表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/64

20:ご令嬢欺き作戦

 


 彼女はクロ……クロウド様が消えた後も捜索を諦めていなかった。

 東の国で目撃情報があれば、使用人をつかって確かめにいかせ、南の国で魔女の騒動があれば、そこにクロウド様が囚われていないか情報を集め。


「あの、どうしてそこまでクロ……クロウド様のことを?」


「もちろん、未来の夫ですので」


 あ、婚約者ですね。

 隠しキャラであるクロウド・エルダード。

 彼に婚約者がいたかどうかまでは覚えていないけど……ヒロインと結ばれるまでに、このヘカテの名前までは出てこなかった。

 ただ、背景に居たような気はする。


「ここにいるのはクロという人物だから、別人かもしれないけど」


「そのクロさんに会わせていただくことはできないでしょうか? 

 もしかすると、クロウド様の記憶が混濁していらっしゃるだけかもしれません!」


「あー……今はいないのよね」


 どちらにせよ、クロが現れるのは夜だ。

 制限がある以上、常に人間の姿を取れるわけではない。

 しかしヘカテは、ようやく掴んだ手がかりを離すまいと、尚縋ってくる。


「では何時頃に会えそうですかね! せっかくここまで来たので、その時間にまた来ます!」


 そこでふと気づく。

 まだヴィル様……ごほん。学園の休日は先のはずだ。

 普通に授業もあると思うけど、抜け出してきたのかしら?

 ヘカテはこちらの疑問を察したようで、視線を彷徨わせながらモジモジし始めた。


「あっ……その、居ても立ってもいられなくて。体調が悪いと休ませていただきました」


 てへ、とお茶目に舌を出す彼女。

 そんな悪い子にはお説教したいけど、可愛いから許しちゃう!

 私がやってもドン引きされるだけなのに……どうしてヘカテには似合うの!


 と、その時。

 食堂から工房へ繋がる通路のほうで、物音がした。

 音に釣られて視線を向けると、そこにはクーちゃんがこれでもかというくらい目を見開いていた。

 そうですよね。

 もちろんクーちゃんも彼女のことは知って――。


 その時、耳をつんざくような悲鳴があがった。


「っ! ヘカテ、どうしたの!?」


「いや! 嘘、どうしてこんな場所に!! たすけて……助けて……」


 ヘカテの変わりようは、間違いなく黒猫を見てだろう。

 私はどうとも思わないけど、普通の人々、ましてや魔女に苦しめられた人々には恐怖の象徴だ。

 うわ言のように呟き、頭を抱えて蹲ってしまった彼女を前に、私はオロオロすることしかできない。


「ちょっと、落ち着いて! クーちゃんも……あれ、クーちゃん?」


 いつの間にかクーちゃんの姿は消えていた。

 ……無理もないかな。

 だって彼も、一人の被害者だしね。


 ようやく落ち着いた彼女に話を聞くと、どうやら母親を魔女に殺された過去があるらしい。

 それは北の魔女様みたいな偽装ではなく、目の前・・・での出来事だとか。

 その後は黒猫の姿をしばし見かけたり、心休まる日々がなかった時代があったそうだ。


 どうしてそんなに魔女に恨まれたのか?

 それは父親が恨みを買ったのでよくわからないとのこと。

 とりあえず今はクーちゃんの様子も気になる。


「さっきも言った通り、クロは夜にしか出てきません。もし別人でも落ち込まないでください」


「それは……できません。わたしは、彼を……」


 最後の言葉はボソボソして聞こえなかった。

 でもそれは彼女の問題だし、私の出る幕はないだろう。


「もう一つ。ここは『魔女の家』です。黒猫もいれば、魔女と呼ばれる人もいます。ちなみに私は魔女見習いです」


 その言葉に、彼女はキョトンとしていたけど。

 時期にその意味がわかったみたいで、クスクスと笑いだした。


「あなたみたいな可愛らしい魔女さんなら、わたしも歓迎ですわ」


「あ、でも師匠は怖い人ですよ? それこそ、魔女のように――あいたっ!」


 後頭部に感じた衝撃に振り返ると、そこにはフライパンを片手にした魔女がいた。

 大鍋じゃなくてフライパンとか、ますます魔女らしさがない。


「アンタ、いつまでサボってんだい。さっさと買い出しにいってきな。それとコイツはアンタが入れたのかい?」


 十中八九、ヘカテのことだろう。

 彼女は師匠の登場にビクッと身を縮ませていた。

 ……怖いもんね、仕方ないよ。


「いいえ。聞きたいことがあるらしく、気づいたら店にいました。なんでもクー・・に会いに来たらしいですよ?」


 クー、と呼んだことで師匠も察したらしい。

 彼女はクロウド様が目的だ。このまま彼が連行されていく可能性だってある。

 ま、すぐ黒猫に戻っちゃうんだけど。


「そうかい、また夜来な。悪いがまだ準備中でね」


「は、はい! 失礼いたしました!」


 ヘカテはそのまま走って出ていったけど。

 逃げ去る姿は、もはや令嬢とは呼べないほど慌ただしかったけど。



 ◇◇◇



「もうすぐ営業ですけど、大丈夫ですか? クロ」


「ああ。ヘカテが現れた時はどうしたものかと思ったが、アイツは魔女を嫌っている。黒猫の俺なんて、受け入れることはできないだろう」


 ある程度はクーちゃんだった彼に説明したけど、クロの気持ちは話してくれないとわからない。

 ようやく師匠の許可が出て、クロになった彼が言うには「このままでいい」らしい。


「俺は記憶喪失のていでいく。それと、今日はなるべく厨房へ入らせてくれ」


「はん。仕方がないね。アタシもお前さんに抜けられると困るから、上手くおやり」


「すまない。迷惑をかける」


 あのー、私はそんなこと言われたことないんですけど?

 そんな責めるような目を向けていると、師匠は深くため息を吐いた。


「そろそろアンタにも、町を出ていってもらいたいのだけどねぇ」


「それ邪魔者扱いしてません?」


「さぁて。今日も営業だよ。あんたたち、準備しな」


 クロは準備中の札を片付けに行き、テキパキとテーブルの準備を始める。

 クロが入るまでヒィヒィいっていたのに、私が抜けて困らないとでも?




 それは突然やってきた。

 喧騒あふれる店に、場違いな令嬢がやってきたかと思うと、カウンターの奥を見て一言。


「クロウド様!」


 と大きな声で叫んだ。

 その若々しく澄み切った声は、食堂の視線を集めるのに十分だった。

 しかし、彼女……ヘカテの視線は、一点に固定されたままだ。

 その視線を向けられた対象はというと。


「マスター、こちらは完成した。次はそちらを手伝おう」


 ……実に、マイペースだった。

 隣りにいる師匠も。


「ああ。じゃ、片付けでもすすめるかね。アンタはさっさと運んでくれ。今のうちだよ」


「あ、はい」


 皆がヘカテとクロに注目している今、食事の手も自然と止まることだろう。

 なら今のうちにぱぱっと片付けて、休憩時間にしちゃおっかな。




学園の関係者が次々と出てきます。

ヒロイン視点は、もうしばしお待ちを。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ