表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

パート13〜15

13

「………ブキ……フブキ…」

「…んっ……?」

 目をあけると、泣きそうな顔でユキが俺の顔を覗いていた。

「フブキ、大丈夫か?怪我は無いか?頭はまだ痛いか!?」

 そう言いながら、少しずつユキの整った顔が近づいてきた。俺は本気で焦りながら

「だ、大丈夫だよ。問題ない」

 と言うと、ユキは本当に安堵した顔になって

「よかった……」

 と言って微笑んだ。

 やべぇ、マジ可愛い!?

 俺は理性を急いで取り戻し、横に転がるようにして慌てて立ち上がった(四本足で)。そして、慌てて現状を確認する。

「ユキ、俺ってどのくらい倒れてた?」

「えっと、ほんの数十秒ほどだ」

 ふむ。

 俺はドキドキする心臓を気にしないように、体を大きく伸ばした。

 と、突然店員が倉庫の中に入ってきた。

「おや、猫か。ほら、ここは倉庫だから入っちゃ駄目だ。しっしっ」

 男の店員が俺とユキを追い払おうとしている。

 とりあえず、面倒を避けるためにユキと俺は大人しく倉庫から出る事にした。

 カウンターから店内に戻ると、入り口近くのレジに香織がいた。どうやら、ご飯はもう食べ終わったみたいだ。ふと外を見てみると、もう真っ暗だ。

「ふむ。今日はここに泊まっていた方がいいのかもしれないな」

 ユキが俺が見ているものに気がついて言った。

「グリムのため?」

「ああ」

 まぁ、俺は別に反論する気もないから「そうだなー」と答えておいた。そして、何となく香織にとてとて近づいていく。ユキは相変わらず俺の右斜め後ろにいる。

 店員が値段を言った。香織が財布を取り出してお金を出そうとして、

「おや、フブキ君?」

 俺に気がついて、

「あ」

 小銭を2枚ほど床に落とした。一枚はすぐに止ったが、もう一枚は外に転がっていった。

 仕方がない奴だなー、とか思いながら俺はコインを追いかけて店の外に出て、コインを口にくわえた。

 いい加減、猫に慣れ始めてるなぁ。俺。

「フブキ、ナーイス」

 香織が俺を見て親指を立てた。いやぁ、何か照れるなぁ。

 俺が店に戻ろうとすると、突然ユキが叫んだ。

「フブキ!!」

 ん?

 俺は急いで振り返……らずに店の中に全力で飛んだ!!

 すぐ後ろから『グリム』の息が聞こえる。い、いつの間に!?

 そして俺が跳躍したように、グリムも跳躍したっ!?

 がぷ

「んがっ!!」

 尻尾を噛まれた!!

 そのまま店に転がるように……っていうか転がった。飛び込み前転みたいな。

 すると、グリムはすぐに消えた。文字通り、『消えた』。これは一体……?

 そして後に残ったのは……噛まれて血で赤くなった俺の尻尾。

「フブキ!?」

「フブキ!!」

 香織とユキが俺の(猫になってからの)名前を叫んだ。

 ちなみに、疑問系なのが香織だ。突然現れた犬の存在が謎なんだろう。

 俺は自分の尻尾を見た。うわ、白い毛が赤く染まってる!!

「っへぇえーーーー!!」

 コインを咥えているから変な声が出た。ちなみに、「ひえー」と言ったつもり。

「フブキ、大丈夫か!?」

「いや全然、大丈夫じゃない。かなり痛いわ、これ」

 そんな会話を交わしている間に、店員さんが大騒ぎし始めた。

「大変だ、猫が何かにやられた…のか!?」

「とりあえず、医者を呼べ医者を!!」

 と、香織が言った。

「動物病院はどこにあるんですか!?」

「えっと、一番近いのは『7』番通路にあるぞ」

 それを聞いた香織は即行動。俺をかなりの素早さで抱っこして、店の外に走り出した。

「お、お客さん、お勘定!!」

「あわわ、病院で払います!!」

 全力でダッシュしながら香織が叫んだ。

 俺はふと、グリムを警戒するようにして耳を澄ませた。聞こえるのは、店員さんの足音と、香織の息と足音。

 グリムはいないようだ。

 …何故?

 結局、病院に到着してもグリムは現れなかった。


14

 治療終了。

 全治、三日の怪我だそうでした。

 俺は自分の尻尾を見て思った。

 治療のために毛を抜かれ、その上に包帯が巻かれている。

 何となく、惨めな感じ。

「大丈夫?」

 尻尾を動かすとまだ結構痛い。でも、それ以外は特に異常がないから、とりあえず「ああ(にゃあ)」と返事をしておいた。返事、大事。

 香織は「よかった」と言って医者に礼を言っていた。

 どうやら、この村では野良猫の治療費はタダらしい。さすが猫が神格化されている村だ。

 初老のてっぺんハゲ医者はにこにこしながら「問題ないさ(ドンウォーりー)」と言った。

 何が問題ないさ、だ。麻酔もなしに思いっきり傷口傷つけやがって。かなり痛かったぞコラ。

 と、ひょいと香織に抱き上げられた。

「それじゃ、ありがとうございました(ウェル、テンキュウヴェリーマッチ)」

 と言って、香織は病院から外に出た。

 俺は急いで耳を澄ます。

 グリムは……いないみたいだ。

「わぁ〜……」

「おや(にゃ)?」

 空からは、静かに雪が降ってきていた。

 今日の雪は適度な大きさで、どこか神秘的でもある。

 道の左右にどけられていた雪の上にはもう、少し積もっている。

 と、一つの雪の粒がおれの頭の上に落ちた。

「わ(にゅ)」

 それを見た香織が笑った。

「フブキって、本当に雪みたいな色なんだね」

「そお?(にゃん?)」

 俺はふと気になって、聞いてみた。

「そういえば、これからどこに行くんだ?」

 そこで気がついた。

 俺、猫だってーの。

「え、何?」

 香織はやっぱり分かってない。

 俺はどうにかジェスチャーで伝えようとして……気がついた。

 グリムの息が聞こえる。

 俺は慌てて頭を回して……見つけた。

 大通りの入り口の物陰に、赤い瞳を二つ。

 香織は気がついていない。

 俺は無我夢中で香織の抱っこから体勢を直し、香織の肩に乗った。

「え、フブキ……あっ!!」

 前を向いて威嚇している俺を見て、香織も気がついたみたいだ。

 グリムは、静かに俺を見ている。

 と、突然グリムの口が動いて……

『罪人よ』

 喋った!?

「お前喋れたのか!!」

『肯定』

「え?え?え?」

 香織が1人で混乱している。きっと何言ってるのか分からないんだろうな。

 グリムは続ける。

『罪人よ、貴様に問う。貴様は、まだ人に戻らんと欲すか?』

「当たり前だ!!っていうか、俺がいつ罪人になったっていうんだ!!」

 少しの間。

『罪人よ、それは貴様が一番知っているだろう』

「……遺跡に立ち入った事か…?」

『答える義理は無い』

 ……やな奴。

『しかし新たな罪人よ、貴様は他の罪人に対して罪が大きすぎる』

「はぁ!? 何でだよ!!」

『答える義理は無い』

 ……むかつく奴だな。

『故に、我は貴様を殺さんとする』

「だから、理由を分かりやすく言いやがれ!!」

『答える義理は無い』

 素直にむかつく。

 と、グリムがちょっと違う調子で話し始めた。

『だが貴様が猫のままでいようと誓うのなら、我は貴様を殺さないだろう』

「はぁ?」

『さぁ言え。「我はもう人に戻る事を望まぬ」と。さもなければ、殺す』

「ちょ、ちょっと待て!!」

 何なんだこの犬のような何か!!

 突然現れて人間に戻らないと誓えと?

 ……そういえば、大体何でそんな事を言わせるんだ?

 まるで、『言わなければ戻れる』と言っているような……って、もしかしてそういう事なのか!?

 俺はグリムに警戒しつつ、考え始めた。

 考えろ。何が、何に繋がっているのか。もしかしたら、人間に戻る方法の鍵があるかもしれない!!


 まず、今もっている情報を確認しよう。


・猫になるためには、魔法の力の所持が必要。その際、魔法の道具は壊れる。

・魔法の力を持たない者は変身しない。

・満月の夜に近くなるほど、グリムはよく行動するようになる。

・そして、どうやら俺は『罪』が他の人に比べて大きいらしい。これの意味はまだ分からない。

・猫が神格化されている村。なぜそうなのか……まだ謎だ。

・グリムは人を襲わない。これの理由も、よく考えたら不明だ。

・猫になったら様々な感覚が猫そのものになる。言語情報、美的感覚、味覚、歩行方法、身体感覚、聴覚。

・遺跡に刻まれていた謎の模様。読めない。

・猫と元人間猫で、子孫を残す事が出来る。……って、これはどうでもいいか。

・「我は人間に戻る事を望まぬ」と言うと、何かが起こるらしい。

・そして何より、(今まで誰も成功していないが)人間に戻る事はどうやら可能のようだ。


 何か、謎を解く鍵があるはずだ。 

 何か、人間に戻るヒントが!!

 どれだ、どれなんだ!?


15

 グリムは黙って座っている。

 当面の問題は、こいつをどうするかにかかっている。

 香織がいるお陰か、グリムが襲ってくる気配は無い。だが、あんまり安心は出来ない。いつ襲い掛かってくるか分からないし。

 それと、グリムは本当に犬的行動以外は何も出来ないのか。それも知っておきたい。

 俺は少しの間考え込んで、どう動くか決めた。

「おい、グリム」

『……宣言する気になったか?』

 俺は、警戒を解いて言った。

「なんねぇーな。俺、人間に戻りたいし」

『……よかろう。ならば、死んでもらうしかない』

 そう言って、低く唸り始めた。

 普通に怖い。

「フブキ……どうしよう?」

 香織が困った表情で俺をちらりと見た。俺はそんな香織の柔らかな頬を前足でそっと押して前を向かせ、静かに「にゃあ」と鳴いた。

「えっと、……行けって事?」

「そう(にゃあ)」

 失敗すれば即死だなぁ〜とか思いながら、香織の肩で静かに前を向く。

 グリムは、始めの位置から少しだけ動いていた。

 俺は叫んだ。

「走れ(にゃあ)!!」

「っ!!」

 気迫が伝わったのか、香織は走り始めた。グリムが道を塞ごうと横に飛ぶ。

「止るなッ(にゃあッ)!!」

「きゃ!!」

 目の前に立ちふさがったグリムに、香織は見事に立ち止まった。

 あちゃ、流石に上手くいかないか。さて、どうする!?

『罪人よ……』

 その瞬間、耳に妙な音が響いた。上?

『覚悟は……』

 どすっ。

 見ると、グリムに大きなツララが刺さっていた。いや、正確にはそうじゃないな。

 グリムという影を貫いて、地面に刺さっていた。

 まさか……こいつって、実体が無いのか?

 そういえば、雪が振っているはずなのにあいつは黒いままだった。もしかしたら、あいつには実態が無いのかもしれない。

 だとしたら、尻尾を噛んだのは何故……?

 グリムはツララを見て、慌てて横に飛んだ。

「今だ(にゃ)!!」

「んっ!!」

 香織は走った。グリムの横をすり抜けて、大通りに出た。俺は尻尾で香織に方向を指示した。

「こっち?」

 何ていうか、香織の飲み込みが良くて、すっごく嬉しいよ。

 香織は大通りを広場の方に曲がって走り続けた。

 そして、しばらく走って後ろを振り向いてみると……グリムは追って来ていなかった。

 ちょっと安心して、香織は立ち止まった。

「はぁ、はぁ、はぁ……ふぅー。久しぶりに走ったかも。それで、フブキ。君はどこに行きたいの?」

「えーっとな……」

 って言って気がつく、香織に言葉は通じないというコト。全くもって不便だ。

 俺はちょっとため息をついて、前を指差した。

 香織は苦笑いしながら、「はいはい、こっちね」と言ってのんびり歩き始めた。

 と、突然反対側の肩にユキが降り立った「おっとっとっ!!」。

「あいつ、ツララをすり抜けていたな」

「そうだな……って、あれやったのユキ?」

「無論だ」

「なんだか、肩に二匹も猫を乗せてる女の子って私だけじゃないかな。やっぱ」

「ありがとう、助かった」

「で、どこに行くつもりなんだ?」

 俺は自分の考えをユキに説明してから言った。

「とりあえず、目的地は遺跡だ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ