表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
195/316

狂科学者の部活

 学園長に部活制度の導入を提案してから早一週間。

 ハルトはまた、学園長室にいた。



 「今日は何用だ?」

 

 そう聞くとほれ、と手渡される一枚の書類。

 その一番上には『部活制度導入の許可書』と書いてある。


 「どうやら貴様の提案は通ったようじゃな。」


 そのようだな。


 そしてさっと内容を確認する。

 ほう。

 「......特に変な要求は無かったか。」

 「そうじゃな、別に研究結果を逐次報告しろなどという命令は降りておらん。これはわしの考えすぎだったようじゃ。」


 成る程。


 「この書類を読んだ感じ、あんたに活動内容を宣言して申請すれば成立するようだが......今この場で申請してもいいか?」


 「貴様は本当にせっかちじゃな......名前と活動内容をこの紙に書いて宣言すれば許可するのじゃ。」


 机の上にあった適当な紙を渡されたので、名前と活動内容を書き綴っていく。


 部活名

 『魔科学研究部』


 活動内容

 魔法と世界の研究及び、双方の結果を利用した新技術の開発。


 「ほれ、これで良いだろ?」


 適当に書いた紙を学園長の眼前に突きだすハルト。


 「......はあ、『魔科学研究部』の創立を許可するのじゃ。但し......。」

 「わかっている。別に一人でやるつもりはない。」


 さて、誰を誘うか。


 できれば口の堅い人間が良いが。



 そしてハルトは学園長室を後にしたのだった。



 

 ****



 「君から僕に声をかけてくるなんて珍しいね? どうしたんだい?」

 「どうしたの? ハル君?」


 

 不思議そうな顔をしながらやって来た二人に、口を開くハルト。

 

 「まあこれを読め。」

 そう言って突き出すのは先ほど学園長からもらった書類。


 「読んだらわかると思うが、俺以外に何人か必要だ。......入るか?」


 「入らせてくれないか?」

 「入りたいっ!」


 よし、これで最低限の人数は揃ったな。


 

 そしてハルト主導の部活、『魔科学研究部』は動き始めたのであった。

 

面白い! 続きが気になる! という方はぜひブックマークと下の☆をクリックお願いします。


感想、気になった点、世間話、その他ありましたら是非書いてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ