怒れる猫娘

 目が覚めて一番に感じたのは、痛みであった。


 起きたことを若干、反射的に後悔する。


 背中を中心に、全身に重苦しい痛みがあり痺れており。ついで、額と頬の燃えるような熱に気がついた。


 反射的にもごつかせる口元に、針で刺されるような痛みを感じる。


 じわりと口のなかに広がる鉄の味。おもわず口を浅く開いた。鼻孔を突き抜けるほどの濃厚な生臭さを、今更ながらに自覚したためであった。


 それこそ、吐き気をもよおすほどのもの。


 堪らずと。


「いッ……ぐ! っ、うぇぇェ、うぉ……ッ」


 痛む体をおして転がり、反射的に床へと血を吐きだしていた。そんな少女――冒冽花(マオ・リーホア)にむけて。


冽花(リーホア)! よかった、目が覚めて!』


 息も絶え絶えなその身へと、涙ぐむ少女が(すが)りついたのであった。


 今年で十七になる、歳の割には起伏にとぼしい――代わりに、獣を思わせるしなやかな冽花の体に縋って見下ろすのは、齢十にも満たぬ幼子であった。


 甘い蜂蜜色の目は潤んで、今にも溶けて零れ落ちてしまいそうである。


 まろい顎下で揃えられた髪――金茶に黒い筋の混じる、縞模様をえがく色みの頭には、ぺったり猫耳が伏せられていた。


 よく見ると、少女の泣き顔を透かし、向こう側の風景が見える。


 そんな人ならざる異形の少女を見上げて、冽花は弱々しく微笑みを浮かべるのだった。


「は。死んでたまるかよ……っ、これしきの、ことで。今、どうなってる?」


『周りの“気”に変化はないわ。哥哥(あにさま)は、まだお目覚めにはなられていない。でも、怖い帅哥(おにいさん)たちも蟲人(むしびと)の人たちも、ずっと奥へ行ってしまったわ』


「休んでる暇は、ないってことか。ったく、本当に……」


 (うめ)きを飲んで、床に手をつき起きあがろうとする。が、下っ腹に引き()るような鈍痛が走り、なかばで身を強張らせていた。腹を押さえ、舌打ちを漏らす。


「っ……他妈的(ちくしょう)、女の顔と腹殴りやがって。あの野郎、タダじゃすまさねえ……!」


 薄く歯列すら剥きだして歯噛みし、冽花は行く手を睨みすえた。


 脈打つ熱と痛みを訴えつづける頬をも押さえ。


 天井や柱、跪拝台(きはいだい)(神前の供物諸々を置く台。この前で跪いて礼拝する)に――転げる調度品。横倒しの香炉。首なしの武神像に至るまで。


 すべてが厳格な黒と萌えるような緑色で彩られ、かつ荒らされた廟内から、最奥の壁に開かれた隠し扉を見据えたのであった。


 ともにそちらを見た少女が頷く。そうして、ぱん、と硝子の弾けるような音を生んで、その身が薄紅色の光の粒子と化し、散る。


 入れ替わるように冽花の、少女と同じ蜂蜜色の目の瞳孔が肥大した。円く肥大するやの、その頬に、じわりと浮かびあがってくる『絵図』があった。


 赤く腫らした右頬と、左頬に咲く、艶やかな『(あんず)の花』の絵図。


 細い首筋をたどり、背中、それから袖より伸びる引き締まった両手の甲まで。柔らかい布靴に包まれた足の甲まで。その刺青めく痣は花開き、芳しい芳香がひろがった。


 そうして、変化は終わらない。


 冽花の頭上に猫耳が生えた。先端に房毛があり、先の少女の髪を思わせる、金茶と黒の縞模様がある。しゅるりと袍の裾から、しなやかな縞模様の尾も生えてくる。


 生えた瞬間に『けば立つ玉蜀黍(とうもろこし)』よろしく膨れあがったものの。

 苛立たしげに、その尾でタン! と柔く床を一打ちして、両手をついて尻を浮かせた。それこそ、伸びする猫よろしく。


 尾は怒髪天を衝くまま激しく振られ始めて、耳は後ろに引かれていた。背を弓なりにし、飛びかかる寸前――臨戦態勢の、憤怒の猫の形相がそこにはあった。


賤竜(あいつ)を好きにはさせねえ。今度こそ龍脈に還すんだ!」


 尖る八重歯を剥きだしにし、吼える。人身・猫耳猫尾の冽花は、縞模様の風と化す。


 騒ぎの渦中に飛び込むまで、あと幾ばくだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
兎に角、世界観が素敵です。 文章のテンポも流れも良くて、 ハイクオリティのライトノベルという感じですね♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ