表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/64

22:結局は

 


 隠しルートでは、クロウド様は東の魔女ヒロインと共に生きることを決意する。

 よほど黒猫の時代が堪えたのか、その時には人間不信にまで陥っていたようだ。

 そうして二人のことは誰からも忘れられ、ひっそりと暮らす終わり……となるけども。

 二人にとっては幸せかもしれないけど、それだとヘカテが救われない。


 ヘカテは名前も出てこなかったけど、最後の一枚絵スチルには登場していたはず。

 ゲームを進めていた時は、何か可愛い子がいるな、としか思えなかったけど……まさかそんな事情があっただなんて。

 あれはクロウド様を忘れてしまった婚約者の姿、とか救いのない裏設定じゃない!


「……………………」


「アンタはどうしたい?」


 禁術とやらは、ヒロインとクロが結ばれない限り発動しないだろう。

 他のルートでも姿だけは見せていた黒猫。

 けれども物語を進めるうち、クロはいつの間にか姿を消すのだから。


 だから、私は師匠に頼み込む。


「禁術以外の方法で、クロウド様を元に戻します。二人が両想いなら、それが一番良いと」


「わかっているのかい? その方法っていうと」


「南の魔女ですよね? 全ての元凶を倒せばなんとかなのるでは?」


 魔女は四人いる。

 どのルートでも出てくる東の魔女(ヒロイン)と、敵として立ちはだかる南の魔女(諸悪の根源)。

 そして我らが北の魔女(師匠)と、西の魔女(謎多き人物)。


「そのために師匠、協力してください」


 ゲームでは決められたシナリオ通りしか進まなかったけど、人物の背景を知ってしまった。

 なら、ついで・・・に打倒南の魔女を掲げてもいいはず。


 師匠はジッと私の顔を見ていたけど、急に興味がなくなったかのように立ち去ろうとする。


「ちょ、返答がまだですよ!」


「アンタ……クロのことが目的じゃないだろ」


 図星だった。

 もちろんクロやヘカテのこともあるのだけど……それ以上に、ヴィル様へ手を出す南の魔女が許せない。


 最初はそりゃ、目をつけられないようにしたらいいや。なんて思っていたわよ?

 でもあまりにも会えないし、これから過ごすだろう時間を邪魔されるのは我慢できない。


「ま、どちらにせよアンタは一人前、せめて半人前になりな。いつまでこの町にとどまっているつもりなんだい」


 うっ……それをいわれるとツライところが。

 でもこれからは修行の時間を増やしてくれる(!?)らしいし、まずは魔力制御。

 そして明日の営業を頑張らないと!


 え? 明日のお店はクロに任せて、一日中修行ですか?

 あ、はい……。



 ◇◇◇



「つか、れたぁ~」


「フレアちゃんお疲れね。ほら、お姉さんの奢りよ」


「ありがとうござ……って、ただの水じゃないですか!」


「うふふ。だってお仕事中でしょ? いいじゃない。お姉さんからサービスよ」


 そう言ってちょんちょん、と頬を突いてくるけど、もう反抗する気力もない。

 あの日は師匠に「まだ制御できないのは精神が未熟だからだよ! この胡桃を魔力で全て割ってみな」と山のように積まれた実を出されたっけ。

 ひとつ一つを魔力で割り、中身を取り出す。

 手でやればすぐの作業も、まるで針一本で行うかのような作業となれば別だ。


 殻の脆い場所を、的確に何度も突き、中身を取り出す際も崩れないように針の先端へと乗せる。

 精神を使い果たして一個を終えれば、そびえ立つ山のように鎮座する胡桃。

 眠くなると集中力もブレるので、全部終わるのに三日はかかったっけ。

 その日数分お仕事は休んでいたけど、とくに問題はなかったらしい。

 ……チッ、呼ばれたら逃げれたものを。


「もう胡桃はみたくない……」


「最近は胡桃をつかった料理ばかりねー。そういえば、黒猫ちゃんはどこかいっちゃったの? 最近みなくて寂しいわ」


 ガタッ! と厨房で物音がしたけど、視線を向けるまでもない。

 ま、昼はいつも通りいるわけだし、問題ない。


「クーちゃんは最近夜のアルバイトを始めまして。昼間はごろんとしてますよー」


「あらそう。夜のアルバイトとか、あの子もやるわね」


 お姉さんは何も知らない。

 だからこそ、黒猫クーちゃんは夜にでかけているとでも思っているのだろう。

 実際は目の前で悶てますけどね?


「おい、先輩。語弊を招くような言い方を――」


「あら、どうしてクロくんが反応するの? もしかして貴方のペットだったかしら?」


「あ、いえ……ペットというか、半身というか」


「おいアンタ、そろそろ休憩も終わりにしな。これから忙しくなるよ」


 ボロが出そうな様子に見かねたのか、師匠からの注意が入る。

 直接は言いませんけど、私をダシに話を逸らすのはやめて?

 そんな私の視線に気づいたのか、師匠は重大なことを教えてくれた。


「そういや、今日は学園の休日だったね。クロ目当てなら、あの令嬢も知り合いと来てもおかしく――」


「さ、休憩は終わりですね! 今からバリバリ働きますので、注文の品をよろしくおねがいします!」


「まったく、調子の良いことだね」


 呆れ顔の師匠と、ジト目のクロは放置してっと。

 ヴィル様が来るかもしれないなら、情けない姿は見せられないの!




 それは、客足が落ち着いた時間だったかもしれない。

 いつものように案内をして、次に入り口へ立っていたお客を案内しようとした時。

 そこにあの人はいた。


「いらっしゃ――――ヴィル様! ようこそお越しくださいました!」


「あ、ああ。今日は友人と失礼するよ。どこに座ったらいいかな?」


 友人を三人ほど連れてきてくれたみたい。

 そんなヴィル様の後ろには、こちらをキツい目で睨んでくる赤髪の少年と、これまた見覚えのある男性が一人。

 そしてその後ろには、一人の女性が。


「あら、ヘカテじゃないの。じゃあカウンターのほう……は、空いていないから、私の特等席へ案内するわね」


「えっ、そんな! フレアさんの席になんて悪いですよ!」


「いいのいいの。あ、お隣のお姉さんは優しいけど、彼にフラれたばかりだから。

 あの人に恋愛話は禁句よ?」


 禁句といっても、長々と愚痴を聞かされるだけだから問題はないけど。

 ま、ヘカテなら上手くやってくれるでしょう。


「どうしてお前の特等席があるんだ……仮にも店員だろ」


 なんか赤髪の奴が睨んできたけど、無視だ無視。


「それよりも君、フレアさんだっけ? どうして僕の名前を知っていたのかな?」


 ヴィル様をどうして知っているのか。

 それはもちろん――。


「貴方のことは、ずっと――」


「そこの粗末な女、さっさと案内しろ。今日は殿下もいらっしゃる。前のような暴挙は許さんぞ」


「カミーユ・ウェルダンさんは黙ってください! ししょー、またフルコースご所望のお客様ですよ!」


 ああもうっ!

 これで邪魔者がいなかったらよかったのに!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ