表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

第六章「異形たち」

 





「[…で、俺に何の用だ?]」

「その前に、そこで倒れてる男は?」

「[襲ってきたからぶっ殺した]」

「…そうか。あれはさっきあの部屋の中でボスと話していた男だ」

「え?」



 男は言う。


 シムが殺したと言った異形。

 あいつ、あの盗み聞きした部屋に居たのか。



 声までは覚えてなかった。



「そいつはボスにお前の居所を聞いてきてな。…、まさかここを探り当てて襲いにくるとは」

「[迷惑な奴だったぞ]」

「………それで、俺に用があるんだろ?」



 異形の事はもう終わりにしよう。

 そう思いながら、俺は言う。


 男は俺を見て、付けている仮面を外した。

 仮面の下にあった男の顔を見て、俺とシムは目を見開く。



「[なっ、イオ!?]」

「…………っ」



 仮面を外した男の顔は、俺にそっくりだった。

 いや、そっくりと言うより瓜二つと言った方が正しい。


 俺は目を見開いたまま、男を見る。

 頬にある呪いの言葉までもそのままだ。成長はしていないみたいだが。



「[どういう事だよ、こりゃあ…?]」

「……………」



 言葉が出ない。


 男は再び仮面を被り、口を開く。



「お願いがある。…私を"安らぎの地"まで連れていってくれないか?」

「?」



 安らぎの地…?



「私は、お前を…イオをずっと捜していた。私と同じ顔をした男。お前を見つけて、そして安らぎの地へ行く。それが私の目的なんだ」



 ヒューマに入ったのもそのためだ。


 男は言う。

 言っている意味がわからないんだが。

 これはツッコミを入れてもいいものか。



「[安らぎの地って何だ?]」

「安らぎの地とは、私たち異形が理想郷と呼ぶ場所だ。そこに行けば、何故私が"お前を()して造られた"のかわかるかもしれない」



 理想郷…。


 眉をひそめて、男の言葉を聞く。



「[どうしてそれを俺らに頼む?自分で勝手に行けばいいじゃねぇか]」

「理想郷へと続く扉は、人間でなければ開けない。だからお前が必要なんだ」

「………はぁ」



 はぁ。としか言えない。


 頭が追い付いてない。

 この男は先程から何を言っているんだ。

 俺は首の裏に手を置いて顔をしかめる。



「頼む。これは、お前にしか頼め……、?」



 そこで男は言葉を止め、片方の耳に手を当てる。


 どうしたんだ。と首を傾げて見ていると、男の表情が次第に強張ばっていき、最後には舌打ち。

 耳から手を離して男は俺に背を向けた。



「[どうした?]」



 シムが聞く。


 男は顔だけを此方に向けて、口を開いた。



「アジトに、そこで倒れている男の仲間が奇襲に来たらしい。加勢に行く」

「[は!?]」

「おそらく、男の身体に何か細工でもしてあったんだろう。さしずめ、男の死を知った仲間が復讐しに来たってところかな?」

「[うわ、それなんかヤバそう]」

「俺も行こう!」

「…いいのか?」

「あの異形を殺したのは(シム)だ。あそこに居る奴らは関係ない」



 言うと、男は俺を見て頷く。


 そして俺たちはその場から走り出して、アジトと呼ばれたあの建物まで戻っていった。




 +



 戻ってくると、建物の前は戦場になっていた。


 異形と異形が互いを傷付け合いながら剣を振るっている。

 異形同士が戦っている姿は見るのは始めてだ。




「くらいやがれぇ!」

「っ、」



 一人の異形が俺たちに向かって襲い掛かってくる。

 それを見て男は剣を抜いて異形の身体を斬り裂いた。


 次々と異形が襲ってくる。

 俺も刀を抜いて、弱点をシムに教えてもらいながら異形を斬った。



「[おいおいおいおい!なんなんだ、この数は…っ!]」

「あの男の手下たちだ。総動員だな、これは」

「キリがないぞ…っ」



 斬っても斬っても襲ってくる異形の数が変わらない。


 男は舌打ちをして、俺の腕を引っ張り強引に異形の海を走り抜けた。

 襲いくる異形を斬り付けながら、俺たちは建物の中へ入る。



 どうやら、建物の中には異形は居ないようだ。



「[ふぅ。第一関門突破か?]」

「ボス。応答してくれ。こちらザグ」

「……………」



 男…ザグが耳に手を当てて最上階に居るボス(ムカ)に連絡を入れる。

 その間、俺は外で戦う異形たちを見つめた。


 敵か味方かの区別がつかない。

 俺の目には、仲間割れしているようにしか見えないな。



「[見てみろよ。異形が異形を殺してるぜ。変な光景だな]」

「……ああ」



 シムの言葉に頷く。


 ムカへの連絡が終わったのかザグは俺の腕を叩いて走っていき、俺もそれを見てあとを追う。



 最上階へ続く道を走り抜けて、俺たちはムカの居る部屋へと辿り着いた。




「ボス!」

「よぉ、よく戻ったな。お前さんも、来てくれて感謝する」

「いえ…」



 言いながら、ムカは笑う。


 何が起きたのか。

 聞くと、ムカは不手際があったらしいと舌打ちをした。



 俺が奴らのボスだったらしき男を殺したと口にすれば、ムカは目を見開いて、そして豪快に声を上げて笑う。



「ははは!そりゃあいいや!俺の手が汚れずに済んだぜ!」

「ボス。これから私は何をすれば?」

「うん。…お前は何もするな」

「は、…?」

「お前はこの戦いには加勢せず、イオと共に逃げろ」



 ムカの言葉に、ザグは目を見開く。


 ムカは歩き出して、俺たちを通り越した。



「何故です!?命令してくれれば私も…!」

「ザグ。てめぇには目的があんだろ?今はそっちを優先させろ」

「っ、」



 安らぎの地。


 どうやらムカはザグの目的を知っているらしい。



「そのために俺たちはお前に協力してたんだ。人間様が見つかった今、俺たちはもうお役御免だろ?」

「ですが…!」



 ムカとザグの会話は続く。


 俺は、部屋の中を見渡して窓が何処かにないか探した。

 探し当ててそこに向かい、身を乗り出して外を眺める。



 ここの窓は建物の出入り口と同じ方向にある。

 ずっと下を見れば、異形同士が戦っている様子が見えた。




「[おー。異形が豆粒だ!]」

「……シム。出来るか?」

「[うーん。かなりムズいけど、なんとかなるんじゃね?]」

「そうか」



 下の異形たちに向けて手を伸ばす。


 俺が近くに居ない事に気付いたのか、キョロキョロと首を動かしてザグが此方に顔を向ける。

 ムカも俺を見て、頭の上に"?"を浮かべた。



「[ムカ!味方も巻き込んだら悪い!]」

「ん?」



 叫んで、シムは手のひらに力を込め眉をひそめる。


 超能力(サイコキネシス)

 シムだけが使える特殊能力みたいなものだ。

 残念ながら俺には使えない。



 指を小刻みに動かす。


 すると、下に居る異形たちの様子に変化が起こった。

 異形たちは自分で自分の身体を締め付け自滅する。



 俺に近付き、窓からその様子を見たムカは表情を強張らせて口元を緩ませた。




「…は、こりゃすげぇ」



 敵も味方もわからないけど次々と自滅していく異形たちを見て、俺はつくづくシムの放つ超能力には恐怖を覚えて震えてしまう。


 最初に見た時ほどじゃないけど、本当にシムが俺の味方で居てくれてよかった。




「[………っ、し。終わり!]」



 手のひらを閉じて、伸ばしていた腕を戻す。



 下に居る異形たちは、半分の人数を残してその場に倒れていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ