表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/20

その3:霊能少年のいる教室

 狗尾柄(いぬおづか)市立狗尾柄中学。平凡で平和な公立学校である。

 その3年2組、廊下側から2列目の1番後ろに、四方木(よもぎ)礼祀(れいじ)の席がある。


 礼祀は1限目が終わるや否や机に突っ伏し、貪るように仮眠を取る……(はた)から見れば惰眠を貪っているようにしか見えまいが。

 クラスメイト達がクスクス笑いながら(かたわ)らを通り過ぎていく。


 やがて、人気(ひとけ)の消えた教室。

 礼祀が1人眠る机の上に、ひょこ、と1つの人影が差した。


「四方木くん? おーい」


 小輪雁(こわがり)夏水なつみ。同じクラスの女子。


「………………小輪雁か。どうした。(なん)かあったんか?」

「次、理科室だよ?」

「……ああ。分かってる。あんがとさん」


 礼祀は居住(いずま)いを正して礼を言う。正直余計なお世話であったが、数分の微睡(まどろ)みを邪魔されたからと言って、気に掛けてくれた級友を素気(すげ)なく(あしら)うのも無作法に過ぎる。

 そんな礼祀の、不承不承といった仏頂面を眺めて、夏水は微笑んだ。


 小輪雁夏水は美少女である。

 不摂生に気を付ける程度のことはしているが、特に化粧もせずに公立校の平凡な制服をそのまま着て、地毛の黒髪を適当に二つ結びにしているだけで、そりゃもう圧倒的な美少女である。

 運動も勉強も鳴かず飛ばずで、魅力に全振りした女と不本意な通り名を賜っている。いつか得意の手芸を披露して器用さと根気強さをアピールしたいと常々思っているが、控え目な性格と押しの強い友人のせいでどうも上手く機会が掴めない。

 そんな威圧感の無い美少女なので、そりゃあモテる。憧憬欲望嫉妬羨望下心と執拗な視線に晒される。


 なので、夏水は、


 この、自分に何の興味も無さそうな朴念仁と、どうでもいい()り取りをする、濃度も頻度も低い交流を、密かに気に入っているのである。

 だから、毎回時間ギリギリとは言え一度も遅刻したことの無い礼祀に、こうしてわざわざ声を掛けたのだ。


「あはは、今日もいつもの睡眠不足?」

「そう思うなら寝かせてくれ」

「ごめんごめん、夜遅くまで何してたの?」

「何でもいいだろ…… 大したことじゃねーよ」

「ふふっ、大したことじゃないのに大変だねぇ。お疲れ様」

「はぁ…… ありがとよ。そろそろ行くか」


 仮眠を(あきら)めて、礼祀は理科の教科書とノートを手に取り、万年筆を胸ポケットに突っ込んで席を立つ。

 歩き出した礼祀の横に、夏水が(なら)……


夏水(ちゅみ)ー! こんなことで何してたの!」


 ……ぼうとした瞬間に、二人の間に割り込んだ女子が夏水の腕に抱きついた。


 彩湖蓮(あやこはす)由璃(ゆり)。小輪雁夏水と四方木礼祀のクラスメイト。


 クラスメイトとは言え、礼祀と由璃には付き合いらしい付き合いは無い。悪霊の(たぐ)いに狙われていたところを陰ながら助けたことは何度かあったが、由璃は知りもしないだろう。


夏水(ちゅみ)ってば、急にいなくなるから心配したじゃん。どした? 忘れ物?」

「え、えっと……」


 礼祀など其処に居ないかのように夏水に絡み付く由璃。夏水は気遣うように礼祀をチラ見するも、()ぐに視線を外して由璃に目を合わせた。


 自分の(ほう)から話しかけておいて申し訳ない、と夏水は思ったが…… 夏水が礼祀に構いたくなる理由は、言ってしまえばこういう時に気を遣わなくていい相手だからだ。他のクラスメイト達のように夏水の一挙一動(いっきょいちどう)一言一句(いちごんいっく)に舞い上がったり落ち込んだりすることなく、平気な顔で(うた)た寝を続けてくれるのが四方木礼祀だ。


 その辺りは礼祀の(ほう)も心得ている。そもそも普段から級友との交流を放棄して、休み時間の(たび)に周囲の人間を無視するかのように仮眠を貪っているのだ。無礼を働かれたからといって文句を言える筋合いなど有るまい。

 そもそも、夏水や由璃と話したかった(わけ)でもなし。


「もー、一人でふらふらしちゃダメだよ? 夏水(ちゅみ)はカワイイんだから、また変なのに絡まれちゃうよ?」

「えっと……」


 由璃は礼祀に顔も向けなかったが、『変なの』とやらが誰を指しているのかは想像に難くない。

 夏水は一瞬、気不味気(きまずげ)な視線を礼祀の方に彷徨わせたが、


「う、うん。ごめんってば、彩湖蓮(あや)ちゃん。ほら、もう行こ? 遅れちゃうよ」


 結局、目を反らして、由璃に腕を取られたまま理科室へと歩き始めた。


 美少女が並ぶと絵になる。由璃の美貌は夏水とはまた(おもむき)が違って、女の執念(けしょう)の勝利と言えようか。

 ピンクブロンドのメッシュが入ったミディアムレイヤーの髪。どこのスタイリストの仕事かと思わせるメイクは、クラスメイトと言うよりアイドルかモデルのようだ。

 

 ……礼祀は興味ないねとでも言わんばかりに、見送りもせず目を閉じる。

 40秒後に目を開けると、礼祀は理科室へ向かい、いつも通り本鈴ギリギリに席に着いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ